HGUC グフカスタム 製作記13

HGUC グフカスタム 製作記13日目
本日は武器の塗装をしていきます。
本当に武器は嫌いなのでさっさとすませたいのですがね。。。
ではいってみましょう!!

使用したのは ガイア ニュートラルグレーⅤ です。


綺麗な艶有りになりますね。
ガトリングの砲身はまたマスキングして塗り分けますので御安心を。


右画像もマスキングして塗り分けた方がカッコイイんだろうなぁ。
とこんな風に武器ってマスキングが多いから嫌いなんだよ!!

お次は金属色で塗装するパーツ群です。

まずはヒートソードの刀身を塗装します。
使用したのは ガイア Exシルバー です。

金属粒子が細かくて私はこの色が大好きです!!
あああ折角柄の部分塗ったのにね。
でも刃→マスキング→柄の塗装の方が綺麗にいきそうだったので仕方なくね。。。

お次は最近よくお世話になっています。
ガイア バーチャロンカラー フレームメタリック(1)
こちらを使用していきます。


ガトリングの先端はこの色でOKです。
それにしても粒子が細かくて綺麗な色。
もちろん希釈には ガイア メタリックマスター を使用しています。


すごく美しい輝きです。
トップコートいらずですね。

バーニア基部もこの色で塗装。
本日の塗装は以上です。
・HGUC グフカスタム 製作記① (内容確認&接着)
・HGUC グフカスタム 製作記② (段落ちモールド化)
・HGUC グフカスタム 製作記③ (モノアイのクリアーパーツ化とアンテナのシャープ化)
・HGUC グフカスタム 製作記④ (仮組み)
・HGUC グフカスタム 製作記⑤ (フレームパーツのサフ吹き)
・HGUC グフカスタム 製作記⑥ (装甲パーツのサフ吹き)
・HGUC グフカスタム 製作記⑦ (ファントムグレー塗装)
・HGUC グフカスタム 製作記⑧ (装甲裏の塗装)
・HGUC グフカスタム 製作記⑨ (水色の下地塗装)
・HGUC グフカスタム 製作記⑩ (水色グラデーション塗装)
・HGUC グフカスタム 製作記⑪ (青緑色の下地塗装)
・HGUC グフカスタム 製作記⑫ (青緑色グラデーション塗装)
・HGUC グフカスタム 製作記⑬ (武装等の塗装)◀
・HGUC グフカスタム 製作記⑭ (マスキング塗装)
・HGUC グフカスタム 製作記⑮ (筆塗りによる部分塗装)
・HGUC グフカスタム 製作記⑯ (スミ入れ)
・HGUC グフカスタム 製作記⑰ (デカール貼り)
・HGUC グフカスタム 製作記⑱ (トップコート)
・HGUC グフカスタム 製作記⑲ (組み立て&シール貼り等)
・HGUC グフカスタム 完成①
・HGUC グフカスタム 完成②
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGUC グフカスタム 製作記11 (2012/12/04)
- HGUC グフカスタム 製作記12 (2012/12/05)
- HGUC グフカスタム 製作記13 (2012/12/06)
- HGUC グフカスタム 製作記14 (2012/12/07)
- HGUC グフカスタム 製作記15 (2012/12/08)