HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM)製作記23

HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM)製作記23日目
スミ入れ3日目です。
本日はパーソナルカラー等々へのスミ入れをしていきます。
まずは黄色・赤色・オレンジ色に対してのスミ入れからです。

使用したのは エナメル塗料 フラットブラウン です。


MOON用より左画像は髪の毛パーツ、右画像はアンテナパーツ。


左画像は肩スラスターパーツで
中心の黒色は先日エナメル塗料フラットブラックで塗装済みです。
右画像はクマドリパーツ。


左画像は胸部リボンパーツ、右画像は腰部リボンパーツ。


腹部の上下パーツへもスミ入れしています。


脚部パーツも同様に。
足裏の肉抜き穴は見なかったことにしてください(笑)

MERCURY用アンテナパーツ。


お次はMARS用パーツ群で
左画像はアンテナパーツ、右画像は後ろ襟パーツ。


左画像は肩パーツ、右画像はフロントアーマーパーツ。


こちらはJUPITER用パーツで
左画像はアンテナパーツ、右画像は髪の毛パーツ。


左画像は胸部リボンパーツ、右画像は腰部リボンパーツ。


最後はVENUS用パーツ群で
左画像は髪の毛パーツ、右画像は後ろ襟パーツ。
髪の毛パーツのスジ彫りは彫り直しているので
しっかりとスミが流れていきます。


左画像は腰部リボンパーツ、
見た目余り変わらないですが右画像は髪どめ用リボンパーツ。
やっぱりオレンジ色と赤色の差があまりないのが気になりますね・・・。


左画像は肩パーツ、右画像はフロントアーマーパーツ。

次は エナメル塗料 ブルー をスミ入れしていきます。


これらはMERCURY用で
左画像は胸部リボンパーツ、右画像は腰部リボンパーツです。

MERCURYだけは肩スラスターパーツを黄色でなく水色にしているため
ここもこの エナメル塗料 ブルー にてスミ入れしています。

MARS用胸部リボンパーツにもこの色でスミ入れしました。
濃い紫色があれば良かったのですが・・・。

次は青色パーツへのスミ入れをしていきます。

使用するのは エナメル塗料 ブルー+フラットブラック です。


MOON用パーツの襟パーツ。


左画像は肩パーツ、右画像はフロントアーマーパーツです。

MERCURY用にも同じ色でスミ入れしていきます。


前後の襟パーツ。


左画像は肩パーツ、右画像はフロントアーマーパーツ。


脚部パーツも同様にスミ入れしています。

VENUS用胸部リボンパーツもこの色でスミ入れしておきました。

最後はJUPITER用パーソナルカラーである
緑色にスミ入れをしていきます。

使用したのは エナメル塗料 グリーン です。


前後の襟パーツ。


左画像は肩パーツ、右画像はフロントアーマーパーツ。


左画像はリアアーマーパーツ、右画像はソールパーツ。
本日はかなり盛りだくさんの内容になりました!!
スミ入れ作業は以上です。
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記1 (クリアランス処理等)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記2 (各部工作)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記3 (仮組み)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記4 (フレームパーツへのサフ吹き1)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記5 (フレームパーツへのサフ吹き2)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記6 (白色装甲パーツへのサフ吹き)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記7 (白色塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記8 (白色以外に塗装予定パーツへのサフ吹き)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記9 (装甲裏&下地白色塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記10 (MOON SIDE塗装1)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記11 (MOON SIDE塗装2)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記12 (MERCURY SIDE塗装1)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記13 (MERCURY SIDE塗装2)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記14 (MARS SIDE塗装1)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記15 (MARS SIDE塗装2)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記16 (JUPITER SIDE塗装1)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記17 (JUPITER SIDE塗装2)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記18 (VENUS SIDE塗装1)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記19 (VENUS SIDE塗装2)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記20 (マスキング塗装&筆塗り)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記21 (スミ入れ1)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記22 (スミ入れ2)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記23 (スミ入れ3)◀
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記24 (トップコート1)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記25 (トップコート2)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) 製作記26 (組み立て&シール貼り等)
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) MOON SIDE 完成
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) MERCURY SIDE 完成
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) MARS SIDE 完成
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) JUPITER SIDE 完成
・HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM) VENUS SIDE 完成
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM)製作記21 (2013/02/14)
- HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM)製作記22 (2013/02/15)
- HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM)製作記23 (2013/02/16)
- HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM)製作記24 (2013/02/17)
- HGFC ノーベルガンダム(SAILOR TEAM)製作記25 (2013/02/18)
コメントの投稿
No title
こんばんは。
製作もいよいよ佳境ですね。
パーツ単位で拝見しているのにも関わらず、既にそれぞれのセーラー戦士に見えてくるから流石です。
私の目には、ヴィーナスとマーズもちゃんとそれぞれのカラーで見えてます!
ドズル専用ザク、拙作ではありますが機会があれば真似てやってください。
miffyさんに真似ていただけるとしたら、身に過ぎて光栄なことです。
更新楽しみにしています。
製作もいよいよ佳境ですね。
パーツ単位で拝見しているのにも関わらず、既にそれぞれのセーラー戦士に見えてくるから流石です。
私の目には、ヴィーナスとマーズもちゃんとそれぞれのカラーで見えてます!
ドズル専用ザク、拙作ではありますが機会があれば真似てやってください。
miffyさんに真似ていただけるとしたら、身に過ぎて光栄なことです。
更新楽しみにしています。
リチャード・ヘンリー様
おはようございます。
コメントありがとうございます。
今週は完成品レビューが5回も続くのでとてもしんどいなぁ。。。
画像も多いからサイズ加工やアップロードも大変だ。
でも頑張りますね!!
ドズル専用のあのアイデアは秀逸ですよ~
パテを棒状にして貼り付ける方法はよく見ますが
あんなシールがあるなんて知りませんでした!
やってみたいのですが問題はスクラッチできない斧なんですよね~
ヒートホークじゃカッコつかないしね(汗)
コメントありがとうございます。
今週は完成品レビューが5回も続くのでとてもしんどいなぁ。。。
画像も多いからサイズ加工やアップロードも大変だ。
でも頑張りますね!!
ドズル専用のあのアイデアは秀逸ですよ~
パテを棒状にして貼り付ける方法はよく見ますが
あんなシールがあるなんて知りませんでした!
やってみたいのですが問題はスクラッチできない斧なんですよね~
ヒートホークじゃカッコつかないしね(汗)