HG アデル 製作記9

HG アデル 製作記9日目
フレームパーツへのサフ吹きが終わっていますので
装甲パーツへのサフ吹きの続きです。
本日は緑色装甲パーツと武器パーツへサフ吹きをしていきます。

使用するのは
ガイア サーフェイサーエヴォ です。
最近クレオスのサフを全く使ってないですね。


胸部・背部装甲パーツ。
背部は特に入り組んだ形状なので
色んな方向から吹いています。


頭部パーツ。


フロントアーマー・リアアーマー。
装甲裏を塗り分ける予定です。


サイドアーマーとビームサーベルの柄。
4セット作ってサーベルを付けた状態と抜いた状態を再現できるようにします。


肩アーマーパーツ。
左画像は合わせ目消しを行っているので
どうなるものかと思っていましたが大丈夫でした。


膝下パーツ。
ここは塗装時にスラスター部分をマスキングしないといけないですね。


アンクルアーマーと足先パーツ。
足裏の肉抜き穴は見なかった事にしてください(汗)

シールドパーツ。

お次は武器パーツへのサフ吹きをしていきます。


ライフルパーツ。
合わせ目もきちんと消えています。


左画像はシールド裏パーツ。
右画像は本来使用しないAGE-1ノーマル用ドッズライフル先端パーツ。
一応塗装してコンパチ化しておきます(笑)

AGE-1から引き継いだ特長的背部スラスターパーツ。
本日の作業は以上です。
・HG アデル 製作記1 (内容確認)
・HG アデル 製作記2 (合わせ目消しのための接着)
・HG アデル 製作記3 (段落ちモールド化&腰部アーマーの独立可動化)
・HG アデル 製作記4 (パテ盛り&クリアランス処理等)
・HG アデル 製作記5 (仮組み)
・HG アデル 製作記6 (フレームパーツへのサフ吹き)
・HG アデル 製作記7 (接着パーツ等のチェック)
・HG アデル 製作記8 (白色装甲へのサフ吹き)
・HG アデル 製作記9 (緑色装甲・武器へのサフ吹き)◀
・HG アデル 製作記10 (装甲裏塗装)
・HG アデル 製作記11 (武器塗装)
・HG アデル 製作記12 (マスキング&下地白色塗装)
・HG アデル 製作記13 (緑色塗装)
・HG アデル 製作記14 (白色塗装)
・HG アデル 製作記15 (マスキング塗装1)
・HG アデル 製作記16 (マスキング塗装2)
・HG アデル 製作記17 (クリアーコート&金属色塗装)
・HG アデル 製作記18 (スミ入れ作業)
・HG アデル 製作記19 (デカール貼り)
・HG アデル 製作記20 (トップコート&サーベル塗装)
・HG アデル 製作記21 (組み立て作業&グリスアップ)
・HG アデル 完成1
・HG アデル 完成2
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HG アデル 製作記7 (2013/04/06)
- HG アデル 製作記8 (2013/04/07)
- HG アデル 製作記9 (2013/04/08)
- HG アデル 製作記10 (2013/04/09)
- HG アデル 製作記11 (2013/04/10)
コメントの投稿
No title
おつかれさまですー。
先日ご報告しましたエアブラシでございますが…やはり悪戦苦闘しております…
もともとかなり雑な性格でこらえ性もない為…「ま、いっか」の連続により、ものすごい結果に…
色むら!ブシュッ!塗り残し!落とす!触る!辺り一帯塗料まみれ!いわゆる失敗フルコースです(苦笑
「塗装はビジョンとプラン」なんですよね。
長い道のりになりそうです(笑
先日ご報告しましたエアブラシでございますが…やはり悪戦苦闘しております…
もともとかなり雑な性格でこらえ性もない為…「ま、いっか」の連続により、ものすごい結果に…
色むら!ブシュッ!塗り残し!落とす!触る!辺り一帯塗料まみれ!いわゆる失敗フルコースです(苦笑
「塗装はビジョンとプラン」なんですよね。
長い道のりになりそうです(笑
だんきち様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
エアブラシ悪戦苦闘ですか(汗)
私も使い始めた頃は濃度や噴出し量もわからず
すごい作品が製作されていきましたね~
誰しも通るフルコース(デザート付き)ですね(笑)
でも今のこの経験が絶対後の財産になりますから
ここで諦めずトライ&エラーで頑張ってください!
使えるようになってくると塗装がすごく楽しくなりますよ~
コメントありがとうございます。
エアブラシ悪戦苦闘ですか(汗)
私も使い始めた頃は濃度や噴出し量もわからず
すごい作品が製作されていきましたね~
誰しも通るフルコース(デザート付き)ですね(笑)
でも今のこの経験が絶対後の財産になりますから
ここで諦めずトライ&エラーで頑張ってください!
使えるようになってくると塗装がすごく楽しくなりますよ~