MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記15

MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記15日目
本日はパイロットフィギュアと牛の塗装をしていきます。
まずはロラン人形からいきます!
ヘルメットのバイザーを塗装しますが
いい水色がなかったので
クレオス クールホワイト+スージーブルー にて作った水色を使用します。

こんな感じの色味にしてみました。
GXシリーズは隠蔽力が高くて、筆塗りには重宝しています!


立ちフィギュア・座りフィギュア共に塗装。
座りフィギュア・・・なんだか小さくないですか?(汗)
(気のせいということにしておきましょうか)

お次はパイロットスーツの赤色ラインを入れていきます。
使用するのは フィニッシャーズカラー ブライトレッド です。


結構細い線を描かされますね。
1/100が限界です。
1/144だと諦めてますね。

小さい(笑)座りフィギュアも同様に。

最後に黒色を入れていきますが
私はこういう場合大好きなこの色
クレオス ファントムグレー を使用します。


面白いデザインのパイロットスーツだこと。
塗装が面倒だわ!!

座りフィギュアはコクピット周りもついでに塗っておきました。

パイロットフィギュアの塗装が終わりましたので
お次は 牛さん の塗装に入っていきます。
お腹部分の塗装には
ガイア ノーツフレッシュ を使用します。

お腹だけ肌色になっているのがわかりますか?

白黒の柄を入れていくのは
クレオス ファントムグレー で決まりですね。


一応インストどおりのカラーパターンで塗っています。
皆さんが塗装する時は地図を描いたり好みでどうぞ。
本日の作業は以上です。
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記1 (内容確認(ランナー紹介)&接着)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記2 (クリアランス処理等)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記3 (仮組み)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記4 (フレームパーツへのサフ吹き)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記5 (白色装甲へのサフ吹き)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記6 (白色以外の装甲へのサフ吹き)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記7 (装甲裏等塗装)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記8 (下地白色塗装)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記9 (赤色・黄色塗装)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記10 (青色・金属色塗装)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記11 (装甲裏等白色塗装)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記12 (白色装甲塗装)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記13 (装甲裏等マスキング塗装)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記14 (ビームサーベル塗装)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記15 (パイロット&牛塗装)◀
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記16 (スミ入れ作業1)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記17 (スミ入れ作業2)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記18 (スミ入れ作業3)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記19 (トップコート1)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記20 (トップコート2)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記21 (組み立て作業&シール貼り&グリスアップ)
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 完成1
・MG ∀(ターンエー)ガンダム 完成2
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記13 (2013/05/10)
- MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記14 (2013/05/11)
- MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記15 (2013/05/12)
- MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記16 (2013/05/13)
- MG ∀(ターンエー)ガンダム 製作記17 (2013/05/14)
コメントの投稿
No title
ごくろうさまです!
うし…
詳細な世界地図描いちゃう人…いるんでしょうねー…
最近ボカァ霞み目が出始めてね…年齢を感じます。
1/72のオズマでも気が狂いそうだったのに、1/100とか1/144とか…ゾッとします。
(オズマと言えばヘルメットのスカルマークをそれっぽく塗ってた人が居てビックリしました)
今週末、大本命のコトブキヤ戦術機「チェルミナートル」が発売予定です。
コイツの為にハイゴッグとEx-Sに踏み台(笑)になってもらったので、気合入れて頑張りたいと思います。
うし…
詳細な世界地図描いちゃう人…いるんでしょうねー…
最近ボカァ霞み目が出始めてね…年齢を感じます。
1/72のオズマでも気が狂いそうだったのに、1/100とか1/144とか…ゾッとします。
(オズマと言えばヘルメットのスカルマークをそれっぽく塗ってた人が居てビックリしました)
今週末、大本命のコトブキヤ戦術機「チェルミナートル」が発売予定です。
コイツの為にハイゴッグとEx-Sに踏み台(笑)になってもらったので、気合入れて頑張りたいと思います。
だんきち様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
チェルミナートル・・・難しいキットをまた・・・。
でも見てみたいです!!
製作頑張ってくださいね~
コメントありがとうございます。
チェルミナートル・・・難しいキットをまた・・・。
でも見てみたいです!!
製作頑張ってくださいね~