MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記7

もう最近では店頭から姿を消し始めました
ガンダムカラーを使用していきます。
かなり昔に発売されました FGシャアザク用 を使用します。
今回ピンク部分に ガンダムカラーピンク(2)を
あずき色部分に ガンダムカラーレッド(2)を使用します。

まずはピンク部分を塗装しますので
ガンダムカラーピンク(2)を適正な濃度に希釈します。
黒立ち上げの場合はかなり薄めがよろしいかと。
私的には 塗料:シンナー=1:3 ぐらいかな。
(関連記事:黒立ち上げ塗装)


まずはモモパーツからいってみます。
真っ黒の下地にピンクなのでなかなか色が乗ってくれません。
色が乗らないからといって同じ部分ばかり塗っていると塗料がたれてきますので
そこらへんは慣れが必要ですが
中心から広げるように塗装していきます。


黒く残したい部分には塗料があまり乗らないように調節します。
右画像、全体が完全にピンクになっているように見えますが
エッジには微妙に黒が残っています。
(画像ではわかりにくい!!)


モモパーツは表と裏があるので
色調が合うように様子を見ながら塗装します。
また、左右パーツがあるような腕や足などは
横に並べて色調が違わないか何度も見ながら塗装を行っていきます。
今回、パーツ毎に持ち手を使って塗装するのではなく
フレームに装甲パーツを付けたままで塗装しているのは
上記のようにパーツ毎の色調違いを極力防ぐためです。
こうやって完成状態と同じ構成で塗装することで
色調が合い、チグハグ感がなくなります。


下足パーツへも塗装していきます。
ここはパーツ数が多いので大変ですが要領は同じです。

脚部フレア内へ塗料が回り込まないよう角度を気にしながら塗装しましたので
装甲の表と裏できちんと色分けができています。
また黒に上には色が乗りにくいため
少しぐらい装甲裏へ塗料がはみ出しても
それほど目立ちません。
気負いせず楽しみながら塗装しましょう!


脚部付け根パーツ。
こちらも同様に塗装。
このパーツはメカ色に塗装しても問題なさそうですね。
でも一応説明書どおりピンクで塗装しました。

塗り終わりはこんなカンジに。
あまりに黒を残すとウソっぽくなるので
大げさにならない程度にしましょう。


足の甲パーツへの塗装。
フレームパーツに取り付けたまま塗装しています。

前後で色調が合っているのか確認しながら塗装しました。
前後にある丸モールド部分をそのまま黒色で残す事も可能ですが
ここはスミ入れにて表現することにしました。
一応丸モールド周辺には少しだけ黒を残してはいます。


こちらも足の甲パーツ。
先程のパーツと同時に塗装すると
重なった部分が塗装できないので
ここだけは別に塗装しています。

C面部分も一つの面として塗っていますので
エッジ部分に黒色が残っているのがおわかりいただけるでしょうか?


膝関節横のパーツ(←何て言えばいいんだ?)
小さいパーツですがエアブラシの細吹きで少しずつ塗装していきます。

塗装終了状態。
4つありますので色調の調節は慎重に。

塗れたパーツ群。
これだけ塗装するのに何時間かかったことか・・・・。
この黒立ち上げ塗装、すごくガンプラ向けではありますが
塗装時間がすさまじくかかるという欠点があります。
そのため好きな表現ですがあまり使いません。
今回の製作記も長引きそうです。。。
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記① (内容確認)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記② (クリアランス処理1)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記③ (フレーム仮組み)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記④ (クリアランス処理2)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑤ (本体仮組み)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑥ (サフ吹き)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑦ (黒立ち上げ塗装1)◀
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑧ (黒立ち上げ塗装2)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑨ (黒立ち上げ塗装3)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑩ (黒立ち上げ塗装4)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑪ (黒立ち上げ塗装5)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑫ (黒立ち上げ塗装6)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑬ (マスキング塗装)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑭ (フレーム&武器塗装)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑮ (金属色塗装)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑯ (各部塗装)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑰ (パイロット塗装)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑱ (スミ入れ)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑲ (トップコート)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑳ (組み立て)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 フレームレビュー
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 完成①
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 完成②
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記5 (2012/02/28)
- MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記6 (2012/02/29)
- MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記7 (2012/03/02)
- MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記8 (2012/03/03)
- MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記9 (2012/03/04)
コメントの投稿
柴まめちゃん 様
>ガンダムカラーというのもあるのですか。
>ガンダムスプレーは見たことがあります。
>使ったこともあります。
>スプレーはすぐに終わってしまうんですよね。
拍手からのコメントありがとうございます。
ガンダムカラー、最近デカールと同様に出てませんね。
たまに模型店などに置いてありますから探してみてください。
いい色が結構揃っていますよ~
>ガンダムスプレーは見たことがあります。
>使ったこともあります。
>スプレーはすぐに終わってしまうんですよね。
拍手からのコメントありがとうございます。
ガンダムカラー、最近デカールと同様に出てませんね。
たまに模型店などに置いてありますから探してみてください。
いい色が結構揃っていますよ~