HGUC グフカスタム 製作記14


HGUC グフカスタム 製作記14日目
本日は マスキング→塗装 を行っていきます。
この辺りは好みの問題なので
センス無くても文句言わないでね。

武装を中心に足裏スラスター部分も塗り分けすることにしました。

パーツ少ないですね。
ガトリングの砲身は面倒な塗り分けなので画像を分けています。
後から出てきますのでお待ちを。

使用したのは ガイア バーチャロンカラー フレームメタリック(1) です。


塗料が乾いたのでマスキングテープをはがしていきます。
はみ出しもなく綺麗に塗り分けできています。
これを最後に艶消しにしようと思っていますが
この フレームメタリック(1)を艶消しにしたことがないので
どういう感じになるのかちょっと楽しみです。

足裏スラスター部分も綺麗に塗り分けできました。

次は先日刀身をシルバーで塗装した際に
柄の部分まではみ出してしまったのを修正していきます。
ここは絶対刀身→マスキング→柄の塗装がやりやすいです。

使用するのは柄の塗装に使用していました
ガイア ニュートラルグレーⅤ です。


さっと一吹き。
乾いてマスキングテープをはがすと
右画像のように完成です!!

最後はガトリングの塗り分けです。
ここは色々塗り分けしますので面倒ですわ。
まずは砲身をシルバーで塗装します。

使用したのは ガイア Exシルバー です。

影にグレーが残るようにさっと吹いています。
そのほうが重厚な感じになりますから。

シルバーが乾きましたら
その上からマスキングテープをさらに貼っていきます。

次に塗装するのは金色ですが使用したのは
ガイア スターブライトブラス です。
真鍮のような色合いの塗料。
初めて使います。


先程マスキングした所以外を塗装。
乾燥したらマスキングテープをはがします。
右画像のようになりました。

ここでさらにマスキングしていきます。

最後は ガイア バーチャロンカラー フレームメタリック(1)を塗装します。


先程マスキングした部分以外を塗装します。
乾いたのではがしました。
右画像のように多色のガトリングが完成!!
面倒だったけど楽しいね。
・HGUC グフカスタム 製作記① (内容確認&接着)
・HGUC グフカスタム 製作記② (段落ちモールド化)
・HGUC グフカスタム 製作記③ (モノアイのクリアーパーツ化とアンテナのシャープ化)
・HGUC グフカスタム 製作記④ (仮組み)
・HGUC グフカスタム 製作記⑤ (フレームパーツのサフ吹き)
・HGUC グフカスタム 製作記⑥ (装甲パーツのサフ吹き)
・HGUC グフカスタム 製作記⑦ (ファントムグレー塗装)
・HGUC グフカスタム 製作記⑧ (装甲裏の塗装)
・HGUC グフカスタム 製作記⑨ (水色の下地塗装)
・HGUC グフカスタム 製作記⑩ (水色グラデーション塗装)
・HGUC グフカスタム 製作記⑪ (青緑色の下地塗装)
・HGUC グフカスタム 製作記⑫ (青緑色グラデーション塗装)
・HGUC グフカスタム 製作記⑬ (武装等の塗装)
・HGUC グフカスタム 製作記⑭ (マスキング塗装)◀
・HGUC グフカスタム 製作記⑮ (筆塗りによる部分塗装)
・HGUC グフカスタム 製作記⑯ (スミ入れ)
・HGUC グフカスタム 製作記⑰ (デカール貼り)
・HGUC グフカスタム 製作記⑱ (トップコート)
・HGUC グフカスタム 製作記⑲ (組み立て&シール貼り等)
・HGUC グフカスタム 完成①
・HGUC グフカスタム 完成②
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGUC グフカスタム 製作記12 (2012/12/05)
- HGUC グフカスタム 製作記13 (2012/12/06)
- HGUC グフカスタム 製作記14 (2012/12/07)
- HGUC グフカスタム 製作記15 (2012/12/08)
- HGUC グフカスタム 製作記16 (2012/12/09)
コメントの投稿
No title
ガトリングがめちゃくちゃかっこいいじゃないですか!
金なんて合わないだろうと、思っていまたが
最後の完成画像でかっこよくなり過ぎてビックリしましたよ(;゚Д゚)!
これはパクるしかないですねww
金なんて合わないだろうと、思っていまたが
最後の完成画像でかっこよくなり過ぎてビックリしましたよ(;゚Д゚)!
No title
この塗装方法は、感嘆のきわみですな。
まねしたくても、まねできないです><;
ますます完成が楽しみになりました。
まねしたくても、まねできないです><;
ますます完成が楽しみになりました。
ミヤジ様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ガトリング頑張りました!
マスキング嫌いなのでイライラゲージ溜まったよ。
でも自分の思うような物ができて満足です。
ただ金色をスターブライトゴールドにした方が合ってたようなきもする・・・。
もう後の祭りですが。
ヘビーアームズの時にまた検討します。
コメントありがとうございます。
ガトリング頑張りました!
マスキング嫌いなのでイライラゲージ溜まったよ。
でも自分の思うような物ができて満足です。
ただ金色をスターブライトゴールドにした方が合ってたようなきもする・・・。
もう後の祭りですが。
ヘビーアームズの時にまた検討します。
ぱてしえ様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
マスキングは根気と丁寧さだけなので
しっかりと小宇宙を充実させて
落ち着いて取り組めばできますよ~
コメントありがとうございます。
マスキングは根気と丁寧さだけなので
しっかりと小宇宙を充実させて
落ち着いて取り組めばできますよ~
No title
更新お疲れさまですー。
私は残念ながらサイトなどはやってません…(涙
模型は2年前、塗装は今年の春頃から始めました。しかし、少々ひねくれ者なので基本色で塗ったことがありません(笑
これまで、MGのGP03をAEジャーナルカラーに、MGシェンロンをナタクカラー、MGのAGE1を設定画の薄く淡い色などに塗ってしまいました。
お披露目出来なくて良かった様な、残念な様な…(笑
もちろん工作の方は参考にさせて頂きましたm(__)m
これからも参考にさせていただきますねー。
私は残念ながらサイトなどはやってません…(涙
模型は2年前、塗装は今年の春頃から始めました。しかし、少々ひねくれ者なので基本色で塗ったことがありません(笑
これまで、MGのGP03をAEジャーナルカラーに、MGシェンロンをナタクカラー、MGのAGE1を設定画の薄く淡い色などに塗ってしまいました。
お披露目出来なくて良かった様な、残念な様な…(笑
もちろん工作の方は参考にさせて頂きましたm(__)m
これからも参考にさせていただきますねー。
のんきち様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
結構最近模型という趣味を始められたんですね~
完成品をぜひとも拝見してみたいです。
またお時間ありましたら
FC2ブログでも作成されてみてはいかがでしょうか?
コメントありがとうございます。
結構最近模型という趣味を始められたんですね~
完成品をぜひとも拝見してみたいです。
またお時間ありましたら
FC2ブログでも作成されてみてはいかがでしょうか?