MG ガンダムデスサイズEW版 完成②

昨日に引き続き
MG ガンダムデスサイズEW版
本日はアクションポーズのレビューをいってみます!!

よく見るビームサイズを肩に担いだポーズ。

アンテナのデザインのせいでツインアイが全く見えません。

しっかりと握らせなくてもこのポーズならビームサイズは落ちることはありません。


バスターシールドを構えてみました。
ビームサイズのイメージが強すぎて
あんまりポーズが思いつきません。。。

ビーム部分は結構長いです。

飾る場合はコレぐらいの落ち着いた感じで¥になるでしょう。
以下は飾るには向かないポーズばかりです。
(日本の狭小住宅ではね~)

ビームサイズを振りかぶったポーズも
フレーム可動範囲の優秀さで全くもって問題なくとれます。

当然アクションベースにも対応しています。

両手持ちカッコイイです。

左手でしっかりと握らせて
右手は添えるだけのポーズ。

平手が付属するのはポーズの幅が広がっていいですね。

ビームサイズはパーツ数も少なく軽いため
片手で持たせても難なく保持できます。

ブンブン振り回してるイメージで。

占有する空間が広すぎて画面におさまりません(涙)

模型棚が大きければこのポーズも好きですね。
場所とりすぎです。

この角度から見るとよくわかりますが
ビームサイズの柄の部分は平手の突起が差し込めるように凹んでいます。
そのためどの部分を持たせてもきっちりと保持できます。

手首も硬くて問題なし。
問題があるとすれば肩関節軸の短さぐらいですね。
あまり動かしていると肩ごとゴトンといきますので注意。

平手だけでなく指差しも欲しいですね。

堕天使っぽいポーズをとらせたかったのですが
どうしても上手くいかずこんな中途半端なポーズに。。。

両方平手でもしっかりと保持できています。

当然右手でも軽々持てますよ。

『・・・・・・。』とふきだし入れると
考え事してるみたいになっちゃいますね。。。





バスターシールドを構えてもカッコイイです!!

以上で MGガンダムデスサイズEW版レビュー終了です。
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記① (仮組み)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記② (マルチプライマー塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記③ (サーフェイサー吹き1)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記④ (サーフェイサー吹き2)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑤ (フレーム塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑥ (黒塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑦ (白・メタリックブラック塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑧ (マスキング&赤・黄塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑨ (リタッチ&パイロット塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑩ (スミ入れ)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑪ (ビーム部分の塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑫ (パイロットへのスミ入れ)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑬ (デカール貼り)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑭ (トップコート&組み立て)
・MG ガンダムデスサイズEW版 完成①
・MG ガンダムデスサイズEW版 完成②◀

