MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑧


本日はマスキングしての部分塗装と
下地に白色を塗ってからの淡い色の塗装をしていきたいと思います。
さっそく大嫌いなマスキング作業から。
本体白色はニュートラルグレーⅠで塗っていますので
少々グレーがかっています。
そのためワンポイントに Exホワイト でアクセントを入れていきます。
左がマスキング状態で、右が塗装済みパーツ。
若干ですが色味に変化があるのがおわかりいただけるでしょうか?


こちらは真っ白すぎる膝パーツにグレーを入れていきます。
細吹きしますので全体をマスキングする必要はありません。
綺麗に塗り分けできました。
ちなみにグレーは Exブラック + Exホワイト です。


ふくらはぎパーツにもワンポイントで白色を入れました。
正面から見えますので少しはアクセントになるかと。。。


武装は設定とは違う配色にしています。
設定では全て黄色ですが
TV版イメージで塗装していますので
サイド部分のみ黄色とし、後はグレーにしています。
塗装の便も考えてグレーを塗装してから
左画像のようにマスキングし
下地に Exホワイト を吹いてから自作の黄色を吹きました。
綺麗に塗り分けられました。


肩装甲パーツは裏面のファントムグレーに塗料がかからないように注意しながら
角度を調節して塗装しています。
まずは上記パーツと同じく Exホワイト で下地を作って
それから自作黄色で完成です。


この作業ついでに黄色と赤色パーツも塗ってしまいました。
Exホワイトで下地を白にしてから塗装しています。
かなり淡い色合いにしていますが
果たしてブルーイッシュブラックと相性がいいかどうか・・・。
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記① (仮組み)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記② (マルチプライマー塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記③ (サーフェイサー吹き1)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記④ (サーフェイサー吹き2)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑤ (フレーム塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑥ (黒塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑦ (白・メタリックブラック塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑧ (マスキング&赤・黄塗装)◀
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑨ (リタッチ&パイロット塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑩ (スミ入れ)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑪ (ビーム部分の塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑫ (パイロットへのスミ入れ)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑬ (デカール貼り)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑭ (トップコート&組み立て)
・MG ガンダムデスサイズEW版 完成①
・MG ガンダムデスサイズEW版 完成②

- 関連記事
-
- MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑥ (2011/10/13)
- MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑦ (2011/10/14)
- MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑧ (2011/10/15)
- MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑨ (2011/10/16)
- MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑩ (2011/10/17)
コメントの投稿
No title
ただ色を変えるだけでなく、周りとのバランスを考えて塗装されてるんですね。
いやはや、勉強になります。
いやはや、勉強になります。
No title
こんばんは。
相変わら、細部にまで拘ってらっしゃりますね。
ワタクシめのデスサイズは現在サフチェックして、修正中なんですけど、
カラーリングはパッケージに準拠させようかと思ってます。
PGの合間を縫って2度目のサフ、塗装とやっていくので進行は恐ろしく
遅いかと思います。 なので出来上がるのを待って参考にさせてもらいますね♪
相変わら、細部にまで拘ってらっしゃりますね。
ワタクシめのデスサイズは現在サフチェックして、修正中なんですけど、
カラーリングはパッケージに準拠させようかと思ってます。
PGの合間を縫って2度目のサフ、塗装とやっていくので進行は恐ろしく
遅いかと思います。 なので出来上がるのを待って参考にさせてもらいますね♪
BIT様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
今回のカトキリファインで色調がTV版と全く違っていますので
そこを元に戻すことを第一に
後は色数を少しだけ増やして情報量を多くしてみました。
完成時にどうなるのか心配ですが
頑張って最後まで作ってみますね!
コメントありがとうございます。
今回のカトキリファインで色調がTV版と全く違っていますので
そこを元に戻すことを第一に
後は色数を少しだけ増やして情報量を多くしてみました。
完成時にどうなるのか心配ですが
頑張って最後まで作ってみますね!
ニイタソ様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
もともとPGで手が込んでいるにもかかわらず
色々と同時進行されているんですね(苦笑)
最近私はPG作ってませんね~。
というより作り始めたら製作記が長くなりすぎますわ(涙)
アストレイやダブルオーライザーは積んだままなので
いつかは挑戦したいです。
コメントありがとうございます。
もともとPGで手が込んでいるにもかかわらず
色々と同時進行されているんですね(苦笑)
最近私はPG作ってませんね~。
というより作り始めたら製作記が長くなりすぎますわ(涙)
アストレイやダブルオーライザーは積んだままなので
いつかは挑戦したいです。