HGUC サザビー 製作記20

HGUC サザビー 製作記20日目
本日は私の大好きな デカール貼り を行っていきます。
MGνVer.Kaのようにベタベタといきたいのですが
1/144のため少し控えめにしておきますね。
(MGでVer.Ka希望ということね!)

使用デカールは
ガンダムデカール 逆襲のシャア・ネオジオン用 の
黄色い大判デカールを使用します。
ここを付属のシールで再現はありえないでしょう。

後は各部の白色マーキングに
こちらの ガイア NCデカール05 1/100ホワイトSPカラー を使用します。
以前購入していて使いたかったため
今回ストックから持ってきました。
関連記事はコチラ → NCデカール ホワイト・ブルーSPカラー買いました


ガンダムデカールの大判をまず貼ってしまいます。
これだけで 『サザビー』 という記号がわかりやすくなります。
↓デカール貼りの関連記事はコチラ↓
水転写デカール貼り①
水転写デカール貼り②


胸部~腰部へのデカール貼り。
あまりしつこくないように貼り込んでいます。


左画像はリアアーマーですが
あまり数は貼っていません。
右画像は肩アーマーパーツ。


脚部パーツ。
適度に貼っています。


左画像はファンネルコンテナとプロペラントタンク
右画像はビームショットライフル。
共に大きめのデカールを貼ってワンポイントとしています。
本日の作業は以上です。
・HGUC サザビー 製作記1 (内容確認(ランナー紹介)&接着)
・HGUC サザビー 製作記2 (クリアランス処理等工作)
・HGUC サザビー 製作記3 (仮組み)
・HGUC サザビー 製作記4 (フレームパーツへのサフ吹き)
・HGUC サザビー 製作記5 (装甲パーツへのサフ吹き1)
・HGUC サザビー 製作記6 (装甲パーツへのサフ吹き2)
・HGUC サザビー 製作記7 (装甲裏等塗装)
・HGUC サザビー 製作記8 (ファントムグレー塗装)
・HGUC サザビー 製作記9 (下地白色塗装1)
・HGUC サザビー 製作記10 (下地白色塗装2)
・HGUC サザビー 製作記11 (黄色塗装)
・HGUC サザビー 製作記12 (薄赤色塗装)
・HGUC サザビー 製作記13 (濃赤色塗装)
・HGUC サザビー 製作記14 (メタリック色塗装)
・HGUC サザビー 製作記15 (筆塗りによるリタッチ)
・HGUC サザビー 製作記16 (マスキング塗装)
・HGUC サザビー 製作記17 (サーベル塗装)
・HGUC サザビー 製作記18 (スミ入れ作業1)
・HGUC サザビー 製作記19 (スミ入れ作業2)
・HGUC サザビー 製作記20 (デカール貼り)◀
・HGUC サザビー 製作記21 (トップコート)
・HGUC サザビー 製作記22 (モノアイのHアイズ化&組み立て作業&グリスアップ)
・HGUC サザビー 完成1
・HGUC サザビー 完成2
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGUC サザビー 製作記18 (2013/07/20)
- HGUC サザビー 製作記19 (2013/07/21)
- HGUC サザビー 製作記20 (2013/07/22)
- HGUC サザビー 製作記21 (2013/07/25)
- HGUC サザビー 製作記22 (2013/07/26)