HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記14

HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記14日目
本日は下地もきちんと白色になったので
赤色装甲と黄色装甲パーツの塗装をしていきます。
まずは赤色装甲パーツから塗装していきます。

使用するのは ガイア バーチャロンカラー コーラルピンク です。
以前はクレオスのハーマンレッドにガイアExホワイトを混ぜて作った
ピンク色を使用していましたが
バーチャロンカラーからこの色が発売されてから重宝しています。
なんてイメージどおりの色なんだろう!!


左画像はフェイスパーツ、右画像は額パーツ。


左画像は腰部中央パーツ、右画像は腹部パーツ。
綺麗な色だなぁ。

お次は黄色装甲パーツの塗装です。

使用するのは ガイア バーチャロンカラー ビビッドオレンジ です。
以前は色々混ぜてこんな感じの色を作っていましたが
サイトで紹介する時、混色していると
結構比率の質問があったりしましたので
現在はこの黄色をよく使っています。
と言っても妥協ではなく自分の思う色そのままなので!


左画像はアンテナパーツ、右画像はエリパーツ。


左画像はコアファイターのスラスターパーツ
右画像は肩中央パーツ。
実はこの肩中央パーツですが
白色にするか迷っていました。
あの場所に黄色っていうのが何だか納得いかなくて・・・。
でも設定に忠実にしておきました。
オービタルとフォートレスはオリジナルカラーでいきたいです。

最後は脚部側面スラスターパーツ。
本日の作業は以上です。
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記1 (内容確認(ランナー紹介))
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記2 (接着&後ハメ加工)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記3 (段落ちモールド化&合わせ目消し等)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記4 (仮組み)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記5 (フレームパーツへのサフ吹き)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記6 (白色装甲へのサフ吹き)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記7 (青色装甲へのサフ吹き)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記8 (赤・黄・灰色装甲へのサフ吹き)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記9 (装甲裏塗装)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記10 (ファントムグレー等塗装)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記11 (白色装甲塗装)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記12 (下地白色塗装1)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記13 (下地白色塗装2)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記14 (赤・黄色装甲塗装)◀
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記15 (青色装甲塗装)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記16 (マスキング塗装1)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記17 (マスキング塗装2)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記18 (筆塗り塗装)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記19 (黄・赤・青色装甲へのスミ入れ作業)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記20 (フレームパーツ・白色装甲へのスミ入れ作業)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記21 (ビームサーベル等塗装)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記22 (デカール貼り)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記23 (トップコート)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記24 (組み立て&シール貼り&グリスアップ)
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 完成1
・HG ガンダムAGE-3ノーマル 完成2
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記12 (2013/09/09)
- HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記13 (2013/09/10)
- HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記14 (2013/09/11)
- HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記15 (2013/09/12)
- HG ガンダムAGE-3ノーマル 製作記16 (2013/09/13)