MG ダブルオーライザー 製作記⑮

本日は白色パーツにスミ入れをしていきます。
エナメル塗料の ホワイト + ライトグレー で作った
かなり薄~いグレーを流していきます。

剣山のようなパーツ群。
ダブルオーライザーをもう一度作れと言われても無理だ!

こんな感じで薄くスミ入れしています。

パーツ多いですよバンダイさん!!!!

オーライザーのフレームパーツには
ハロ がモールドされていますので
設定どおりピンク色で塗装していきます。
先日購入しましたガイアの VRピンク で塗装してみます。

しっかりと ハロ が確認できます。

面相筆でちょんちょんと塗装。
発色よく綺麗なピンク色です。
多分 MGインフィニットジャスティス の塗装に使うかな。
・MG ダブルオーライザー 製作記① (フレームクリアランス処理)
・MG ダブルオーライザー 製作記② (ダブルオーフレーム仮組み)
・MG ダブルオーライザー 製作記③ (オーライザー仮組み)
・MG ダブルオーライザー 製作記④ (装甲クリアランス処理)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑤ (全体仮組み)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑥ (サーフェイサー吹き)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑦ (青・赤・黄塗装)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑧ (スミ入れ①)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑨ (ダブルオーフレーム塗装)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑩ (オーライザーフレーム塗装)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑪ (メタリックブラック塗装)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑫ (クリアーパーツ塗装)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑬ (白塗装)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑭ (マスキングによる部分塗装)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑮ (スミ入れ②)◀
・MG ダブルオーライザー 製作記⑯ (デカール貼り)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑰ (組み立て)
・MG ダブルオーガンダム 完成
・MG オーライザー 完成
・MG ダブルオーライザー 完成

- 関連記事
-
- MG ダブルオーライザー 製作記⑬ (2011/09/26)
- MG ダブルオーライザー 製作記⑭ (2011/09/27)
- MG ダブルオーライザー 製作記⑮ (2011/09/28)
- MG ダブルオーライザー 製作記⑯ (2011/09/29)
- MG ダブルオーライザー 製作記⑰ (2011/09/30)