1/144 旧キット ガンダム試作3号機ステイメン 製作記6日目

1/144 旧キット ガンダム試作3号機ステイメン 製作記6日目
本日は 合わせ目消しと組み立て を引き続きしていきます。
最後に接着した肩アーマーパーツの合わせ目消しをしています。
タイラーを使って綺麗な平面を作っています。

腕部の組み立てです。
肘関節部分のポリキャップ隠しパーツが嬉しいですね~!


こんな感じの腕部です。
写真撮り忘れていましたが
ポリキャップ隠しパーツの干渉する部分は
原寸合わせになりますが
前腕パーツをデザインナイフで少し削って
色ハゲ防止をしています。
マニピュレーターは他のキットから持ってこようかとも思いましたが
これはこれで味があっていいかなとそのままにしています。


頭部パーツは前後2パーツにアンテナパーツです。
これツインアイやクマドリ部分どうやって塗装するんだよ!!
でもMGに付属する1/100パイロットフィギュアの塗装をこなしてきた自分だ!
できるはずだ!!!!(多分)

こんな感じになりました。
おおお!カッコイイではありませんか。
ディテールは少なめですがプレーンな感じでいいですね。


テールバインダーの組み立てです。
本体との接続部分にポリキャップが使用されてないため
あんまり可動させているとスッカスカになりそうです。


フォールディングシールドは4パーツ構成。
きちんと折りたたむことができます。
本日の作業は以上です!!
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- 1/144 旧キット ガンダム試作3号機ステイメン 製作記4日目 (2018/10/17)
- 1/144 旧キット ガンダム試作3号機ステイメン 製作記5日目 (2018/10/18)
- 1/144 旧キット ガンダム試作3号機ステイメン 製作記6日目 (2018/10/19)
- 1/144 旧キット ガンダム試作3号機ステイメン 製作記7日目 (2018/10/20)
- 1/100 旧キット ブリッツガンダム 製作記1日目 (2018/11/10)