- 関連記事
-
- MG ダブルオーライザー レビュー (2011/10/03)
- MG ガンダムデスサイズEW版 完成① (2011/10/22)
- MG ガンダムデスサイズEW版 完成② (2011/10/23)
- HG ベアッガイ7-11カラー 完成 (2011/11/05)
- HG ガンダムAGE-1ノーマル 完成1 (2011/11/27)
コメントの投稿
完成お疲れ様です
こんばんわ
MGガンダムデスサイズの完成お疲れ様です。
やはりデスサイズはTV版の色彩がしっくりきますね。
デスヘルは黒いのになぜデスサイズは白になったんでしょうか?
そこが少し納得いきませんw
次回の製作も楽しみにしてます。
頑張って下さい。
MGガンダムデスサイズの完成お疲れ様です。
やはりデスサイズはTV版の色彩がしっくりきますね。
デスヘルは黒いのになぜデスサイズは白になったんでしょうか?
そこが少し納得いきませんw
次回の製作も楽しみにしてます。
頑張って下さい。
No title
黒と黄色の対比がシャープで凄くかっこいいです。
色使い、本当に参考になります。
それにしてもビームサイズ、握らせると絵になりますね〜。。。
次回作も楽しみにしています!
色使い、本当に参考になります。
それにしてもビームサイズ、握らせると絵になりますね〜。。。
次回作も楽しみにしています!
零神様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
デスサイズEW版の発表時
だれしも『何?この強化前?』って思いましたよね?
それって恐らく配色がおかしかったんだと思います。
だって弱そうだもの。
黒いほうが強い(よう見える)!!
次回作は HGベアッガイ を考えています。
『何故何故?Why?』って言われそうですが
セブンイレブンで買ったのを気持ちが冷める前に作りたかったので。
ちょっと毛色が違いますが生暖かい目で見守ってやってくださいね(笑)
コメントありがとうございます。
デスサイズEW版の発表時
だれしも『何?この強化前?』って思いましたよね?
それって恐らく配色がおかしかったんだと思います。
だって弱そうだもの。
黒いほうが強い(よう見える)!!
次回作は HGベアッガイ を考えています。
『何故何故?Why?』って言われそうですが
セブンイレブンで買ったのを気持ちが冷める前に作りたかったので。
ちょっと毛色が違いますが生暖かい目で見守ってやってくださいね(笑)
kwkm様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
写真では黒色にひっぱられて結構黄色く見えますが
この黄色ってかなりオレンジ色に近い黄色です。
でもシャープに色が出て安心しました。
次回作は HGベアッガイ(笑)なのでまた寄ってやってください。
コメントありがとうございます。
写真では黒色にひっぱられて結構黄色く見えますが
この黄色ってかなりオレンジ色に近い黄色です。
でもシャープに色が出て安心しました。
次回作は HGベアッガイ(笑)なのでまた寄ってやってください。
No title
こんばんは。
完成お疲れ様です。
相変わらず、クオリティの高い完成度に溜息出っぱなしですw
ワタクシもデスサイズをPGの合間にちょくちょくやってましたが、
色の方は、成形色に準拠してやってしまいました。
黒の方が、断然いいですね。 なんで成形色はネイビー系なんでしょうかね?
今からでも塗り直ししたい衝動にかられますが、そんな時間も無く…。
仕方ないので、ネイビーなデスサイズにします…。
完成お疲れ様です。
相変わらず、クオリティの高い完成度に溜息出っぱなしですw
ワタクシもデスサイズをPGの合間にちょくちょくやってましたが、
色の方は、成形色に準拠してやってしまいました。
黒の方が、断然いいですね。 なんで成形色はネイビー系なんでしょうかね?
今からでも塗り直ししたい衝動にかられますが、そんな時間も無く…。
仕方ないので、ネイビーなデスサイズにします…。
ニイタソ様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
PGだけでもすごいのに
MGも作られてるんですね(汗)
私もPGダブルオーライザー持ってますが
全くの手付かずでして・・・。
もし作るようなことがありましたらこちらもレビューしていきます。
ニイタソ様のデスサイズ、完成がすごく楽しみです。
またお邪魔させてくださいね。
コメントありがとうございます。
PGだけでもすごいのに
MGも作られてるんですね(汗)
私もPGダブルオーライザー持ってますが
全くの手付かずでして・・・。
もし作るようなことがありましたらこちらもレビューしていきます。
ニイタソ様のデスサイズ、完成がすごく楽しみです。
またお邪魔させてくださいね。
お疲れ様です!
今回もMG製作おつかれさまでした〜
前回のダブルオーライザーに比べればまだラクだったんでしょうか?
にしてもこのクオリティでこのペース…頭が下がりっぱなしです(汗)
僕がジェスタで遊んでいる間にMG2体…
実はWガンダムもEWもよく知らないんですが、頭などは設定と色違うんですね、
コレのほうが自然すぎて、白を想像すると違和感が凄いです。
次回作も期待してます!!
前回のダブルオーライザーに比べればまだラクだったんでしょうか?
にしてもこのクオリティでこのペース…頭が下がりっぱなしです(汗)
僕がジェスタで遊んでいる間にMG2体…
実はWガンダムもEWもよく知らないんですが、頭などは設定と色違うんですね、
コレのほうが自然すぎて、白を想像すると違和感が凄いです。
次回作も期待してます!!
No title
完成おめです!
配色変更がばっちしキマってますね〜
成形色の方が間違って見えるくらいにw
デスを謳っておいて、あのライトさはないですよねw
しかしこの黒はほんとかっこいいです(^O^)/
艶ありのヘルと並べて、黒の表現の違いを見たくなりますw
配色変更がばっちしキマってますね〜
成形色の方が間違って見えるくらいにw
デスを謳っておいて、あのライトさはないですよねw
しかしこの黒はほんとかっこいいです(^O^)/
艶ありのヘルと並べて、黒の表現の違いを見たくなりますw
イッシン様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
MGダブルオーライザーに比べれば
かなりパーツ数が少なくて楽でしたね。
私は改造しないのでサクッと作っちゃいますね
改造技術が欲しいです。
色々教えてくださいね。
コメントありがとうございます。
MGダブルオーライザーに比べれば
かなりパーツ数が少なくて楽でしたね。
私は改造しないのでサクッと作っちゃいますね
改造技術が欲しいです。
色々教えてくださいね。
ちょい様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
艶有りでデスヘル作りたい願望がありますが
実際にあのクロークの面積を塗ってみて
どうなるのかを一度検証してみないと怖いですね。
色々このサイトで実験してみたいと思います!
コメントありがとうございます。
艶有りでデスヘル作りたい願望がありますが
実際にあのクロークの面積を塗ってみて
どうなるのかを一度検証してみないと怖いですね。
色々このサイトで実験してみたいと思います!
こんばんは。
初めて拝見しましたが、とても似合ってますね。
デスサイズは好きな機体なので作成する時の参考にさせて頂きます。
初めて拝見しましたが、とても似合ってますね。
デスサイズは好きな機体なので作成する時の参考にさせて頂きます。
ノリー様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
デスサイズはやっぱりこの色調だと思います!!
ヘルメット白色とか個人的にはないです!!!
コメントありがとうございます。
デスサイズはやっぱりこの色調だと思います!!
ヘルメット白色とか個人的にはないです!!!