HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード)製作記16


実は昨日マスキングして塗装した部分を引っかいて
塗料が少しはがれてしまいました。
最悪です。
画像で見えますでしょうか?
サフ地まで剥がれて下地の黄色が見えてしまっています。

こういう場合は段差になっているので
ひとまず1000番~1500番ぐらいのヤスリで段差をなくします。
塗装はがれが大きくなりましたが仕方ありません。

昨日マスキングした部分に塗料がかかるとやり直しになってしまうため
その部分にかからないようマスクをします。


他にも欠けた部分があったため同様に。。。


薄く希釈した フィニッシャーズ セルリアンブルー を吹いて確認。
段差も気にならないデキになりました。

こちらだけ少し段差が気になりますが
ここは見てみぬフリということで。。。
ゴメンよ。
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記① (内容確認)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記② (クリアランス処理&パテ盛り)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記③ (仮組み)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記④ (フレームパーツのサフ吹き)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑤ (装甲パーツのサフ吹き1)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑥ (装甲パーツのサフ吹き2)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑦ (黒色塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑧ (白色塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑨ (マスキングテープ貼り)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑩ (下地白色塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑪ (マスキング部分の塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑫ (緑色塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑬ (赤色・灰色塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑭ (筆塗り)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑮ (マスキング塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑯ (塗装欠けのリタッチ)◀
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑰ (ビームサーベル塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑱ (スミ入れ)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑲ (トップコート)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑳ (シール貼り&組み立て)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 完成①
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 完成②
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード)製作記14 (2012/07/26)
- HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード)製作記15 (2012/07/27)
- HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード)製作記16 (2012/07/28)
- HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード)製作記17 (2012/07/29)
- HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード)製作記18 (2012/07/30)
コメントの投稿
No title
こういうのは萎えますよね~。一気にテンションダウン・・・
まぁ、段差は仕方ないですね、無くそうとしたら全体を削らないといけないし。
けど、スポンジヤスリで磨けば、もっとマシになったのでは?
あと、よかったらいつでもいいので、miffyさんの製作スペースの紹介とかしてください。
このノーベルが終わった頃でいいので!!
まぁ、段差は仕方ないですね、無くそうとしたら全体を削らないといけないし。
けど、スポンジヤスリで磨けば、もっとマシになったのでは?
あと、よかったらいつでもいいので、miffyさんの製作スペースの紹介とかしてください。
このノーベルが終わった頃でいいので!!
No title
ありますありますそうゆうの!
本当に最悪ですよね(´д`)
本当に最悪ですよね(´д`)
No title
綺麗に写真撮れてますね・・・羨ましい(>_<)
自分の場合、あそこまで綺麗に撮れない(-_-;)
何か方法でもあるんでしょうか??
自分の場合、あそこまで綺麗に撮れない(-_-;)
何か方法でもあるんでしょうか??
No title
機体や箇所によっては、上からハゲチョロで誤魔化せば
とも思いますが、さすがにオサゲは厳しい(汗)
剥がし終わる最後までわからなくてヒヤヒヤしますね・・
とも思いますが、さすがにオサゲは厳しい(汗)
剥がし終わる最後までわからなくてヒヤヒヤしますね・・
GN電池様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
スポンジヤスリとはナイスアイデアですね。
最近使ってないなぁ。。。
アッガイ作って以来しまいこんでるので
また出しておきます(笑)
製作スペースと言っても
私は和室の机に広げて作っているのですが・・・。
それでもよろしければ撮影します。
塗装スペースはkちんとしてものがありますよ~
コメントありがとうございます。
スポンジヤスリとはナイスアイデアですね。
最近使ってないなぁ。。。
アッガイ作って以来しまいこんでるので
また出しておきます(笑)
製作スペースと言っても
私は和室の机に広げて作っているのですが・・・。
それでもよろしければ撮影します。
塗装スペースはkちんとしてものがありますよ~
ごうらむ様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
いつもはサフの食いつきが良くなるように
全体的にヤスリがけするのですが
今回ゲート処理した部分以外は
ほったらかしにしていたのが災いしました。
次からは手抜きしないようにします。。。
コメントありがとうございます。
いつもはサフの食いつきが良くなるように
全体的にヤスリがけするのですが
今回ゲート処理した部分以外は
ほったらかしにしていたのが災いしました。
次からは手抜きしないようにします。。。
電波の缶詰様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
別に特別なことはしてないのですが・・・。
とりあえず接写設定にして
影が入らないようにしてるぐらいですよ~
コメントありがとうございます。
別に特別なことはしてないのですが・・・。
とりあえず接写設定にして
影が入らないようにしてるぐらいですよ~
ルートン様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
作品によっては誤魔化しがききますが
綺麗に作りたい場合はちょっと苦しいですね(汗)
コメントありがとうございます。
作品によっては誤魔化しがききますが
綺麗に作りたい場合はちょっと苦しいですね(汗)