HGUC ザクⅡF2型連邦仕様 製作記1

HGUC ザクII F2型 連邦軍仕様 製作記1日目
かなりプロポーションもいいこのキット。
通常のザクカラーで塗ってもかっこいいかも。

インスト
こういうベージュ系もあうデザインなのがザクのいい所。
可動範囲広いです。

Aランナー
多色成型ランナーで
薄いグレー・濃いグレー・胸部グレーがあります。
武器がモナカです。。。

Bランナー
ベージュ色のパーツ群。
スパイクアーマーや脚部に合わせ目がきます。

Cランナー
ベージュ色のパーツ群。
バズーカが付属しないため
リアアーマーのラッチは可動しない仕様。

Dランナー
薄いグレーのパーツ群。
左右共通パーツなので
2ランナー構成になっています。

ポリキャップ&シール
シールは使用せずデカールでいくつもりです。
・HGUC ザクⅡF2型連邦軍仕様 製作記1 (内容確認)◀
・HGUC ザクⅡF2型連邦軍仕様 製作記2 (黒立ち上げ塗装)
・HGUC ザクⅡF2型連邦軍仕様 製作記3 (マスキングによる部分塗装)
・HGUC ザクⅡF2型連邦軍仕様 製作記4 (スミ入れ)
・HGUC ザクⅡF2型連邦軍仕様 製作記5 (デカール貼り)
・HGUC ザクⅡF2型連邦軍仕様 製作記6 (白色装甲グラデーション塗装)
・HGUC ザクⅡF2型連邦軍仕様 製作記7 (ヒートホークのマスキング塗装)
・HGUC ザクⅡF2型連邦軍仕様 製作記8 (追加塗装した部分のスミ入れ)
・HGUC ザクⅡF2型連邦軍仕様 製作記9 (トップコート)
・HGUC ザクⅡF2型連邦軍仕様 製作記10 (組み立て&ヒートホーク刃塗装)
・HGUC ザクⅡF2型連邦軍仕様 完成1
・HGUC ザクⅡF2型連邦軍仕様 完成2
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGUC ZZガンダム製作記⑫ (2011/05/30)
- HGUC ZZガンダム製作記⑬ (2011/05/31)
- HGUC ザクⅡF2型連邦仕様 製作記1 (2011/06/07)
- HGUC ザクⅡF2型連邦仕様 製作記2 (2011/06/07)
- HGUC ザクⅡF2型連邦仕様 製作記3 (2011/06/08)