プレバンから届きました2017年2月分

完成品レビュー記事ですが
さすがに平日には無理なので
本日はいつもの プレバンから届きました 行ってみましょう!
今月は4個しか買ってないですよ~

RE/100 リバウ
販売価格 :4,536円(税込)
『 サイトより抜粋 』
『機動戦士ガンダムUC』MSVより、サイコフレームを実装したネオ・ジオンの‘袖付き’MSリバウを、
RE/100シリーズで商品化。
特徴的な本体形状を徹底再現! 多彩な武装類も装備!!
● 密度感あるディテールと分離・変形機構を考慮したRE/100キット用新規デザインで再現!
バウに大幅改修が加えられた、頭部、胸部、腕部、脚部、シールド、バックパック等を新規造形で徹底再現。
胸のマークはパーツ分割され、成形色で再現。特徴的なエングレービング部分はモ-ルドで再現し、
専用シールで細部カラーを再現。
立ち姿と、分離変形時のプロポーションとディテールを追求した、RE/100キット用新規デザインを採用。
● 多彩な武装を装備!
新規造形のシールドの他、ビーム・ライフル、グレネード・ランチャー、ビーム・アックス、ビーム・サーベルなどの
多彩な武器とビームエフェクト類が付属。ビーム・ライフルを安定した状態で握れる専用ハンドパーツも付属。
■■ シールド
特徴的な形状のシールドを、表面モールドなどのディテールも豊かな新規造形で再現。
3色にカラー分割されたパーツで構成。
シールド裏面には、ビーム・アックスを収納/展開することができるマウント構造を採用。
アックス部を180度展開しエフェクトパーツをジョイントすることで、防御から攻撃へと転じる武器に変化。
中央に装備されたグレネード・ランチャーはビーム・ライフルへの装着も可能。
また、長い軌跡をもつビームエフェクトは、手持ち時のビーム・アックスに装着し、ビーム・ナギナタ状態を再現可能。
■■ ビーム・ライフル
シナンジュと同型のビーム・ライフルが付属。細身で長身のバレルの下部には、グレネード・ランチャーが装備可能。
■■ ビーム・アックス
シールド裏面に収納されているビーム・アックスは、専用のエフェクトパーツを取り付けることにより、発光イメージを演出。
● 新規フォルムの分離・変形!
新規フォルムで、MS形態から飛行形態2機(リバウ・アタッカー / リバウ・ナッター )への分離・変形機構を搭載。
少ない組み立て工程での分離・変形を実現。
両形態ともに、アクションベース1(別売り)に対応し、それぞれ空中シ-ンを再現した独立したディスプレイが可能。
● 水転写デカール
カトキハジメ氏デザインのマーキングが水転写デカールで付属。
付属武装 : ビーム・ライフル / ビーム・アックス / ビーム・サーベル / シールド


インストは専用の物が付属するため
きちんとカラー版となっています。
水転写式デカールの指定も右画像のようにきちんと成されています。


左画像は頭部パーツです。
シナンジュっぽいアウトラインですね。
右画像はエングレービングパーツ。
ラッカー系の白色で塗装後
エナメル系の黒で上塗りして拭き取れば簡単そうですね。


左画像はシールドパーツ、
右画像は足側面の可動式スラスターパーツです。

ライフルはMGシナンジュのランナーがそのまま入っています。


シールと水転写式デカールです。
バウも購入済みなので両方作って比較すると面白そうですね!

HG MS-04 ブグ
販売価格 :1,836円(税込)
『 サイトより抜粋 』
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』第四章“運命の前夜”より、
地球連邦にMSの脅威を知らしめた試作機、MS-04 ブグをHGシリーズキットで商品化。
特徴的な“オレンジ”の機体色を成形色で再現!
● 試験運用時の“オレンジ”を基調としたカラーリングを成形色で再現!
ランバ・ラル機(別売り)とは異なり、上腕部・脚部分は2色で構成。
● 劇中のナンバリングを再現できる、専用シールが付属!
● 人類史上初のMS戦“スミス海の戦い”につながる、各種武装が付属!
ヒート・ホークは、バトル形態および収納形態(携行用)の2種が付属。
シールドは腕にマウント可能。
● ショルダーアーマーなど、各部装甲は、精密なディテールで再現!
付属武装 : MS用マシンガン / ヒート・ホーク / シールド

インストは一般販売のラル機の物に右画像のような1枚紙が付属します。


ブレードアンテナがない造型の頭部を使用します。
シールの指示も細かいです。


色味はこんな感じ。


左画像に頭部が2種類入っているのが分かりますね。
ブレードアンテナなしタイプを選択しましょう!

