HGUC サザビー 製作記15


HGUC サザビー 製作記15日目
本日はエアブラシだけでは対応できなかった
境界部分の塗装を筆塗りで行っていきます。
画像は展開したファンネルですが
少しだけ赤色が残っていますので
ここを塗装してスキを無くしていきます。

使用したのは クレオス ファントムグレー です。
ホント使いやすいいい色ですので皆さん使用してみてください!!
(現在売っているのは瓶の大きさ・デザインが違います)


フロントアーマー基部を塗装。
マスキングだと面倒ですが
筆塗りなら一瞬で終了です!


脚部パーツのこの部分も筆塗りにて対応。
絶対この方が早いです。

マスキングした方がムラなく塗れますが
面積が小さい場合等筆塗りの方が楽な場合がありますので
使い分けていきましょう。
本日の作業、少ないですが終了です。
・HGUC サザビー 製作記1 (内容確認(ランナー紹介)&接着)
・HGUC サザビー 製作記2 (クリアランス処理等工作)
・HGUC サザビー 製作記3 (仮組み)
・HGUC サザビー 製作記4 (フレームパーツへのサフ吹き)
・HGUC サザビー 製作記5 (装甲パーツへのサフ吹き1)
・HGUC サザビー 製作記6 (装甲パーツへのサフ吹き2)
・HGUC サザビー 製作記7 (装甲裏等塗装)
・HGUC サザビー 製作記8 (ファントムグレー塗装)
・HGUC サザビー 製作記9 (下地白色塗装1)
・HGUC サザビー 製作記10 (下地白色塗装2)
・HGUC サザビー 製作記11 (黄色塗装)
・HGUC サザビー 製作記12 (薄赤色塗装)
・HGUC サザビー 製作記13 (濃赤色塗装)
・HGUC サザビー 製作記14 (メタリック色塗装)
・HGUC サザビー 製作記15 (筆塗りによるリタッチ)◀
・HGUC サザビー 製作記16 (マスキング塗装)
・HGUC サザビー 製作記17 (サーベル塗装)
・HGUC サザビー 製作記18 (スミ入れ作業1)
・HGUC サザビー 製作記19 (スミ入れ作業2)
・HGUC サザビー 製作記20 (デカール貼り)
・HGUC サザビー 製作記21 (トップコート)
・HGUC サザビー 製作記22 (モノアイのHアイズ化&組み立て作業&グリスアップ)
・HGUC サザビー 完成1
・HGUC サザビー 完成2
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGUC サザビー 製作記13 (2013/07/14)
- HGUC サザビー 製作記14 (2013/07/16)
- HGUC サザビー 製作記15 (2013/07/17)
- HGUC サザビー 製作記16 (2013/07/18)
- HGUC サザビー 製作記17 (2013/07/19)