1/100 旧キット ブリッツガンダム 製作記4日目

1/100 旧キット ブリッツガンダム 製作記4日目
本日は 接着&後ハメ加工&組み立て というメニューでいってみます!
まずは画像の膝下パーツの後ハメ加工からです。


フレームパーツの上部にあるピン(赤い○部分)を
右画像のようにカットしておきます。


そして右画像の赤い○部分を下側に突き抜けるようにしておきます。
ここは少しきつめになった方がいいので
原寸合わせで調節しましょう。


後ハメできるか合体させてみます。
下からスライドさせて・・・


右画像のように合体完了です!
簡単な加工で後ハメできるようになりました。
マスキングが面倒ではなかったら
別に後ハメ加工せずにそのまま接着してしまってもいいんですがね。

後ハメできるようになったので
心置きなく接着できます(笑)
この六角形部分は合わせ目消しの時邪魔だなぁ。
削り取ってプラ板で作り直してもいいかも。


カカトパーツはしっかりと接着してから
隙間に瞬間接着剤を少し流して
ヤスリがけしておきました。

先日接着しておいた腹部パーツが乾いていましたので
ヤスリがけして合わせ目消しをしておきました。


腰部の組み立てです。
フロントアーマー基部のポリキャップが懐かしい!
左右独立可動します。
残念ながらリアアーマーは可動しません。
組み立てると右画像のようになります。
中央の赤いダクトが別パーツになっているのが嬉しいですね。

胸部の組み立てです。


細かい赤色のパーツが別になっているので
イメージを損ねることなく組みあがります。

胸部と腰部を合体させて胴体の完成です。
どんどん組み立てていきますよ!!
本日の作業は以上です。
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- 1/100 旧キット ブリッツガンダム 製作記2日目 (2018/11/11)
- 1/100 旧キット ブリッツガンダム 製作記3日目 (2018/11/12)
- 1/100 旧キット ブリッツガンダム 製作記4日目 (2018/11/13)
- 1/100 旧キット ブリッツガンダム 製作記5日目 (2018/11/14)
- 1/100 旧キット ブリッツガンダム 製作記6日目 (2018/11/15)