プレバンから届きました2017年5月分 + 新たな力!

今月もプレバンからたくさん届く時期になりましたね~
予想通り(というか自分でポチったんだが)きましたよ!!
今月は5種類のキットが届きました。
(一応マクロスデルタからスーパーパーツも届いております)
ではではどんなキットを買ったのか見て行きましょう!

RG ダブルオークアンタ フルセイバー
すごく好きな機体がキット化!!
嬉しい限りですね。
人気機体だったためか1次予約できず
2次予約の今月となってしまいましたが無事ゲットです!
販売価格 :3,456円(税込)
《 以下サイトより抜粋 》
『機動戦士ガンダム00V戦記』より、多彩な機構を備えた武装 ’GNソードIVフルセイバー’を装備した、
ダブルオークアンタフルセイバーを、1/144では類をみない細密表現と“リアル”を追及したRGシリーズで商品化。
GNソードIVフルセイバーと背面の接続ユニットを、RG準拠の新規造形で再現。
プラモデルギミックとして、各ユニットの組み合わせで“フルセイバーモード”“GNランチャーモード”
“GNガンプレイド”といった、多岐にわたる形態を実現。
● GNソードⅣフルセイバーをRG準拠の新規造形で徹底再現!
RG準拠の細密なディテールを盛り込み、GNソードⅣフルセイバーを再現。
GNソードⅣと、3挺のGNガンブレイドで構成されたユニットの組み合わせにより、
多種多様な形態を再現可能。刃の部分にはクリアパーツを使用。
・GNソードⅣフルセイバー
[フルセイバーモード]
最大時全長約156mmの大型装備。保持用スタンドが付属し、安定したディスプレイが楽しめる。
[GNランチャーモード]
ユニットを組み替えることで、GNランチャーモードを再現可能。
・GNガンブレイド
[ブレイドモード/ガンモード]
GNガンブレイドは刃部分に展開ギミックを搭載。ブレイドモードとガンモードの2種の形態を実現。
2挺のガンブレイドを連結することで、ツインエッジ状態でのディスプレイも可能。
・GNソードⅣ
[セイバーモード]
GNガンブレイドとの組み合わせにより、多彩な攻撃スタイルを実現可能な形態。
[GNカタールモード]
GNソードⅣは、グリップ部分と刃部分の分離ギミックを搭載。
刃部分に専用のジョイントパーツを取り付けることで、GNカタールモードを再現。
[ライフルモード ワイドカッター粒子ビーム/大出力&連射]
GNソードⅣの刃部分と、GNガンブレイドを組み替えることで、ライフルモードを再現。
ワイドカッター粒子ビーム、大出力&連射の2つのスタイルを再現可能。
● ダブルオークアンタフルセイバーの本体形状を忠実に再現!
GNコンデンサを搭載し、GNソードⅣとの接続部分を備えた背面部を新規造形で再現。
● 豊富なハンドパーツや保持用スタンド付属!
● GNソードⅣフルセイバー用マーキングを含む、リアリスティックデカールが付属!
付属武装 : GNソードⅣ / GNガンブレイド / GNソードⅤ / GNソードビット / GNシールド


インストは専用の物が付属します。
カラーなので嬉しいですね!

GNソードⅣです!!!


フルセイバーモード、GNランチャーモード


GNカタールモード、GNソードⅣライフフルモード①


GNソードⅣライフルモード②、GNガンブレイド①


GNガンブレイド②、GNガンブレイド③


新規ランナーとテトロンシールです。

HG モビルレギンレイズ(一般機)
う~ん、一応購入しましたが
そんなに魅力があったわけではないのですよ・・・・。
販売価格:1,296円(税込)
《 以下サイトより抜粋 》
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より、一般機仕様のレギンレイズをHGシリーズキットで商品化!
グレーとグリーンで構成された一般機の機体色を成形色で再現!
● モビルレギンレイズ(一般機)の機体色を再現!
グレイズの後継機にあたる、ギャラルホルンの次世代型主力機 モビルレギンレイズ(一般機)の、
グレーとグリーンで構成された機体色を成形色で再現。
● 全身の可動構造を活かして、劇中の多彩なアクションを再現可能!
付属武装 : ライフル / ガントレット

インストは通常版に一枚紙が付属する仕様です。


ジュリエッタ機とは成型色が違います。
一応右画像がジュリエッタ機ね。
以上!!

