HG ベアッガイ 製作記4

先日下地のサフ吹きが終わりましたので
本塗装に入っていきます。
画像は ガイア Exブラック + Exホワイト で作った
かなり隠蔽力の強いグレーです。
コチラを使います。


左画像は目にしか見えないメガ粒子砲パーツ。
右画像は両手の先のパーツ。
ともに左側が塗装したものです。
ツヤ有りになっているのが一目でわかりますね。


次は ガイア Exブラック を使って塗装します。
左画像は鼻や目(メガ粒子砲ね)のパーツ。
右画像は両手のミサイルパーツ。

両手ミサイルパーツは下地をツヤ有り黒にしましたので
その上から ガイア Exシルバー を塗っていきます。
少し下地の黒色が残るようにランダムに塗るとカッコよくなります。

次はランドセルの塗装です。
赤色に塗るので下地を綺麗な白色にします。
使用したのは ガイア Exホワイト です。


左画像はランドセルのパーツですが
すごくツヤのある白色になっているのがおわかりいただけますか?
この上に クレオス ハーマンレッド + Exホワイト で作ったピンクに近い赤色を塗ります。
右画像が塗装後の状態。
綺麗な発色になっています。
ランドセルの金具部分は筆塗りで再現予定です。
・HG ベアッガイ 製作記① (仮組み)
・HG ベアッガイ 製作記② (フレームパーツのサフ吹き)
・HG ベアッガイ 製作記③ (装甲パーツのサフ吹き)
・HG ベアッガイ 製作記④ (小物の塗装)
・HG ベアッガイ 製作記⑤ (装甲パーツの塗装)
・HG ベアッガイ 製作記⑥ (部分塗装)
・HG ベアッガイ 製作記⑦ (スミ入れ)
・HG ベアッガイ 製作記⑧ (トップコート&組み立て)
・HG ベアッガイ 完成
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HG ベアッガイ 製作記2 (2012/03/22)
- HG ベアッガイ 製作記3 (2012/03/23)
- HG ベアッガイ 製作記4 (2012/03/24)
- HG ベアッガイ 製作記5 (2012/03/25)
- HG ベアッガイ 製作記6 (2012/03/27)
コメントの投稿
No title
ベアッガイもそろそろ完成が見えてきましたね!
残りの塗装頑張ってください!
残りの塗装頑張ってください!
ゴウラム様
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
後少しです!
頑張りますね~
いつもコメントありがとうございます。
後少しです!
頑張りますね~