HG ベアッガイ7-11カラー 製作記⑩

トップコートをする前に
組める部分はできるだけ組んでいこうかと思い
耳の部分を組んでみました。
・・・・あずき色パーツで擦ってしまった・・・・
ピンク色パーツのサフ地が見えてしまいました。
さすがにここは目立つので修正が必要です(涙)

色がはげた部分以外
つまりピンク色がかかって欲しくない部分をマスクしていきます。

圧をかなり下げてエアブラシを極力近づけて塗装します。
色がついているのかいないのかわからないぐらいの低圧で
何度も何度も塗装して色を乗せていきます。

目立たなくなりました。
これでやっとトップコートに入れます。

シールなのでデカールほど気にしなくてはいいのですが
一応トップコートする時は
塗料を少しずつ少しずつ乗せていくようにしました。

こちらも同様に。

シールのないパーツについては
気にせずトップコートをしました。

トップコートが乾燥し、全体が艶消しになりました。
いよいよ明日は組み立てをしていきます。
完成まで後少し!
頑張ります!!
・HG ベアッガイ セブンイレブンカラー 製作記① (内容確認)
・HG ベアッガイ セブンイレブンカラー 製作記② (仮組み)
・HG ベアッガイ セブンイレブンカラー 製作記③ (サーフェイサー吹き)
・HG ベアッガイ セブンイレブンカラー 製作記④ (白色塗装)
・HG ベアッガイ セブンイレブンカラー 製作記⑤ (ピンク色塗装)
・HG ベアッガイ セブンイレブンカラー 製作記⑥ (各部塗装)
・HG ベアッガイ セブンイレブンカラー 製作記⑦ (マスキング塗装)
・HG ベアッガイ セブンイレブンカラー 製作記⑧ (スミ入れ作業)
・HG ベアッガイ セブンイレブンカラー 製作記⑨ (シール貼り)
・HG ベアッガイ セブンイレブンカラー 製作記⑩ (リタッチ&トップコート)◀
・HG ベアッガイ セブンイレブンカラー 製作記⑪ (組み立て)
・HG ベアッガイ セブンイレブンカラー 完成

- 関連記事
-
- HG ベアッガイ7-11カラー 製作記⑧ (2011/11/01)
- HG ベアッガイ7-11カラー 製作記⑨ (2011/11/02)
- HG ベアッガイ7-11カラー 製作記⑩ (2011/11/03)
- HG ベアッガイ7-11カラー 製作記⑪ (2011/11/04)
- HG ガンダムAGE-1ノーマル 製作記 1 (2011/11/07)
コメントの投稿
No title
おぉ。完成間近ですね。それはそうと相互リンクしていただいてよろしいですか?割と今更ですが。
アルシェン様
こんばんは。
コメントいつもありがとうございます。
相互リンクの件、了解です!
喜んでさせていただきます。
これからもサイト共々よろしくお願いしますね。
コメントいつもありがとうございます。
相互リンクの件、了解です!
喜んでさせていただきます。
これからもサイト共々よろしくお願いしますね。
No title
こんばんは。そしてものすごくお久しぶりです!
相変わらず丁寧でキレイな作品に仕上げてらっしゃいますね~。
完成間近、もうひとがんばりですね!
私のほうはまた、少しずつ時間を見つけて製作を進めて行きたいと思っております。
今後ともよろしくお願いしますね!
相変わらず丁寧でキレイな作品に仕上げてらっしゃいますね~。
完成間近、もうひとがんばりですね!
私のほうはまた、少しずつ時間を見つけて製作を進めて行きたいと思っております。
今後ともよろしくお願いしますね!
BLUE様
こんばんは。
お久しぶりです!!!
7月末にコメントさせていただいた時
プライベートが忙しいということでしたが
あれから体調不良等ないかどうか心配しておりましので
サイト復活すごく嬉しいです。
あまり無理なさらずに
可能な時また更新していってくださいね。
また一緒に模型ライフを満喫していきましょう!!
お久しぶりです!!!
7月末にコメントさせていただいた時
プライベートが忙しいということでしたが
あれから体調不良等ないかどうか心配しておりましので
サイト復活すごく嬉しいです。
あまり無理なさらずに
可能な時また更新していってくださいね。
また一緒に模型ライフを満喫していきましょう!!
No title
組み立て中の塗装剥がれはテンション下がりますよね。
でも、サクッと手直しされている感じがスマートですね。
私の場合、こんなときは、塗料を筆でピピッとやっちゃいます。
で、塗装面が乱れて、余計凹むんですけどね。
でも、サクッと手直しされている感じがスマートですね。
私の場合、こんなときは、塗料を筆でピピッとやっちゃいます。
で、塗装面が乱れて、余計凹むんですけどね。
No title
初めまして。
塗装がすごいです。プロの方ですか?
塗装がすごいです。プロの方ですか?
ツヨ様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
私も筆でリタッチして何度も泣きました。
エアブラシの細吹きなら結構簡単にリカバリできるのでオススメです。
まわりとなじませることもできますし。
コメントありがとうございます。
私も筆でリタッチして何度も泣きました。
エアブラシの細吹きなら結構簡単にリカバリできるのでオススメです。
まわりとなじませることもできますし。
るどぶんた様
こんばんは。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
小生正真正銘のアマフェッショナルなり!!
はじめまして。
コメントありがとうございます。
小生正真正銘のアマフェッショナルなり!!