MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記18

昨日エナメル塗料で酷い目にあいましたが
気を取り直して作業を進めていきます!
本日は私の大好きな デカール貼り です。
使用するのは ハイキューパーツ NCデカール です。


NCデカール 1/100ホワイト。
発色良く、センスのいいデザインが多くて私は大好きです。


NCデカール 1/100レッド。
ホワイトと同じデザインです。
よく使いますのでハイキューパーツさん、安定供給をお願いします!
(販売中止なんてしないでね・・・)


後、付属の転写式ドライデカールに使いたいデザインのものがあったので
一応デカールへ転写しておきました。
用意するのは WAVE NEWクリアデカール。
少し大きいぐらいに切って硬いものの上にズレないように固定します。


画像はデザインナイフの柄ですが
硬い物でゴシゴシ擦って転写します。

ゆっくりとはがせば転写完了です。
これで1発勝負のドライデカールが水転写式になりました。
一応過去にも同様の記事を書いています( デカールへの転写実験 )


まずはホワイトデカールを貼っていきます。
青色パーツへ貼りましたが基本的には
以前作製した HGガンダムAGE-1ノーマル の時に貼ったデザインを踏襲しています。
しかし1/144の時よりも大きい(1/100)ため
少々数は増やしています。

シールドは白色部分にデカールをたくさん貼る予定なので
青色部分には少なめとしておきました。


赤色パーツへも白色デカールを貼りましたが
かなりピンク色によせているため主張が弱い感じがします。


灰色パーツへも同様に白色デカールを貼り付け。
色薄っ!!
完成時見えるかな(汗)


ファントムグレーで塗装した部分へも白色デカールを貼り付け。
これはかなり目立つのでいい感じですね。
付属のドライデカールから転写したものも使用しています。


白色パーツへは赤色デカールで。
かなり目立ちますね。
HGの時より大目に貼り付けています。


黄色パーツにも赤色デカールを使用しています。


左画像はリアアーマーパーツ。
後ろ側なので少し大きめで目立つデカールを貼ってみました。
右画像はサイドアーマーパーツ。
サーベルの柄で握る部分はこすれてデカールが剝がれる可能性があるため
少しおとなしめに貼っています。


左画像はシールドパーツ。
この青色のデザインが使いたかったので
ドライデカールから水転写デカールへ貼り付けました。
やっぱりカッコイイですね。
右画像は足先パーツ群。
たくさん貼り付けました。