HG ガンキャノン最初期型(ロールアウト1号機)
ガンキャノンのホワイトカラーは
以前から作例として色々ありましたが
こうやってキットしていただけると凄くありがたいですね!
販売価格 :1,944円(税込)
《 以下サイトより抜粋 》
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』第四章“運命の前夜”より、アナハイム・エレクトロニクス社内に展示されていた
RCX-76ガンキャノン最初期型(ロールアウト1号機)がHGシリーズキットで登場!
● 1号機の機体色、マーキングを再現!
RCX-76 1号機の、ホワイトを基調とした機体色を再現。
左胸と右のフロントスカートに配置された、アナハイム・エレクトロニクス社のマーキングや、
ラインマーキングを再現する、新規デザインのデカールが付属。
● RCX-76シリーズの各種武装が付属!
他のRCX-76シリーズと同様の肩部兵装や、シールド、ライフルが付属。
シールドは本体の成形色とあわせた、ホワイトの成形色を採用。
付属武装 : ライフル / シールド


インストは専用のものが付属しますが白黒です。
マーキングは相変わらず多めで嬉しい限り!


成型色はこんな感じです。

マーキング類もしっかりありますよ~!

HGUC ザクII改 Bタイプ(ユニコーンVer.)
むむむ、バズーカが付属しますが
あんまり商品として個人的には魅力を感じなかった。
でも買ってしまうのがね~。
販売価格 :1,512円(税込)
《 以下サイトより抜粋 》
『機動戦士ガンダムUC』より、トリントン基地襲撃に参加したザクII改 BタイプをHGUCシリーズで商品化!
劇中で使用したザク・バズーカが新たに付属!フリッツヘルムが特徴的な、ザクII改 Bタイプを劇中の機体色で再現!
● ザク・バズーカ装備状態の、ザクII改 Bタイプを再現!
フリッツヘルムが特徴的な、ザクII改 Bタイプを、UC登場時の機体色で再現。
劇中トリントン基地襲撃時に装備していた、ザク・バズーカが新たに付属。
● 多彩なポージングを実現する、各種武装が付属!
ザク・バズーカのほか、90mmマシンガン、ヒート・ホークなどの装備も付属し、多彩なポージングが可能。
● オプションとして、ネオ・ジオンのマーキングを再現できるシールが付属!
付属武装 : ザク・バズーカ / 90mmマシンガン / ヒート・ホーク

インストは通常版に一枚紙が付属する仕様です。


成型色はこんな感じです。


左画像はマーキングシールです。
このあたりは水転写式デカールに置き換えた方がスケール的にいいでしょうね。
そして右画像が今回ウリ(?)のザク・バズーカです。

HGUC 1/144 ゲルググ(ユニコーンVer.)
前腕部に袖がありますね。
袖商法もここまでくると脱帽です!
販売価格 :1,836円(税込)
《 以下サイトより抜粋 》
『機動戦士ガンダムUC』より、メガラニカへ向かうネェル・アーガマに攻撃を仕掛けたゲルググをHGUCシリーズで商品化!
特徴的な“袖”部分は新規造形!新たに専用のビーム・マシンガンが付属!
● 特徴的な部位、武器を新規造形で再現!
特徴的な“袖”部分を新規造形で再現。また、専用のビーム・マシンガンが新たに付属。
● ネオ・ジオンのマーキングをホイルシールで再現!
● 劇中登場の、豊富な武装が付属!
劇中での戦闘でも使用した、ビーム・ナギナタやシールド等、豊富な武装が付属。
付属武装 : :ビーム・マシンガン / ビーム・ナギナタ / ビーム・ライフル / シールド

