HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記6

昨日塗装した色が乾きましたので
マスキングが必要な部分を一気にマスクしていきます。
まずは手の甲パーツ。
ここは設定ではグレー一色なんですが
ここはAGE-1ノーマルと同じ意匠にするため
先に塗ったフレームグレー部分をマスクして白色で塗装します。
(でも今日はマスキングだけで簡便な!)


左画像はリアアーマーで
黄色パーツが付く部分はグレーなのでここだけマスキングします。
右画像のアンクルアーマー(?)は
グレーとホワイトのツートンにしますので
先日塗装したフレームグレー部分をマスキングします。


左画像は足底パーツ。
足先の部分のみ赤色で塗装予定なので
他のフレームグレー部分はマスクしてしまいます。
肩装甲パーツはグレーにしたい部分のみ先日ファントムグレーで塗装していますので
ここをマスクしてしまします。


左画像はツインアイパーツ。
ここは無理にマスキングしてエアブラシ塗装しなくても
筆塗りしても問題ない面積です。
右画像はニードルガン基部パーツ。
支柱部分のみマスクしています。


左画像はフロントアーマー、
右画像はリアアーマー上部の黄色パーツ。
後ろ半分はグレーになりますのでマスクし
また、支柱部分もグレーで残したいのでマスクしました。


左画像の肩アーマーは基部のみグレーにしたいので
先日塗ったファントムグレーの所をマスクしました。
右画像は下腕パーツで設定では濃いグレー一色ですが
私は上半分をフレームグレー、下半分を白色にしたいので
フレームグレーを塗装した部分をマスクし
白色にしたい部分のみ残しています。

これだけマスクするのってこうやって記事におこすとすぐですが
ホント1時間以上かかってるんですよね。。。
地味な作業ですわ。
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記① (内容確認&接着)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記② (クリアランス処理等)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記③ (仮組み)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記④ (サフ吹き)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記⑤ (装甲裏塗装)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記⑥ (マスキングテープ貼り1)◀
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記⑦ (装甲白色塗装)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記⑧ (下地白色塗装)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記⑨ (マスキングテープはがし1)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記⑩ (黄・赤色塗装)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記⑪ (青色塗装)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記⑫ (シグルブレイド塗装)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記⑬ (銀色塗装)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記⑭ (マスキングテープ貼り2)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記⑮ (マスキングテープ塗装)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記⑯ (マスキングテープはがし2)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記⑰ (スミ入れ)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記⑱ (トップコート)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記⑲ (シール貼り&組み立て)
・HG ガンダムAGE-1スパロー 完成①
・HG ガンダムAGE-1スパロー 完成②
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記4 (2012/02/05)
- HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記5 (2012/02/06)
- HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記6 (2012/02/07)
- HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記7 (2012/02/08)
- HG ガンダムAGE-1スパロー 製作記8 (2012/02/09)