HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記13


マスキングの嫌いな私は
昨日逃げてしましましたが(笑)
逃げてばかりでは完成しないので
本日は頑張ってマスキングしていきます。
先日パールカッパーで塗装した部分もしっかりと乾いたので
その部分をマスクしていきます。


左画像はエリパーツ。
おそらくMGでは別パーツになると思われる部分も
HGでは一体成型なので
黄色のエリ部分をマスキングしてメカ部分を塗装します。
右画像は肩関節パーツ。
組んでしまうとほとんど見えませんが
ここは自分基準でマスキング。
・・・こういうこだわりを見せるから面倒になってくるんだよな・・・

胸中央パーツの内側にもフレームカラーを塗ります。
結構ここは塗り分けていない作例が多いのですが
ワンポイントになると思って塗っておきます。


左画像は胸部パーツで中央部分を塗装します。
右画像はわかりにくいのですが
ツインアイのパーツで
影になる部分を塗っていこうと思います。

こちらは足裏パーツ。
フレームカラーにするかメタリックカラーにするかまだ迷っています。


最後はグリーンで塗装するパーツ。
左画像は皆さんを悩ませる部分。
これって凄まじく塗装上手くないと塗り分け困難ですよね?
右画像は楽勝の中央を残すのみのパーツ。
本日はとりあえずマスキングテープ貼るので燃え尽きました。
明日はこれらの部分を塗装していきます。
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記① (内容確認)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記② (クリアランス処理等)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記③ (仮組み)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記④ (フレームパーツのサフ吹き)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑤ (装甲パーツのサフ吹き)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑥ (装甲裏塗装)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑦ (マスキング&下地白色塗装)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑧ (桃・黄色塗装)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑨ (白色塗装)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑩ (赤色塗装)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑪ (パールカラー塗装)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑫ (メタリックカラー塗装)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑬ (マスキングテープ貼り)◀
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑭ (マスキング塗装1)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑮ (マスキング塗装2)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑯ (ビーム部分の塗装)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑰ (スミ入れ)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑱ (トップコート)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑲ (シール貼り&組み立て)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 完成①
・HG ガンダムAGE-1タイタス 完成②
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記11 (2012/01/20)
- HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記12 (2012/01/21)
- HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記13 (2012/01/22)
- HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記14 (2012/01/23)
- HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記15 (2012/01/24)
コメントの投稿
No title
今日俺もフルクロスのピーコックスマッシャーのマスキングしてましたよ...
それだけでだれて塗装はしませんでしたが...
明日は塗装しようと思いますが、果たしてうまくいくかどうか。
リタッチも面倒なので出来れば一発で決まって欲しいですよねぇ
それだけでだれて塗装はしませんでしたが...
明日は塗装しようと思いますが、果たしてうまくいくかどうか。
リタッチも面倒なので出来れば一発で決まって欲しいですよねぇ
アルシェン様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
毎日拝見しております。
マスキングって作業のわりになかなか進んでない感じで
ホント嫌になりますよね。
でもバッチリ境界が決まった時は気持ちいいので頑張りますが。
フルクロスの完成楽しみにしていますね~。
コメントありがとうございます。
毎日拝見しております。
マスキングって作業のわりになかなか進んでない感じで
ホント嫌になりますよね。
でもバッチリ境界が決まった時は気持ちいいので頑張りますが。
フルクロスの完成楽しみにしていますね~。