1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記⑥

シェリルマーキング の時は
ピンクでスミ入れしましたが
今回はランカ仕様なので
やっぱり グリーン でスミ入れしていきます。
グリーンをそのまま使うとかなるクドクなるので
ホワイトを混ぜて 黄緑色 にしてからスミ入れしていきます。

コチラが作ったスミ入れ用カラー。
これぐらい薄くていいと思います。

こんな感じでスミ入れしていきます。
完全にシールで隠れる部分にはスミを流していません。


翼基部裏面にもしっかりとモールドがあったので
スミ入れしてふき取りました。
シールを貼るのであまり見えませんが。。。


翼にもたくさんモールドがあるので
スミ入れし甲斐がありますね。

脚部にも少しスミ入れしました。


尾翼部分にもスミ入れ。


機種裏側にも繊細なモールドが多数。
綺麗にスミ入れできました。


タービン部分は フラットブラック でスミ入れし
タービン上のモールドには 黄緑色 でスミ入れしています。


脚部パーツにもスミ入れしています。

早くここへ ランカシール を貼りたいですね!!
・1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記① (内容確認)
・1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記② (仮組み)
・1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記③ (コクピット塗装)
・1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記④ (部分塗装)
・1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記⑤ (クリアーコーティング)
・1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記⑥ (スミ入れ)◀
・1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記⑦ (シール貼り付け)
・1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 完成

- 関連記事
-
- 1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記④ (2011/08/16)
- 1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記⑤ (2011/08/17)
- 1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記⑥ (2011/08/18)
- 1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記⑦ (2011/08/19)
- MG シェンロンガンダムEW版 製作記① (2011/08/24)
コメントの投稿
No title
ワタクシは翼のスミ入れで挫折しました(笑)
見えなくなる所と見える所を考えながらするのも面倒になって、、、、、といういきさつで。
見えなくなる所と見える所を考えながらするのも面倒になって、、、、、といういきさつで。
こばっち様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
翼のモールドは繊細すぎて
確かに心が折れそうになりますね(苦笑)
コメントありがとうございます。
翼のモールドは繊細すぎて
確かに心が折れそうになりますね(苦笑)