MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記23

MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記23日目
本日から スミ入れ作業 をしていきます。
パーツ数が多いため1日では無理なので
ちょこちょこやっていきます。
まずは赤・黄色パーツへのスミ入れから行ってみましょう!!

使用するのは エナメル塗料 フラットブラウン です。


左画像はコクピットハッチ、右画像はリアアーマーパーツです。


左画像はシールドミサイル、右画像はバズーカ弾頭。

サザビーコクピットもスジ彫りにスミ入れしています。


お次は黄色パーツへのスミ入れです。
左画像はアンテナパーツ、右画像はサーベルラック。


左画像は胸部フィン、右画像は肩アーマースラスターパーツ。


足裏スパイクアーマーも同様にスミ入れしています。

お次はフレームパーツへのスミ入れをしていきます。

使用するのは エナメル塗料 フラットブラック です。


股関節パーツ。
適度なモールドがあるのでスミ入れで引き立ててやります。


モモ~膝関節パーツ。


ふくらはぎあたりのパーツ。


スネ等パーツ。
これだけモールドびっしりなので
しっかりとスミ入れしてやりましょう!


アクセントにしていた金属色の部分もスミ入れしておきました。


脚部フレアとふくらはぎスラスターパーツ。


脚部はパーツ多いため大変ですが
きちんとスミ入れすることで密度感が増します。
外装付けたら見えない部分も自己満足のためにスミ入れしています。


足首関節パーツ。


これだけのモールドなのでしっかりとバンダイの気持ちに応えましょう!!

これだけのフレームパーツへスミ入れを施しました。
まだまだパーツありますがね・・・。
本日の作業は以上です。
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記1 (内容確認(ランナー紹介))
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記2 (段落ちモールド化等工作)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記3 (フレーム仮組み)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記4 (外装のヒケ処理等ヤスリがけ)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記5 (フィン・ファンネル製作)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記6 (仮組み)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記7 (フレームパーツへのサフ吹き1)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記8 (フレームパーツへのサフ吹き2)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記9 (紺色パーツへのサフ吹き)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記10 (白色パーツへのサフ吹き)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記11 (薄灰色・メタリック色パーツへのサフ吹き)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記12 (赤色・黄色パーツへのサフ吹き)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記13 (装甲裏塗装&下地白色塗装)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記14 (赤色・黄色塗装)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記15 (白色装甲塗装1)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記16 (白色装甲塗装2)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記17 (紺色塗装1)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記18 (紺色塗装2)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記19 (灰色塗装)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記20 (金属色塗装)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記21 (マスキング塗装)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記22 (サーベル&パイロット等塗装)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記23 (スミ入れ作業1)◀
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記24 (スミ入れ作業2)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記25 (スミ入れ作業3)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記26 (スミ入れ作業4)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記27 (デカール貼り)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記28 (塗りミスのリカバー&ピンの塗装)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記29 (トップコート1)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記30 (トップコート2)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記31 (組み立て作業&シール貼り&グリスアップ)
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka フレームレビュー
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 完成1
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 完成2
・MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 完成3
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記21 (2013/06/13)
- MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記22 (2013/06/14)
- MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記23 (2013/06/15)
- MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記24 (2013/06/16)
- MG ν(ニュー)ガンダムVer.Ka 製作記25 (2013/06/17)
コメントの投稿
No title
こんばんは!
パーツの量が半端じゃないですねぇ。
自分ならとっくに心が折れてますね!
完成を楽しみにしています。
パーツの量が半端じゃないですねぇ。
自分ならとっくに心が折れてますね!
完成を楽しみにしています。
名無し様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
パーツ数すごいですよ~
何度破壊してやろうかと思ったことか・・・。
後少しなので頑張ります。
コメントありがとうございます。
パーツ数すごいですよ~
何度破壊してやろうかと思ったことか・・・。
後少しなので頑張ります。
はじめまして
ブログ楽しく拝見させていただいております。実は僕も同じνガンプラを購入しました。はじめて塗装に挑戦しようと思っています(はじめてのキットには難易度高過ぎますね……)そこで質問があります!今回の墨入れは筆でやっているんでしょうか??筆塗りのインクはエアブラシに使用するものとまた別のものなんでしょうか?
はなたろう様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
初めて塗装に挑むにしては
かなり強烈なキットをチョイスされましたね(汗)
完成までお互い頑張りましょう!!
さてスミ入れについての質問ですが
私は面相筆で行っています。
また塗装では ラッカー系塗料 を使用していますが
スミ入れには エナメル系塗料 を使用しています。
詳しくは下のURLに記事がありますので
またお時間がありましたら読んでいただけると幸いです。
・スミ流し(http://miffyburian.blog.fc2.com/blog-entry-105.html)
・スミ拭き取り(http://miffyburian.blog.fc2.com/blog-entry-106.html)
コメントありがとうございます。
初めて塗装に挑むにしては
かなり強烈なキットをチョイスされましたね(汗)
完成までお互い頑張りましょう!!
さてスミ入れについての質問ですが
私は面相筆で行っています。
また塗装では ラッカー系塗料 を使用していますが
スミ入れには エナメル系塗料 を使用しています。
詳しくは下のURLに記事がありますので
またお時間がありましたら読んでいただけると幸いです。
・スミ流し(http://miffyburian.blog.fc2.com/blog-entry-105.html)
・スミ拭き取り(http://miffyburian.blog.fc2.com/blog-entry-106.html)
No title
ご回答ありがとうございます!
そうですよね……でもνガンダムがあまりにもかっこよかったので買ってしまいました笑
なるほど!お手本にさせていただきます。
それでは、ブログ更新楽しみにしております♪
そうですよね……でもνガンダムがあまりにもかっこよかったので買ってしまいました笑
なるほど!お手本にさせていただきます。
それでは、ブログ更新楽しみにしております♪
はなたろう様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
パーツ多くて心が折れそうになりますが
完成した時の美しさを想像しつつ
お互い頑張りましょう!!
コメントありがとうございます。
パーツ多くて心が折れそうになりますが
完成した時の美しさを想像しつつ
お互い頑張りましょう!!