脚部パーツもHGの時より多めに貼っています。
ホントデカール貼りって楽しいからずっとやっておきたいわ!
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記① (内容確認)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記② (パテ盛り)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記③ (クリアランス処理等)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記④ (ディテールアップ等)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記⑤ (仮組み)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記⑥ (フレームパーツのサフ吹き)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記⑦ (青・赤・黄色パーツのサフ吹き)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記⑧ (灰色パーツ等のサフ吹き)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記⑨ (白色パーツのサフ吹き)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記⑩ (下地白色塗装)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記⑪ (白色塗装)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記⑫ (灰色塗装)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記⑬ (金属色塗装)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記⑭ (赤・黄・青色塗装)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記⑮ (マスキング塗装)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記⑯ (各部塗装)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記⑰ (スミ入れ)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記⑱ (デカール貼り)◀
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記⑲ (トップコート)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記⑳ (シール貼り&組み立て)
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 完成①
・MG ガンダムAGE-1ノーマル 完成②
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記16 (2012/06/30)
- MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記17 (2012/07/02)
- MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記18 (2012/07/03)
- MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記19 (2012/07/05)
- MG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記20 (2012/07/06)
コメントの投稿
No title
デカール貼りは僕は苦手です・・・最初は楽しいんですけど、ユニコーンver.kaなんかの
最後の方は発狂しそうでした。白パーツに赤デカールは似合いますよね!!
サイドアーマーの丸モールドは、金属色で塗ったんですか?いいアクセントになってると思います。
僕ならそこは金属パーツに逃げちゃいます・・・キットを生かすというのはいいことですね。
モジモジくんは、特に流行ってるってわけではないですけど、たまたま見たスレで
話題になってたんです。「モジモジくんワロタ」「本人は恥ずかしくないの?w」
みたいに言われてました。本人達は真面目だったのにww
最後の方は発狂しそうでした。白パーツに赤デカールは似合いますよね!!
サイドアーマーの丸モールドは、金属色で塗ったんですか?いいアクセントになってると思います。
僕ならそこは金属パーツに逃げちゃいます・・・キットを生かすというのはいいことですね。
モジモジくんは、特に流行ってるってわけではないですけど、たまたま見たスレで
話題になってたんです。「モジモジくんワロタ」「本人は恥ずかしくないの?w」
みたいに言われてました。本人達は真面目だったのにww
デカール貼りお疲れ様です。
私は昨日ようやくフルアーマーユニコーンガンダムが完成しました。
よく見たらベースジャバーに何枚か貼る位置を間違えているのがあったんですが、そのままにしておきました(;_;)。
話は変わりますが私も聖闘士星矢は直撃世代ですよ。
同じ時代に生まれ、同じ時代を生きる熱き血潮の兄弟たちよ。
私は昨日ようやくフルアーマーユニコーンガンダムが完成しました。
よく見たらベースジャバーに何枚か貼る位置を間違えているのがあったんですが、そのままにしておきました(;_;)。
話は変わりますが私も聖闘士星矢は直撃世代ですよ。
同じ時代に生まれ、同じ時代を生きる熱き血潮の兄弟たちよ。
No title
こんにちわ〜
僕もデカール貼りって大好きです!
でも控えめにしようと思って始めたつもりがなぜかハデハデになってしまって
嫁さんに見せたら「貼り過ぎ!うるさい〜」って言われちゃいます(爆)
HIQパーツさんのはシルバリングをほとんどしないのでスゴく使いやすいですよね!
僕も愛用してますよ!
AGEデカールめちゃ良い感じで貼れてますよね〜
ああぁ、早く組み立てたい(爆)
僕もデカール貼りって大好きです!
でも控えめにしようと思って始めたつもりがなぜかハデハデになってしまって
嫁さんに見せたら「貼り過ぎ!うるさい〜」って言われちゃいます(爆)
HIQパーツさんのはシルバリングをほとんどしないのでスゴく使いやすいですよね!
僕も愛用してますよ!
AGEデカールめちゃ良い感じで貼れてますよね〜
ああぁ、早く組み立てたい(爆)
GN電池様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ユニコーンやメサイアに付属するゴーストなんて
デカール貼ってる時かなりハイになってますよ~
指で頭をグリグリしたくなるほどに!!
コメントありがとうございます。
ユニコーンやメサイアに付属するゴーストなんて
デカール貼ってる時かなりハイになってますよ~
指で頭をグリグリしたくなるほどに!!
愛知のガンオタ様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
フルアーマーユニコーン完成お疲れさまです。
武器いっぱいなのに心折れずにすごいです!
星矢世代とは同じぐらいの年齢でしょうか?
Ω見てますがなんか違う。。。
コメントありがとうございます。
フルアーマーユニコーン完成お疲れさまです。
武器いっぱいなのに心折れずにすごいです!
星矢世代とは同じぐらいの年齢でしょうか?
Ω見てますがなんか違う。。。
hidezo 様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
デカール貼りが好きな方がいらっしゃった!!
こんなに楽しいのになんで嫌う方もいるんでしょう?
私が武器作るのが嫌いって言う時同じように思う方もいるんでしょうね(汗)
コメントありがとうございます。
デカール貼りが好きな方がいらっしゃった!!
こんなに楽しいのになんで嫌う方もいるんでしょう?
私が武器作るのが嫌いって言う時同じように思う方もいるんでしょうね(汗)