MG ネモ 製作記5


今回は クリアランス処理や段落ちモールド化等 をしていきます。
ここにアップしている画像以外にも
面のヒケ処理等もしていますが
画像的にあまり面白くないため載せていません。
左画像は肘関節部分。
可動部分が干渉しますので少し削ってやります。
右画像は肘関節を組み込んだ状態。
仮組みしながら様子を見て干渉しないように削っていきます。


こちらは足裏パーツですが
グレーのABS基部と少し干渉しそうだったので
削ってクリアランスを取っておきました。


フトモモ前面パーツも膝関節と干渉しますので
タイラー を使ってクリアランス処理。
右画像は処理前後の比較ですが
左が処理後、右が処理前です。
若干幅が広くなっているのがおわかりいただけるでしょうか?


フトモモ後面パーツも同様に処理しておきました。


ついでに気になっていたので
このフトモモパーツの合わせ目部分を段落ち処理しておきました。
前後両面の合わせ目部分を斜めに少しだけカットしておきます。

合わせるとこのようにスジ彫りのようになります。


頭部パーツにも合わせ目が出ます。
しかし接着するにはマスキングor後ハメが必要なため
こちらも段落ちモールド化することで対応します。

フトモモ同様スジ彫りのようにしておきました。


今回アクションポーズをとらせる関係上
アクションベースを使用したいのですが
最近のキットでは固定用アタッチメント等対策がなされていますが
このキットはそのような心遣いがまだ無い時期に発売されたため
アクションベースに付属の股間止め用パーツを使用します。
使用するのは SA3-B1⑨(股間止め用9mm幅) です。
(アクションベース持ってないとなんのこっちゃですが・・・)
右画像、はめてみました。
幅はOKなんですがかなり長くて
このままだとグラグラして安定性に欠けます。


そこで上部を少しだけカットして
ヤスリで面を整えておきました。
右画像が成型後のパーツ。
しっかりとホールドされています。
これでアクションベースへの接続が可能となりました!
・MG ネモ 製作記① (内容確認)
・MG ネモ 製作記② (接着&スジ彫り)
・MG ネモ 製作記③ (パテ盛り)
・MG ネモ 製作記④ (フレーム仮組み)
・MG ネモ 製作記⑤ (クリアランス処理等)◀
・MG ネモ 製作記⑥ (仮組み)
・MG ネモ 製作記⑦ (フレームパーツのサフ吹き)
・MG ネモ 製作記⑧ (装甲パーツのサフ吹き&装甲裏塗装)
・MG ネモ 製作記⑨ (メタリック部分のサフ吹き)
・MG ネモ 製作記⑩ (下地白色塗装)
・MG ネモ 製作記⑪ (黄・赤・灰色塗装)
・MG ネモ 製作記⑫ (緑・紺色塗装)
・MG ネモ 製作記⑬ (各部塗装)
・MG ネモ 製作記⑭ (金属色パーツの塗装)
・MG ネモ 製作記⑮ (マスキング塗装)
・MG ネモ 製作記⑯ (スミ入れ1&サーベル塗装)
・MG ネモ 製作記⑰ (スミ入れ2)
・MG ネモ 製作記⑱ (デカール貼り)
・MG ネモ 製作記⑲ (トップコート)
・MG ネモ 製作記⑳ (シール貼り&組み立て)
・MG ネモ フレームレビュー
・MG ネモ 完成①
・MG ネモ 完成②
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- MG ネモ 製作記3 (2012/04/23)
- MG ネモ 製作記4 (2012/04/24)
- MG ネモ 製作記5 (2012/04/25)
- MG ネモ 製作記6 (2012/04/26)
- MG ネモ 製作記7 (2012/04/27)
コメントの投稿
No title
やはり上手いですね!
アクションベースは確かに持ってないとわかる人とわからない人が出ますよねww
アクションベースは確かに持ってないとわかる人とわからない人が出ますよねww
No title
うん、やっぱり僕とは次元が違ってらっしゃるw
ポーズつけるのにベースは必須とは言えども、あった方が便利ですからね
僕もあと三つは欲しいところですが財政が・・・(´・ω・`)
毎日勉強になります( ・_・)
引き続(ry
ポーズつけるのにベースは必須とは言えども、あった方が便利ですからね
僕もあと三つは欲しいところですが財政が・・・(´・ω・`)
毎日勉強になります( ・_・)
引き続(ry
No title
毎日本当に勉強になります。
そしてこの記事を見て自分が今作っているエクシアの
クリアランス処理をしていないことに気がつきました・・・
そしてこの記事を見て自分が今作っているエクシアの
クリアランス処理をしていないことに気がつきました・・・
ゴウラム様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
アクションベース、箱買いしてます(笑)
でも撮影する時にしか使ってないので勿体無いかも。
展示している時は立たせてるだけなので使ってないのが現状です。
だって場所とるからさ~
コメントありがとうございます。
アクションベース、箱買いしてます(笑)
でも撮影する時にしか使ってないので勿体無いかも。
展示している時は立たせてるだけなので使ってないのが現状です。
だって場所とるからさ~
リョウ様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
アクションポーズとらせる場合
あった方が断然キマりますからね!
コメントありがとうございます。
アクションポーズとらせる場合
あった方が断然キマりますからね!
100円電池様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
私もエクシア作ったことありますが
膝あたりの処理がすごく大変だった記憶が。。。
ドラムのようなデザインだから擦れがすごいんですよね。
完成後は慎重に可動させてくださいね~
コメントありがとうございます。
私もエクシア作ったことありますが
膝あたりの処理がすごく大変だった記憶が。。。
ドラムのようなデザインだから擦れがすごいんですよね。
完成後は慎重に可動させてくださいね~