MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記3

フレームが組めましたので
とりあえず可動範囲の確認をしていきます。
(装甲パーツはまだヤスれてませぬ!)


塗装したら一度この形に組んで
撮影会をしたくなるような密度感ですね。
MG シンマツナガ専用高機動型ザクR-1A の時はメタリックにしましたが
今度はあそこまでテカテカにしないつもりです。


ザクって装甲と内部フレーム別って設定だったっけ?
ま、カッコイイからOKだが。


この際、手の甲もフレームカラーと装甲カラーの2層にして欲しいです。

スパークアーマーはこんな風に独立してますので
ポージングの邪魔になりません。
バズーカ構えても大丈夫そう。

肘関節はここまで曲がります。
装甲をつけるとどうなるかわかりませんが
現時点ではすばらしい可動範囲です。

肩は水平まで上げることが出来ます。

背部スラスターは 『S型』 オリジナルのもので
量産型とはデザインが違います。

膝関節はここまで可動します。
こんなに曲げたら動力パイプがひん曲がってしまいますね。

股関節の可動範囲もすばらしい。
まずこんなポーズとらせませんが
余裕があるのはいいことですね。


足首の可動に連動して
シリンダーがスライドします。


指の可動範囲もすばらしい。
薬指~小指は切り離すと独立可動化できますが
武器の保持力が下がるのでキットのままとしています。

シャアの同スケールフィギュアも塗装予定(塗れるか!?)なので
こんなポーズさせるとカッコ良さそうです。
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記① (内容確認)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記② (クリアランス処理1)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記③ (フレーム仮組み)◀
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記④ (クリアランス処理2)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑤ (本体仮組み)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑥ (サフ吹き)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑦ (黒立ち上げ塗装1)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑧ (黒立ち上げ塗装2)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑨ (黒立ち上げ塗装3)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑩ (黒立ち上げ塗装4)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑪ (黒立ち上げ塗装5)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑫ (黒立ち上げ塗装6)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑬ (マスキング塗装)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑭ (フレーム&武器塗装)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑮ (金属色塗装)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑯ (各部塗装)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑰ (パイロット塗装)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑱ (スミ入れ)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑲ (トップコート)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記⑳ (組み立て)
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 フレームレビュー
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 完成①
・MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 完成②
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記1 (2012/02/24)
- MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記2 (2012/02/25)
- MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記3 (2012/02/26)
- MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記4 (2012/02/27)
- MG シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 製作記5 (2012/02/28)
