1/100 メサイアバルキリー アルト機 製作記④

とりあえず ココまで塗装完了しました。
赤部分が乾いたら重ねて黒塗装が必要です。

まずはマスキング状態で1枚。
下地が黒の上に赤色を塗装するため
一度白を吹いておきます。

ガイアカラー の Exホワイト を吹きました。
綺麗な白色になりました。

続いて赤色本番です。
クレオス の キャラクターレッド で塗装。
ちょっとオレンジがかっていてイメージに近い色ですね。

マスキングをはがしたところ。
少しはみ出しがありますが
コレぐらいならヤスリで修正可能です。

次は本体の塗装です。
こちらは下地が白なのでそのまま赤を吹いていきます。

マスキングをはがしたところ。
綺麗に塗り分けられました。
ここから乾燥を待って再度マスキングをして
黒いラインを入れていきます。
中心にはみ出している部分は
パーツがかぶさって見えなくなるので問題ないです。

バトロイド時の頭部パーツ。
ライン部分がちょっとガタついています。。。
ここは少しリタッチしますね。

翼は黒色と灰色の2色のため細吹きして混ざらないよう配慮します。

きっちりとしたラインが完成しました。
さてさて乾燥を待って塗装を再開します!!
・1/100 メサイアバルキリー アルト機 製作記①
・1/100 メサイアバルキリー アルト機 製作記②
・1/100 メサイアバルキリー アルト機 製作記③
・1/100 メサイアバルキリー アルト機 製作記④◀
・1/100 メサイアバルキリー アルト機 製作記⑤
・1/100 メサイアバルキリー アルト機 製作記⑥
・1/100 メサイアバルキリー アルト機 製作記⑦
・1/100 メサイアバルキリー アルト機 製作記⑧
・1/100 メサイアバルキリー アルト機 完成

- 関連記事
-
- 1/100 メサイアバルキリー アルト機 製作記② (2011/04/26)
- 1/100 メサイアバルキリー アルト機 製作記③ (2011/04/27)
- 1/100 メサイアバルキリー アルト機 製作記④ (2011/04/28)
- 1/100 メサイアバルキリー アルト機 製作記⑤ (2011/04/29)
- 1/100 メサイアバルキリー アルト機 製作記⑥ (2011/05/02)