MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記13

MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記13日目
着々と塗装が終了していっていますが
本日はメタリックブラック部分の塗装をしていきます。

使用したのは
ガイア バーチャロンカラー フレームメタリック(1)
こちらの塗料で塗装をしていきます。
希釈には当然 ガイア メタリックマスター を使用しています。


ビームランチャー先端部分。
綺麗な光沢仕上げになりました。


左画像はビームランチャーのエネルギーパック
右画像はビームライフル。
フォアグリップを動かしながら何度か塗装しています。


左画像はコクピット、右画像は腹部装甲パーツ。
コクピットは組み上げるとほぼ見えなくなるため
完成前にパイロットを座らせた状態で撮影会をしたいと思います。


左画像は肩部放熱フィン、右画像はヴェスバー用レール。


左画像は背部スラスターカバーパーツ、右画像は足首シリンダーパーツ。

最後にパイロットの筆塗りをするための下地塗装をしていきます。
使用したのは ガイア Exホワイト です。


1/100スケールながら美しい造形。
後日頑張って筆塗りしていきます!!
本日の塗装は以上です。
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記① (内容確認&接着)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記② (クリアランス処理&段落ちモールド化等)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記③ (フレーム仮組み)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記④ (仮組み)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記⑤ (フレームパーツへのサフ吹き)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記⑥ (黒色塗装予定パーツへのサフ吹き)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記⑦ (サーフェイサー吹き2)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記⑧ (金属色塗装予定パーツへのサフ吹き)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記⑨ (黒色塗装)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記⑩ (金色下地の黒色塗装)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記⑪ (金色塗装)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記⑫ (メタリックレッド塗装)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記⑬ (メタリックブラック塗装)◀
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記⑭ (マスキングテープ貼り)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記⑮ (マスキング塗装)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記⑯ (パイロット塗装)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記⑰ (スミ入れ作業)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記⑱ (デカール貼り)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記⑲ (サーベル塗装&トップコート)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記⑳ (組み立て作業&グリスアップ)
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) フレームレビュー
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 完成①
・MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 完成②
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記11 (2013/01/04)
- MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記12 (2013/01/05)
- MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記13 (2013/01/06)
- MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記14 (2013/01/07)
- MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) 製作記15 (2013/01/08)