HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード)製作記14

ほぼ塗装は終わりましたので
筆塗りにて細部の塗装をしていきます。
今回使うのは ガイア ストーングリーン です。

胸部エアダクト部分の中央にこの色を入れて
色調に変化を持たせます。


左画像が胸部エアダクト中央を塗ったもの。
背部スラスター中央も塗っておきました。

お次はこのサイトではお馴染み ファントムグレー !!

ツインアイの周りを塗っておきました。
ツインアイは付属のシールの目の部分だけを切り取って貼る予定です。
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記① (内容確認)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記② (クリアランス処理&パテ盛り)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記③ (仮組み)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記④ (フレームパーツのサフ吹き)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑤ (装甲パーツのサフ吹き1)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑥ (装甲パーツのサフ吹き2)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑦ (黒色塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑧ (白色塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑨ (マスキングテープ貼り)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑩ (下地白色塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑪ (マスキング部分の塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑫ (緑色塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑬ (赤色・灰色塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑭ (筆塗り)◀
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑮ (マスキング塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑯ (塗装欠けのリタッチ)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑰ (ビームサーベル塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑱ (スミ入れ)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑲ (トップコート)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑳ (シール貼り&組み立て)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 完成①
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 完成②
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード)製作記12 (2012/07/24)
- HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード)製作記13 (2012/07/25)
- HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード)製作記14 (2012/07/26)
- HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード)製作記15 (2012/07/27)
- HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード)製作記16 (2012/07/28)