インストは通常版に一枚紙が付属する仕様です。


成型色はこんな感じです。


袖部分と新規のビーム・マシンガンです。


シールも専用の物です。

本日の題名に 『 + 新たな力! 』 とありますが、それがコレです!!!!
宇宙セミナーにも行っているのですが
最近宇宙にはまっておりまして
ついに天体望遠鏡を購入してしまいました!
セレストロンのシュミットカセグレン式反射望遠鏡C8。
架台には地球の自転による星のズレをなくす
ビクセンの赤道儀SX2を!
そしてバッテリーなども購入して
総額30万円也(ゲフー!!)
この記事の最後にアマゾンのリンク貼っていますので
そこで値段を見てください。。。やりすぎてしまったと思うが後悔はしていない(キリッ!)
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- ガイア エヴァンゲリオンカラー第2弾 購入! (2017/04/29)
- プレバンから届きました2017年4月分 (2017/04/30)
- プレバンから届きました2017年5月分 + 新たな力! (2017/05/28)
- プレバンから届きました2017年6月分 (2017/06/28)
- プレバンから届きました2017年7月分 (2017/07/30)
コメントの投稿
お疲れ様です!
先月、「あのmiffyさんがッ」フルセイバー行かないはずがないのに!?
って不思議だったんですが(笑)
ボクは、新着メールと同時に2個ポチりました!
MGザンライザーは、流石に1個しか買えませんがねー。
ズワウスは予約したけど、FAZZどうすっかなー、とか。
ハヤテ機スーパーパーツとリルドラケンは迷わず予約したんだけれども、
メッサー機のは、未だに悩みます…
ていうか、ミラージュカラーのスーパーパーツも出るの?
何の思い入れも無いデルタに、ドコまで付き合うのか…
自分でも分かんないです(苦笑)
バンダイもコトブキヤも、攻め過ぎですって!
もうちょいリリース緩めてくんないと、
一般人はキャッチしきれませんよ(泣)
先月、「あのmiffyさんがッ」フルセイバー行かないはずがないのに!?
って不思議だったんですが(笑)
ボクは、新着メールと同時に2個ポチりました!
MGザンライザーは、流石に1個しか買えませんがねー。
ズワウスは予約したけど、FAZZどうすっかなー、とか。
ハヤテ機スーパーパーツとリルドラケンは迷わず予約したんだけれども、
メッサー機のは、未だに悩みます…
ていうか、ミラージュカラーのスーパーパーツも出るの?
何の思い入れも無いデルタに、ドコまで付き合うのか…
自分でも分かんないです(苦笑)
バンダイもコトブキヤも、攻め過ぎですって!
もうちょいリリース緩めてくんないと、
一般人はキャッチしきれませんよ(泣)
今月はガリアンBD-BOX、ジェミニサガ再販、METALロボ魂ダブルオーライザーと色々物入りだったんでプレバン系は
ロボ魂量産型ズワァース
フィギュアーツ・メフィラス星人
のみ
ジークフリード用スーパーパーツ欲しかったけど泣く泣く断念……
ロボ魂量産型ズワァース
フィギュアーツ・メフィラス星人
のみ
ジークフリード用スーパーパーツ欲しかったけど泣く泣く断念……
だんきち様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
フルセイバー一次予約殺到で即死亡でしたよ。。。
でも入手できて良かったです!
MGザンライザー・・・・ダブルオーライザー作った事あるので
結構作るのに勇気が必要ですよね!
足りない物は勇気で補え!って言われそうですが(汗)
FAZZは当然予約しておりますよ!1機だけですけど(笑)
デルタ、途中でドロップアウトしてしまったので
買うかどうか迷いますよね。
Fの時は熱かったんですがデルタはちょっと合わなかったよ。
最近リリースラッシュでたまりませんな。
ガンプラの再販も多いし大変です!
コメントありがとうございます。
フルセイバー一次予約殺到で即死亡でしたよ。。。
でも入手できて良かったです!
MGザンライザー・・・・ダブルオーライザー作った事あるので
結構作るのに勇気が必要ですよね!
足りない物は勇気で補え!って言われそうですが(汗)
FAZZは当然予約しておりますよ!1機だけですけど(笑)
デルタ、途中でドロップアウトしてしまったので
買うかどうか迷いますよね。
Fの時は熱かったんですがデルタはちょっと合わなかったよ。
最近リリースラッシュでたまりませんな。
ガンプラの再販も多いし大変です!
アイドルマスターガンダム様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
METALロボ魂ダブルオーライザー、買ってないんですよね。
恐らくいいんでしょうけど値段が(汗)
半額ぐらいになれば迷わずいけたのですがね。
コメントありがとうございます。
METALロボ魂ダブルオーライザー、買ってないんですよね。
恐らくいいんでしょうけど値段が(汗)
半額ぐらいになれば迷わずいけたのですがね。