MG ダブルオーライザー 製作記④

本日は先日に引き続き
クリアランス処理 をしていきます。
フレームが完成したので
外装パーツを削っていきます。
左がクリアランス処理済みパーツです。
少しだけ間隔が広くなっているのがわかりますでしょうか?

モモ裏パーツも同様に処理していきます。
左側が処理済みパーツ。
膝関節がぶつからないようにしています。

膝アーマーパーツ。
左が処理済みパーツ。
広がっているのがわかりますでしょうか?

GNソードⅢ の基部に合わせ目があるので
ここを本来は接着して合わせ目消しをするのですが
塗装の便も考えて 段落ちモールド にしてしまいます。
まずはパーツを合わせた状態で
きちんと面が繋がるようにヤスリがけを済ませておきましょう。

デザインナイフ でもいいのですが
私は専ら マイクロフィニッシュ という
刃がセラミックのものを使用しています。
刃を斜めにして少しだけ面取りします。

両側に同じような面取りをして完成。
合わせてみるとこんな感じです。

同様にこちらのパーツも 段落ちモールド処理。

斜めに面取りしていきます。

完成!
以上本日の工程を終了します。
(・・・先は長いなぁ・・・)
・MG ダブルオーライザー 製作記① (フレームクリアランス処理)
・MG ダブルオーライザー 製作記② (ダブルオーフレーム仮組み)
・MG ダブルオーライザー 製作記③ (オーライザー仮組み)
・MG ダブルオーライザー 製作記④ (装甲クリアランス処理)◀
・MG ダブルオーライザー 製作記⑤ (全体仮組み)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑥ (サーフェイサー吹き)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑦ (青・赤・黄塗装)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑧ (スミ入れ①)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑨ (ダブルオーフレーム塗装)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑩ (オーライザーフレーム塗装)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑪ (メタリックブラック塗装)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑫ (クリアーパーツ塗装)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑬ (白塗装)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑭ (マスキングによる部分塗装)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑮ (スミ入れ②)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑯ (デカール貼り)
・MG ダブルオーライザー 製作記⑰ (組み立て)
・MG ダブルオーガンダム 完成
・MG オーライザー 完成
・MG ダブルオーライザー 完成

- 関連記事
-
- MG ダブルオーライザー 製作記② (2011/09/11)
- MG ダブルオーライザー 製作記③ (2011/09/12)
- MG ダブルオーライザー 製作記④ (2011/09/13)
- MG ダブルオーライザー 製作記⑤ (2011/09/14)
- MG ダブルオーライザー 製作記⑥ (2011/09/15)
コメントの投稿
お久しぶりです
お久しぶりです^^
久しぶりに来たのでサイトの方じっくり見させて頂きました
初めて知ったのですがガンプラ歴30年以上とは…すごいですね
メニューとか増えてさらに見やすいです^^
これからも頑張ってください^^
クリアランスはやっぱり大変ですよね
水性筆塗りとかですとやっぱり厚くなりますので調整が大変です^^;
00はオーライザーを含めてパーツ多いでしょうが頑張ってください
完成楽しみに待っています^^
久しぶりに来たのでサイトの方じっくり見させて頂きました
初めて知ったのですがガンプラ歴30年以上とは…すごいですね
メニューとか増えてさらに見やすいです^^
これからも頑張ってください^^
クリアランスはやっぱり大変ですよね
水性筆塗りとかですとやっぱり厚くなりますので調整が大変です^^;
00はオーライザーを含めてパーツ多いでしょうが頑張ってください
完成楽しみに待っています^^
No title
こんばんは。
相変わらず、丁寧な作業ですねぇ~
クリアランス処理って地味な作業ですけど、塗装する場合
避けて通れない道ですよね。
段落ちモールドもキレイに出来てますね、さすが!!
ワタクシは段落ち作るのが苦手なんでセラダンモ買っちゃいました…。
セラダンモ使ってようやく人並みに出来になりましたけど…。
これだけ、丁寧な作業が、後々の完成に効いてくるんですね。
うーん、完成が楽しみです。
相変わらず、丁寧な作業ですねぇ~
クリアランス処理って地味な作業ですけど、塗装する場合
避けて通れない道ですよね。
段落ちモールドもキレイに出来てますね、さすが!!
ワタクシは段落ち作るのが苦手なんでセラダンモ買っちゃいました…。
セラダンモ使ってようやく人並みに出来になりましたけど…。
これだけ、丁寧な作業が、後々の完成に効いてくるんですね。
うーん、完成が楽しみです。
ぺぐ様
お久しぶりです!
コメントありがとうございます。
シナンジュヘッド拝見しました。
私は積んでるままですわ。。。
頑張って作りますね。
しっかりパク参考にさせてください!!
コメントありがとうございます。
シナンジュヘッド拝見しました。
私は積んでるままですわ。。。
頑張って作りますね。
しっかり
ニイタソ様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ジムゴージャスフレーム拝見しています(笑)
私は結構あっさり作っちゃったので参考になりますね。
セラダンモって私知らなくて
調べさせていただきましたが
これいいですね。
ちょっと欲しいです。
(でも高いなぁ・・・)
コメントありがとうございます。
ジムゴージャスフレーム拝見しています(笑)
私は結構あっさり作っちゃったので参考になりますね。
セラダンモって私知らなくて
調べさせていただきましたが
これいいですね。
ちょっと欲しいです。
(でも高いなぁ・・・)