MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑦

本日も サフ吹き が終わったパーツに塗装をしていきます。
まずは デュオ君 にレドームを塗ります。
(未だに肌色を持っていない私・・・)
これが乾きましたら筆塗りしていきますが
本日は乾燥待ちということで。

白色パーツにガイアの ニュートラルグレーⅠ を塗っていきます。
真っ白ではなく少しだけグレーがかった白色です。

綺麗に塗装できました。

こちらのパーツには メタリックブラック を塗っていきます。

内側にもきちんとミストが回り込むようにしっかりと塗装します。

光沢を出すために Exクリアー にてクリアーコート。
艶有り塗装なので少しひたひたになるまで吹き付けて乾燥させます。
本日の塗装はこれにて終了です。
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記① (仮組み)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記② (マルチプライマー塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記③ (サーフェイサー吹き1)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記④ (サーフェイサー吹き2)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑤ (フレーム塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑥ (黒塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑦ (白・メタリックブラック塗装)◀
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑧ (マスキング&赤・黄塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑨ (リタッチ&パイロット塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑩ (スミ入れ)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑪ (ビーム部分の塗装)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑫ (パイロットへのスミ入れ)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑬ (デカール貼り)
・MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑭ (トップコート&組み立て)
・MG ガンダムデスサイズEW版 完成①
・MG ガンダムデスサイズEW版 完成②

- 関連記事
-
- MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑤ (2011/10/12)
- MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑥ (2011/10/13)
- MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑦ (2011/10/14)
- MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑧ (2011/10/15)
- MG ガンダムデスサイズEW版 製作記⑨ (2011/10/16)