MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記4


MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記4日目
本日は装甲パーツのクリアランス処理や段落ちモールド化をしていきます。
まずは左画像の胸部装甲ですが
肩関節基部が干渉しそうなので
マイクロフィニッシュで少しだけ削っておきました。
右画像が処理後。
肩関節を引き出しても干渉しなくなりました。


このキットは腰の前後可動が再現されているのがすばらしいのですが
腹部パーツと胸部左右パーツがどうも干渉してしまいます。
そのため胸部装甲パーツを削ってクリアランス処理をしておきます。

これで腰の前後をさせても塗膜ハゲは大丈夫です。


肘関節に被さる下腕装甲パーツも干渉します。
一応組み立てる時にグリスを塗る予定ではありますが
タイラーで削って干渉部分をなくしておきました。
右画像はクリアランス処理後です。

こんな風にヤスリがけすると
裏側にあるピンなどの部分がヒケているのがよくわかります。
しっかりとヤスって完成度を上げておきましょう。
《 関連記事 》
ヒケ処理


肩関節パーツも干渉しますが
ここはあまり完成後に見えないので省略しても良かったのですが
一応きちんとクリアランス処理しておきました。


上腕前面装甲パーツ。
肘関節が入る部分が干渉するので
タイラーにてクリアランス処理をしておきます。
右画像の左側パーツが処理後のパーツです。
少しだけ幅が広くなっているのがわかりますか?

はめこんでみました。
肘関節との干渉は大丈夫そうです。


引き続き上腕後面装甲パーツも同様にクリアランス処理しておきます。
右画像の左側パーツが処理後です。

こちらもはめ込んでみましたが大丈夫そうですね。


先程の上腕装甲パーツですが
前後の合わせ目がクランク状になっていて
目立たないよう配慮されています。
ここをスジ彫りっぽく見せるために
マイクロフィニッシュにて面に斜めの面を新たに作っておきます。
右画像が処理後。
スジ彫りっぽくなりました。


モモ前面装甲パーツですが
膝関節パーツが少しだけ干渉しそうなので
左画像の位置が薄くなるように削り込んでおきました。
右画像の右側が処理後のパーツです。
斜めに削っているのがわかりますか?

これで干渉はしなさそうです。


同じパーツですが
膝関節を入れると幅の面でも干渉してしまうため
ここにタイラーをあてて幅を広くしておきます。
右画像の左側が処理後のパーツです。


同様にモモ後面装甲パーツも処理しておきました。
右画像の左側が処理後のパーツです。


上腕パーツと同様
こちらもクランク状モールドになっているので
合わせ目が気になりません。
ここスジ彫りっぽくするため
マイクロフィニッシュにてもう1面作っておきます。
右画像は処理後のパーツ。
スジ彫りに見えますか?


下足パーツ上部にもクランク状の合わせ目があるため
同様にスジ彫りに見えるよう段落ち化しておきます。


下足パーツ下部のクランク状モールドにも
同様の処理を行っておきました。
本日の作業は以上です。
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記1 (内容確認)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記2 (フレームパーツのクリアランス処理等工作)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記3 (フレーム仮組み)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記4 (装甲パーツのクリアランス処理等)◀
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記5 (仮組み)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記6 (装甲パーツに対するサーフェイサー吹き1)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記7 (装甲パーツに対するサーフェイサー吹き2)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記8 (濃緑色・灰色グラデーション塗装)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記9 (薄緑色グラデーション塗装1)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記10 (薄緑色グラデーション塗装2)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記11 (薄緑色グラデーション塗装3)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記12 (薄緑色グラデーション塗装4)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記13 (フレームパーツへのサフ吹き)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記14 (武器等へのサフ吹き)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記15 (白色・銀色塗装)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記16 (メタリック色塗装)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記17 (マスキング塗装)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記18 (パイロット塗装)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記19 (細部の筆塗り&ヒートホーク塗装)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記20 (スミ入れ作業)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記21 (トップコート)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記22 (ヒートホーク刃・モノアイ等塗装)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記23 (組み立て作業&グリスアップ)
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 フレームレビュー
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 完成1
・MG ザクⅡF型Ver.2.0 完成2
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記2 (2013/02/27)
- MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記3 (2013/02/28)
- MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記4 (2013/03/02)
- MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記5 (2013/03/03)
- MG ザクⅡF型Ver.2.0 製作記6 (2013/03/05)