ガイアノーツ 梅雨入り前に塗装しちゃおうセール

この間ガイアノーツで行われていた
『 梅雨入り前に塗装しちゃおうセール 』 にて購入したものをレビューします。

《 商品説明 》どんな質感になるのか興味深い塗料のため購入。
タイヤやゴムなどの表現に最適な調色をしたつや消しの黒です。
真っ黒ではなく、ゴムの独特の質感を表現できるような色です。
内容量:50ml
最近のPGでは足裏にゴムを貼り付けたりしますが
そんな感じで使えばいいのか??

《 商品説明 》某グラファイトベースメジアムと同じ感じの商品でしょうね。
乾燥後にティッシュや柔らかい布で磨くと黒鉛の独特な表面が出てくる画期的新型塗料です!
注意書きをよく読んで使用してください。
限定極少量品。
内容量:30ml
上手な人の作例で使われてたため購入。
いいもの使ったからいい作品ができるわけじゃないけどね。

《 商品説明 》純銀使用というのが面白くて購入。
本物の純銀(SV1000)を使用した
まさにプレミアムな塗料がこの「プレミアムピュアシルバー」です。
本物の銀を使用することで重厚で深みのある雰囲気を表現できます。
少し黄色味かかっているのは銀を塗料にする工程で起こる現象ですので、
これ以上黄色くなったり、黒くなったりすることはありません。
色見本にあるように下地によって表現が変化しますので、色々とお試しになってみても面白いと思います。
内容量:30ml
いつもはExシルバーをよく使っていますが使うのが楽しみです。
トップコートは必要なのか?しても艶は大丈夫か?等々気になりますね。

《 商品説明 》ウルトラマリンブルーの美しさは言うまでもないので
プレミアムシリーズで好評を得ております
ウルトラマリンブルーのメタリックカラー版がメタリックウルトラマリンブルーです。
ウルトラマリンブルーの美しさをそのまま活かしたメタリック色になっています。
最高級のメタリックカラーです。
内容量:30ml
この商品の良さは折り紙つきでしょう。
でもウルトラマリンブルーとExシルバー混ぜればできるよな。。。

《 商品説明 》これもプレミアムレッドとExシルバーで再現可能な気がする。。。
プレミアムシリーズで好評を得ております
プレミアムレッドのメタリックカラー版がメタリックプレミアムレッドです。
発色の美しいプレミアムレッドをそのまま活かしたメタリック色になっています。
最高級のメタリックカラーです。
内容量:30ml
でも大人は面白そうな商品を買うのだ!!!

《 商品説明 》オニキスという色が特に気になって購入。
話題の魔法少女の髪の毛色をイメージしたカラーセットです。パステル調のピンク、金髪の黄色、独特な青緑色、淡い黒を作りました。色名は石の名前から付けてあります。
この色をベースに調色してもいいですし、もちろんそのまま使って頂いても納得の色味となっています。
<セット内容>
◯ローズクォーツ
◯トパーズ
◯アクアマリン
◯オニキス 各15ml入
ブルーイッシュブラックとともにMGブリッツに使えるか?

