HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記1

本日から
HG ガンダムAGE-1 タイタス を製作していきます。
バクト戦で活躍して以来姿を見ませんが
そのすさまじいパワーがあふれんばかりのデザインに圧倒されます。
さてさて今日はランナー紹介をしていきますね。

Aランナーとポリキャップ。
こちらはノーマルと共通ですね。

Dランナー・Eランナー。
タイタス専用のものとなっています。
Dがフレーム、Eが装甲ですね。

最後はFランナー・Gランナー。
Fランナーは装甲の白い部分で
Gランナーはビームエフェクトパーツです。
塗り分けに関してはほぼこれで大丈夫なパーツ割りですね。
ただ合わせ目の出る所が何箇所かありますね。
そのあたりをどうするのかと
今回は配色を変えてみようと思っていますのでご期待ください。
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記① (内容確認)◀
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記② (クリアランス処理等)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記③ (仮組み)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記④ (フレームパーツのサフ吹き)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑤ (装甲パーツのサフ吹き)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑥ (装甲裏塗装)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑦ (マスキング&下地白色塗装)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑧ (桃・黄色塗装)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑨ (白色塗装)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑩ (赤色塗装)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑪ (パールカラー塗装)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑫ (メタリックカラー塗装)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑬ (マスキングテープ貼り)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑭ (マスキング塗装1)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑮ (マスキング塗装2)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑯ (ビーム部分の塗装)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑰ (スミ入れ)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑱ (トップコート)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記⑲ (シール貼り&組み立て)
・HG ガンダムAGE-1タイタス 完成①
・HG ガンダムAGE-1タイタス 完成②
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- RG エールストライクガンダム 製作記13 (2012/01/05)
- RG エールストライクガンダム 製作記14 (2012/01/06)
- HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記1 (2012/01/10)
- HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記2 (2012/01/11)
- HG ガンダムAGE-1タイタス 製作記3 (2012/01/12)
コメントの投稿
どれも綺麗で素晴らしい作品ばかりなので完成が楽しみです。
自分はデルタプラスを作るかGエグゼスを作るか悩んでます。
自分はデルタプラスを作るかGエグゼスを作るか悩んでます。
Re: タイトルなし
こんばんは。
コメントありがとうございます。
デルタプラス、Gエグゼス両方ともスタイリッシュな機体ですね。
私もいずれ作りますよ~。
まだまだ未熟なガンプラモデラーですが
また寄って下さいね!
コメントありがとうございます。
デルタプラス、Gエグゼス両方ともスタイリッシュな機体ですね。
私もいずれ作りますよ~。
まだまだ未熟なガンプラモデラーですが
また寄って下さいね!