HG バクト 完成2

昨日レビューしました
HG バクト
本日はアクションポーズでのレビューをします!!

両手分のサーベルの刃を作っていますが
とりあえずは右腕のみ装備。

腕部にしっかりと合わせ目が出ていますね(汗)
段落ちモールド化していますので
モールドだと言い切りますがね。

マニピュレーターの形状が人間離れしているため
こういうポーズも結構キマリます。

バンダイこういう異形のMSを製品化するのはまだ慣れていないようです。
ガフランもイマイチのデキだったし。
MG化望んでいましたが、何だか企画倒れみたいだし。。。

デザイン上足があまり左右に開きません。
そのため激しいアクションポーズが出来ない。残念。

両手ともビームサーベルを発振。

バーニアを噴かせて接近する様子。
首もあまり上を向かないためちょっとね~。

角度によってはこのように
カメラアイセンサー部のシールが光をひろってキラッと光ります。
例の電子音が脳内再生されますね。

膝関節の可動範囲は申し分ないのですが
何分股関節が左右に開かないのがね。

頭部形状はカッコイイです。
ないでしょうがMG化したら
頭部コクピットは再現されるんでしょうね~。

他の角度から撮影。
尻尾を上にはね上げて撮影しています。

今回トビラに使用した画像。
羽を巻きつけた状態でサーベルを出しています。
このポーズ好きです。

アクションベースに対応していますので
股間部分の一部パーツを外すとそのままマウントできます。

飛翔ポーズもこれで難なくできます。

なんだか画像が暗い・・・。
補正方法を知らない私はそのまま掲載しますがね。
後ろからのショット。
面白い形状をしていますね。

飛行形態へ変形!!
頭部左右を開き尻尾を後ろへ、脚部を開いて完成です。
あんまり上の画像と違いはないですがね。

ダナジンの方が後発のためカッコイイかな。

真後ろからはこんな形状になっています。
ビームライフルも全て合わせ目を段落ちモールド化していますが
あまり目立たない形状で良かったです。
足裏等フィン状パーツはメタリックにしています。

カメラアイセンサー部がキラッとひかります。

ビームライフルは引き出して前へ伸ばすと
肩に担いで発射する形態をとることができます。

やっぱり後方へ飛んでから発射するポーズになってしまう・・・。

おそらく少しバランスをいじくると
すんどくカッコよくなるんでしょうね。
でも私にはそんな技術がないので
スタイルはそのままに塗装を頑張るのみです。

アクションベースを使うと
こんな派手なアクションもバッチリ!
アクションベースは一つ持っておいて損はないです。

この腕の合わせ目をしっかりと消す方を尊敬します。
私にはこういう挟み込み形状は合わないのかなぁ。

羽を広げているだけで雰囲気が違います。

形状が今までのものと違うため
アクションポーズをとらせるのも迷いが生じます。
獣的なのがいいのか人型のものがいいのか・・・。

TVでは力場を発生させながら
このポーズで飛翔したり降下したりしていましたね。
推進力は一体何なんでしょうね?

縦長の画像にもしてみました。
こういうポーズもいいですね~

アクションポーズに迷ったので
JOJOっぽいのをやってみました。
ドドドドドドドドドドドドド

承太郎っぽく。
スタープラチナ持っていれば後ろに置きたかったな。

このポーズわかるかな?
カーズの『頂点に立つ者は常にひとり!バーン』です。

実はすごくカッコよくきまっています。
この形でディスプレイしようかな(笑)
以上で HG バクト レビュー終了です!!
・HG バクト 製作記① (内容確認&接着)
・HG バクト 製作記② (段落ちモールド化)
・HG バクト 製作記③ (仮組み)
・HG バクト 製作記④ (フレームパーツのサフ吹き)
・HG バクト 製作記⑤ (装甲パーツのサフ吹き)
・HG バクト 製作記⑥ (黒立ち上げ塗装1)
・HG バクト 製作記⑦ (黒立ち上げ塗装2)
・HG バクト 製作記⑧ (フレームメタリック&サーベル塗装)
・HG バクト 製作記⑨ (マスキング塗装&筆塗り)
・HG バクト 製作記⑩ (スミ入れ)
・HG バクト 製作記⑪ (トップコート)
・HG バクト 製作記⑫ (組み立て&シール貼り)
・HG バクト 完成①
・HG バクト 完成②◀
@miffyburianをフォロー

コメントの投稿
HGバクト完成お疲れ様です。
ポーズに困ったからってジョジョネタに走っちゃいましたね。
TVアニメも始まったのでタイムリーと言えなくもないですね。
ところで毎週アニメ見てますか?
僕は当然見てます。
ポーズに困ったからってジョジョネタに走っちゃいましたね。
TVアニメも始まったのでタイムリーと言えなくもないですね。
ところで毎週アニメ見てますか?
僕は当然見てます。
No title
バクトお疲れさまでした。
確かにAGEのガンダム系と比べるとヴェイガン系残念ですよね…
それにしてもポーズがなかなか決まりませんね。
いつものキレがちょっと感じません(´・ω・`)
塗装はいつものクオリティで素晴らしいです!
ヴェイガンの目の音・・・大好きですよ!少なくても僕は
確かにAGEのガンダム系と比べるとヴェイガン系残念ですよね…
それにしてもポーズがなかなか決まりませんね。
いつものキレがちょっと感じません(´・ω・`)
塗装はいつものクオリティで素晴らしいです!
ヴェイガンの目の音・・・大好きですよ!少なくても僕は
愛知のガンオタ様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ジョジョなんですが
放送日に見るぞ!!!って構えていましたが
この地域って放送されないんですよね(大泣)
発売待ちですわ・・・。
子安ディオ見たいっす。
コメントありがとうございます。
ジョジョなんですが
放送日に見るぞ!!!って構えていましたが
この地域って放送されないんですよね(大泣)
発売待ちですわ・・・。
子安ディオ見たいっす。
ミヤジ様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
関節の可動域といつもと違う頭身で
ポーズの付け方がよくわかりません。
TVのような動きをさせるのがいいのかな?
MGで発売されたらそちらでアクション頑張ります!!
コメントありがとうございます。
関節の可動域といつもと違う頭身で
ポーズの付け方がよくわかりません。
TVのような動きをさせるのがいいのかな?
MGで発売されたらそちらでアクション頑張ります!!
完成おめです!
合わせ目の段落ち処理、さして目立ちませんね。躍起になって消さずとも十分いけるなぁってちょっと感動
しかし、せっかく異形のMS、磐梯山にはもっとはっちゃけてもらいたかったですね~
投げ売りゲットできるのは嬉しいですがww
合わせ目の段落ち処理、さして目立ちませんね。躍起になって消さずとも十分いけるなぁってちょっと感動
しかし、せっかく異形のMS、磐梯山にはもっとはっちゃけてもらいたかったですね~
投げ売りゲットできるのは嬉しいですがww
ちょい様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
段落ち処理、目立たないと言っていただけるとホッします(笑)
自分的には気にならなくても
合わせ目って消さなきゃいけない!!って方いますから
どういう風に見えるのか心配でした。
投売りは嬉しいのですが
やっぱり高くてもいいキットが欲しいですよね。。。
コメントありがとうございます。
段落ち処理、目立たないと言っていただけるとホッします(笑)
自分的には気にならなくても
合わせ目って消さなきゃいけない!!って方いますから
どういう風に見えるのか心配でした。
投売りは嬉しいのですが
やっぱり高くてもいいキットが欲しいですよね。。。