アウトレットで購入。
いままで肌色もっていなくていつも レドーム を使っていましたから
ようやく購入!!
100円でした。
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- MG ユニコーンガンダム2号機 バンシィ Ver.Ka 最終決戦仕様 購入 (2012/05/16)
- HG ガンダムVer.GFTセブンイレブンカラー 購入 (2012/05/21)
- ガイアノーツ 梅雨入り前に塗装しちゃおうセール (2012/06/12)
- メタリックナノパズル (2012/06/18)
- プレミアムバンダイから届いた (2012/06/25)
コメントの投稿
No title
そんなセールあったんだ・・・
最近は個性的な塗料があるんですね!これからはチェックするようにします。
ジェノアスカスタム見ました!色分けとても良かったです(>_<)
最近は個性的な塗料があるんですね!これからはチェックするようにします。
ジェノアスカスタム見ました!色分けとても良かったです(>_<)
いろとりどり☆
miffyさん、こんばんは。
珍しい色、いっぱい買ったんですね。
さすが、大人~(^▽^)♪
魔法少女のカラーセットの色合いが、とってもかわいいです。
ジェノアスレンジャーにいかがでしょう(笑)
珍しい色、いっぱい買ったんですね。
さすが、大人~(^▽^)♪
魔法少女のカラーセットの色合いが、とってもかわいいです。
ジェノアスレンジャーにいかがでしょう(笑)
電波の缶詰様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ガイアって限定品をたまに発売するので
ちょくちょくチェックしていないと
販売数が上限に達して買えなくなることもしばしば。
私もこちらですぐに情報発信できればいいのですが
少しタイムラグがあってすみません。
コメントありがとうございます。
ガイアって限定品をたまに発売するので
ちょくちょくチェックしていないと
販売数が上限に達して買えなくなることもしばしば。
私もこちらですぐに情報発信できればいいのですが
少しタイムラグがあってすみません。
No title
いろんな色があるんですね。
自分はその時の気分と作っているプラモで色を選ぶので、限定品などは買ったことがありません。
個人的は「プレミアムピュアシルバー」が気になります。
PS.前から思っていたのですが、「某」←これってなんですか?
名称と意味を教えてくださいm(_ _)m
自分はその時の気分と作っているプラモで色を選ぶので、限定品などは買ったことがありません。
個人的は「プレミアムピュアシルバー」が気になります。
PS.前から思っていたのですが、「某」←これってなんですか?
名称と意味を教えてくださいm(_ _)m
こんばんは。
私も『梅雨入り前に塗装しちゃおうセール』で買いましたが…。
買うモノが違いましたね~。笑
メタリック系への興味が強いので、
プリズムカラーを重点的に購入…でした。
グラファイトブラックやプレミアムピュアシルバーの色味には興味があるので、
またレビューお願いします!
買うモノが違いましたね~。笑
メタリック系への興味が強いので、
プリズムカラーを重点的に購入…でした。
グラファイトブラックやプレミアムピュアシルバーの色味には興味があるので、
またレビューお願いします!
ごうらむ様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
『某』ですが読み方は『ぼう』で
一般的には固有名詞や、特定の場所、時などを
はっきり言わないときに使う語のことです。
言っちゃいますがロックペイント社が出している
グラファイトベースメジアムというのがありまして
そのパクリっぽい商品だったので一応ふせておきました(笑)
わかりにくくてすみません。
コメントありがとうございます。
『某』ですが読み方は『ぼう』で
一般的には固有名詞や、特定の場所、時などを
はっきり言わないときに使う語のことです。
言っちゃいますがロックペイント社が出している
グラファイトベースメジアムというのがありまして
そのパクリっぽい商品だったので一応ふせておきました(笑)
わかりにくくてすみません。
kouyou02様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
実はkouyou02さんの記事を読んで
自分も記事にしよう!って思いました(←パクリ!?)
プリズムカラーは以前限定発売された時に購入していましたから
今回はスルーでした(笑)
購入した商品については使った時の感じ等
こちらでレビューしていきたいと思います!
コメントありがとうございます。
実はkouyou02さんの記事を読んで
自分も記事にしよう!って思いました(←パクリ!?)
プリズムカラーは以前限定発売された時に購入していましたから
今回はスルーでした(笑)
購入した商品については使った時の感じ等
こちらでレビューしていきたいと思います!
みーな様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
魔法少女セットですがジェノアスレンジャーに使えそうですね。
メインカラーに挿し色として使ってみますね。
アドバイスありがとうございます!!
コメントありがとうございます。
魔法少女セットですがジェノアスレンジャーに使えそうですね。
メインカラーに挿し色として使ってみますね。
アドバイスありがとうございます!!
カラーの話題しても楽しいです
おはようございます。
いつも、すてきな作品を楽しませていただいていますが、カラーについても興味があります。
話題として、しばしば紹介されていますが、今回はカラフルで、たくさんの紹介でしたので、コメントさせていただきました。
日頃使わない色などは、とても勉強になりますし、見ているだけでもワクワクします。
これからも、いろいろな記事を楽しみにしています!
いつも、すてきな作品を楽しませていただいていますが、カラーについても興味があります。
話題として、しばしば紹介されていますが、今回はカラフルで、たくさんの紹介でしたので、コメントさせていただきました。
日頃使わない色などは、とても勉強になりますし、見ているだけでもワクワクします。
これからも、いろいろな記事を楽しみにしています!
Panda NEKO No.1 様
こんばんは。
いつもサイト拝見させていただいております!!
改造が苦手な分 塗装で頑張らないといけないので
面白そうな塗料は買って試してみたくなります(笑)
またこちらでレビュー記事書いていきますので
よろしければ寄ってくださいね~
いつもサイト拝見させていただいております!!
改造が苦手な分 塗装で頑張らないといけないので
面白そうな塗料は買って試してみたくなります(笑)
またこちらでレビュー記事書いていきますので
よろしければ寄ってくださいね~