色々また買ってしまった

またまた色々買ってしまったので
そちらの紹介をしていきます。
1/48 有人潜水調査船しんかい6500(推進器改造型)
以前発売されていた『しんかい6500』の
推進器改造型での立体化です。





インストは相変わらずのすばらしいデータベース!
これを読んでいるだけでもご飯が食べられそう。


今回新規で追加になったランナー。
推進器が1つ→2つ等々
少しの変更点のためにランナーが大量に追加となっています。

こちらが以前発売されていた時のパーツ。
若干形状が違いますね。
これも付属します。
そのため大幅に箱がデカくなってしまっています(汗)

コトブキヤHMMシリーズ34
ZOIDS RZ-046 シャドーフォックス
ZOIDSってテレビで見てなかったので
機体についてはよくわかりませんが
カッコイイのでついつい買ってしまう。


追加装備等でたくさん発売されるので
お財布が大変ではあるHMMシリーズ。
大人は頑張ってお布施しますよ~!!

お次はスペースクラフトシリーズ
1/32 気象衛星ひまわり
よく見たしよく知っている形状の人工衛星。
早く作りたいです!!
ランナーはざっくりしていました。
合わせ目消しも当然あります。
塗装も大変そうですわ。

1/20人工衛星おおすみ&1/150ラムダロケット
よくわからない物ですが一応買っておきました。
ラムダロケットはネオジム磁石で発射台と接続可能です。

1/48 無人宇宙探査機ボイジャー
こちらはさっきまでとはシリーズが違いますハセガワ製です。
ボックスアートも美しい!!

1/100宇宙戦艦ヤマト2199
11月には設定色に近い色が発売されますので
それを買ってから作るかも。。。
@miffyburianをフォロー

コメントの投稿
シャドーフォックスについて
毎日の更新お疲れ様です。
シャドーフォックスですがアニメだとゾイド新世紀/0で登場していて主人公のいるチームブリッツのメンバーでバラット・ハンターが搭乗しています。
ゾイドバトルストーリーではヘリック共和国のレイフォース所属していた平成生まれのイケメンくんです。
多分インストに書いてあると思うので一度読んで見て下さい。
面白いですよ~。
それこそ僕はこれでゴハン3杯はイケます。
シャドーフォックスですがアニメだとゾイド新世紀/0で登場していて主人公のいるチームブリッツのメンバーでバラット・ハンターが搭乗しています。
ゾイドバトルストーリーではヘリック共和国のレイフォース所属していた平成生まれのイケメンくんです。
多分インストに書いてあると思うので一度読んで見て下さい。
面白いですよ~。
それこそ僕はこれでゴハン3杯はイケます。
愛知のガンオタ様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ご飯3杯いけるって相当なもんですね~
これは早めに作っておいた方がよさそう(笑)
設定とか全く知らないで
スタイルの美しさだけで買ってしまったので
TVに登場するものと違う作品になるかもしれませんが
また作ってみますね~
コメントありがとうございます。
ご飯3杯いけるって相当なもんですね~
これは早めに作っておいた方がよさそう(笑)
設定とか全く知らないで
スタイルの美しさだけで買ってしまったので
TVに登場するものと違う作品になるかもしれませんが
また作ってみますね~
No title
こんばんは、yottseeです。
今回の更新はもうなんかすごいですね。
プラモってロボット系以外だとお城とか恐竜、戦車なのかと思いますがもう潜水艦やら人工衛星になるとプラモデルの実用性が上がりますね。ボイジャーなんて懐かしいです。
そもそも人工衛星とかのプラモ、あること知りませんでした。図書館で実物の写真をにらめっこうしてディティールを上げる…これはたまらなく面白そうですね。
ゾイドやらヤマトは定番ですね。でもこれだけあると完成には大変な時間がかかりそうですね。今回の更新の何かひとつで結構なのでぜひ完成品が拝見できればうれしいものです。
ただ人工衛星よりはむしろしんかいあたりを完成させていただきたいです。
今回の更新はもうなんかすごいですね。
プラモってロボット系以外だとお城とか恐竜、戦車なのかと思いますがもう潜水艦やら人工衛星になるとプラモデルの実用性が上がりますね。ボイジャーなんて懐かしいです。
そもそも人工衛星とかのプラモ、あること知りませんでした。図書館で実物の写真をにらめっこうしてディティールを上げる…これはたまらなく面白そうですね。
ゾイドやらヤマトは定番ですね。でもこれだけあると完成には大変な時間がかかりそうですね。今回の更新の何かひとつで結構なのでぜひ完成品が拝見できればうれしいものです。
ただ人工衛星よりはむしろしんかいあたりを完成させていただきたいです。
http://ta0913ku2000.blog.fc2.com/
ボイジャーってプラモあったんだ!!買おうかな~。でも積みが・・・^^;
No title
2度コメすみません^^;↑タイトルにURL貼っちゃいました(汗 オッチョコチョイだなー。
No title
ゾイド系はどれもかっこいいですからねー
ブレードライガーの主人公然としたかっこよさも好きですけど、やっぱりコマンドウルフのシンプルなカッコ良さがすきです。
ブレードライガーの主人公然としたかっこよさも好きですけど、やっぱりコマンドウルフのシンプルなカッコ良さがすきです。
yottsee様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
人工衛星の模型って可動部分なんてないから
いつも作っている物とは全く違った感じがします。
ハイディテールで作る技術があればいいのですがね~
ひまわりなんてすごく作りたいですわ!
しんかい希望ですね。
期待に応えられるか・・・頑張ります。
コメントありがとうございます。
人工衛星の模型って可動部分なんてないから
いつも作っている物とは全く違った感じがします。
ハイディテールで作る技術があればいいのですがね~
ひまわりなんてすごく作りたいですわ!
しんかい希望ですね。
期待に応えられるか・・・頑張ります。
よほほん様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
私の罪は償えないんでしょうか・・・。
コメントありがとうございます。
私の罪は償えないんでしょうか・・・。
金欠学生様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
コマンドウルフ、以前作りましたよ~
すんごい埃かぶってます(汗)
キレイキレイしてまたレビューしようかな・・・。
コメントありがとうございます。
コマンドウルフ、以前作りましたよ~
すんごい埃かぶってます(汗)
キレイキレイしてまたレビューしようかな・・・。