コメントの投稿
No title
miffyさん、こんばんは。
相変わらず製作スピードが早いですね~(・O・)
でも、いつも丁寧で、いい仕事されているので、尊敬してます(^▽^)♪
まさにmiffyクオリティ!!
仮組みでもかっこいいです。
シャアフィギュアとのからみも気になるけど、
写真12みたいな面白ポーズも期待してます(笑)
相変わらず製作スピードが早いですね~(・O・)
でも、いつも丁寧で、いい仕事されているので、尊敬してます(^▽^)♪
まさにmiffyクオリティ!!
仮組みでもかっこいいです。
シャアフィギュアとのからみも気になるけど、
写真12みたいな面白ポーズも期待してます(笑)
No title
MGザクⅡver2.0、いいんですけど動力パイプがつらすぎてもう作る気がしません・・・
下手にディティールがあるから、旋盤処理ができなくて困り者です。
フレームは・・・設定とか気にしないほうがいいですね(笑)
かっこいいから。かっこいいは正義!だと思います。
スパロー、完成おめでとうございます。
カラーリングが変わったので、なんだかAGE2みたいですね~。
miffy.burianさんのがめちゃめちゃかっこよかったので、私も欲しくなりました~
下手にディティールがあるから、旋盤処理ができなくて困り者です。
フレームは・・・設定とか気にしないほうがいいですね(笑)
かっこいいから。かっこいいは正義!だと思います。
スパロー、完成おめでとうございます。
カラーリングが変わったので、なんだかAGE2みたいですね~。
miffy.burianさんのがめちゃめちゃかっこよかったので、私も欲しくなりました~
みーな様
おはようございます。
コメントありがとうございます。
製作についてはいつもヒーヒー言いながら
記事更新のために頑張っております。
1/100シャアは気合入れて塗りますが
こな小さいの塗れるかどうか自信ありません。
コメントありがとうございます。
製作についてはいつもヒーヒー言いながら
記事更新のために頑張っております。
1/100シャアは気合入れて塗りますが
こな小さいの塗れるかどうか自信ありません。
Ryunz 様
おはようございます。
コメントありがとうございます。
動力パイプ、確かに面倒ですよね。
アニメイメージで全部のモールドを落としてもいいかも。
スパローは早くMGが欲しいです。
AGE-2もね(笑)
コメントありがとうございます。
動力パイプ、確かに面倒ですよね。
アニメイメージで全部のモールドを落としてもいいかも。
スパローは早くMGが欲しいです。
AGE-2もね(笑)
No title
こんにちわ。
昔、無印のMGシャアザク作りましたが、最近の(?)MGはフレームだけで組み上げられるんですね。
超かっこいいし、ウニウニ動く感じがたまりません。
塗装したフレーム状態も早く見たいです~。
昔、無印のMGシャアザク作りましたが、最近の(?)MGはフレームだけで組み上げられるんですね。
超かっこいいし、ウニウニ動く感じがたまりません。
塗装したフレーム状態も早く見たいです~。
フレームだけでも凄いですね
こんにちは( ・ω・)ノ
最新作のAGEから一転して、一番最初のファーストに逆戻りになってますね(笑
装甲を付けた状態とは逆に、フレーム状態のモールドの密度感が凄いです。
「フレーム」つながりですが、私の方では最近になって初めてコトブキヤのフレームアームズを弄りました。
今まで人型のプラモと言えばガンプラだけだったので、新鮮な感覚でした。
既にご存知と思いますが、4月発売予定のMGスパローは、シグルブレイドの刀身が念願のクリアーパーツになるそうですね。
また最近のMGでは定番になっている、差し替え式のハンドパーツが、これまでとは若干変わった構成になるようです。
最新作のAGEから一転して、一番最初のファーストに逆戻りになってますね(笑
装甲を付けた状態とは逆に、フレーム状態のモールドの密度感が凄いです。
「フレーム」つながりですが、私の方では最近になって初めてコトブキヤのフレームアームズを弄りました。
今まで人型のプラモと言えばガンプラだけだったので、新鮮な感覚でした。
既にご存知と思いますが、4月発売予定のMGスパローは、シグルブレイドの刀身が念願のクリアーパーツになるそうですね。
また最近のMGでは定番になっている、差し替え式のハンドパーツが、これまでとは若干変わった構成になるようです。
あば様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
初代MGシャアザクは色々いじくりましたね。
GUNDAM WEAPONSのMAX渡辺氏の作例に感動してね!
今回のVer.2.0は改造不要でこのクオリティ!
かなりオススメです。
マゼラトップ砲が付属すればなおOKなんですがね。
コメントありがとうございます。
初代MGシャアザクは色々いじくりましたね。
GUNDAM WEAPONSのMAX渡辺氏の作例に感動してね!
今回のVer.2.0は改造不要でこのクオリティ!
かなりオススメです。
マゼラトップ砲が付属すればなおOKなんですがね。
ミッチー様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
フレームアームズ、何個か持ってますよ~
またここで製作記書きましょうかね(笑)
統一規格で面白い素材ですよね。
マウンテンサイクルから発掘しておきます。
MGスパローはなんだかすごいことになっていますね。
本当に忍者ポーズとれそうで嬉しいです。
発売が待ち遠しい!!
コメントありがとうございます。
フレームアームズ、何個か持ってますよ~
またここで製作記書きましょうかね(笑)
統一規格で面白い素材ですよね。
マウンテンサイクルから発掘しておきます。
MGスパローはなんだかすごいことになっていますね。
本当に忍者ポーズとれそうで嬉しいです。
発売が待ち遠しい!!