最後はシールです。

HGUC クロスボーン・ガンダム X3
販売価格 :2,160円(税込)
『 サイトより抜粋 』
碧き第3の宇宙海賊―
『機動戦士クロスボーン・ガンダム』より、トビア・アロナクスが駆るクロスボーン・ガンダムX3がHGキット化!
印象的な頭部形状や胸部装甲、Iフィールドジェネレーターを内蔵した前腕部を新規造形で再現!
ムラマサ・ブラスターをはじめ、豊富な武装類が付属!
● X3の本体形状を新規造形で再現!
頭部
X3の特徴的な頭部、ブレードアンテナを新規造形で再現。
胸部装甲
印象的な胸部分のドクロ型レリーフとコックピットハッチ周辺の胸部前面装甲を新規パーツで再現。
ハンドパーツ
Iフィールド発生シーンの再現に欠かせない、掌に発生装置のモールドが施されたハンドパーツ左右が付属。
前腕部
Iフィールドジェネレーターを搭載した前腕部の形状を再現。
開閉ギミックを備えた前腕部の装甲内に配置された、Iフィールド発生装置の形状も再現。
● ムラマサ・ブラスター他、豊富な武装が付属!
ムラマサ・ブラスター
クロスボーン・ガンダムX3特有の装備である、ムラマサ・ブラスターが付属。
ムラマサ・ブラスターの側面14基のビームエミッタ―と先端から放出されるビーム刃は、
クリアエフェクトパーツで再現可能。
ムラマサ・ブラスターはソード・ガンどちらの形態のポージングも可能。
その他にもザンバスター、スクリュー・ウェッブ、シザー・アンカー、ヒート・ダガーなど、豊富な武装が付属。
● 豊富な武装に対応した、ハンドパーツが充実!
クロスボーン・ガンダム固有の武器を安定して握れる武器専用ハンドパーツも充実。
ムラマサ・ブラスターに対応した左右ハンドパーツ、Iフィールド発生シーン再現用の左右ハンドパーツは新規造形。
その他にも、3つのハンドパーツが付属。
付属武装 :
ムラマサ・ブラスター/ザンバスター(ビーム・ザンバー/バスターガン)/
シザー・アンカー/スクリュー・ウェッブ/ヒート・ダガー/ビーム・サーベル


インストは専用の物がカラーで入っています。


左画像は額の『3』です。
造型はすばらしいのですが
これどうやって塗装していいのか今のところ謎です。
右画像はアンテナパーツです。


左画像は胸部装甲パーツ、
右画像はIフィールド発生装置の造型が!
でもX3でこれなかったら話になりませんわな。

当然(笑)足裏には肉抜き穴が存在します。
パテか何かで埋めましょう!!

HG グレイズリッター(マクギリス機)
販売価格 :1,296円(税込)
『 サイトより抜粋 』
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』から、地球外縁軌道統制統合艦隊司令に就任したマクギリス・ファリド操る、
グレイズリッター(マクギリス機)をHGシリーズキットで商品化。
● マクギリス機の機体色を成形色で再現!
マクギリス専用機の特徴的な、濃い青色の機体色を成形色で再現。
コントラストが鮮やかな黄色のラインを再現するシールが付属。
● グレイズリッター専用武器のナイトブレードに加え、ライフル、バトルアックスが付属!
● 上半身及び脚部構造の広範な可動域により、躍動感あふれるポーズを演出!
付属武装 : ナイトブレード / ライフル / バトルアックス

インストはカルタ機に一枚紙という構成です。

シールぐらいしか無いんか~い!!


カルタ機の色変えキットです。


劇中では2本装備していたナイトブレードも
このキットでは1本しか付属しません。
ここはきちんと2本欲しかったところです。
右画像は付属のシールです。
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- minimum factory ランカ・リー 購入! (2017/01/22)
- プレバンから届きました2017年1月分 (2017/01/24)
- プレバンから届きました2017年2月分 (2017/02/24)
- フレームアームズ・ガールカラー第一弾 購入! (2017/03/06)
- プレバンから届きました2017年3月分 + α (2017/03/20)
コメントの投稿
No title
こんばんわ。
今月のプレバンは、少ないんですね。
というか、最近のプレバンガンプラは、再販ばかりだからかな?
ちなみに僕の方は、今月市販のガンプラ1個しか購入してませ~ん(泣)。。。
1月に出たガンダムの食玩買い漁って、予算無くなったので・・・
どうしてもジムカスタム複数欲しかったんですよ。。。
>>RE/100 リバウ
今にして思うと・・・
REでバウが出たのは、これの為なんでしょうね。。。
後、ふと思ったんですけど・・・
このパイロットって、インストに書かれていました?
誰になっているのかな?と思いまして・・・
>>HG MS-04 ブグ
>>ブレードアンテナなしタイプを選択しましょう!
う~ん・・・購入を決めた時点で・・・
それを選択する予定、僕は、全くなかったですね(苦笑)・・・。
>>HGUC クロスボーン・ガンダム X3
やっと出たって感じですかね?
もうここまで来たら、後は、フリントの方も出して貰いたいですね。
>>HG グレイズリッター(マクギリス機)
キレイな青ですね~青色大好きなんですよ~♪
3月早く来ないかなぁ~
←半月遅れで届けて貰ってる人
でも・・・来たら来たらで・・・。
今月のプレバンは、少ないんですね。
というか、最近のプレバンガンプラは、再販ばかりだからかな?
ちなみに僕の方は、今月市販のガンプラ1個しか購入してませ~ん(泣)。。。
1月に出たガンダムの食玩買い漁って、予算無くなったので・・・
どうしてもジムカスタム複数欲しかったんですよ。。。
>>RE/100 リバウ
今にして思うと・・・
REでバウが出たのは、これの為なんでしょうね。。。
後、ふと思ったんですけど・・・
このパイロットって、インストに書かれていました?
誰になっているのかな?と思いまして・・・
>>HG MS-04 ブグ
>>ブレードアンテナなしタイプを選択しましょう!
う~ん・・・購入を決めた時点で・・・
それを選択する予定、僕は、全くなかったですね(苦笑)・・・。
>>HGUC クロスボーン・ガンダム X3
やっと出たって感じですかね?
もうここまで来たら、後は、フリントの方も出して貰いたいですね。
>>HG グレイズリッター(マクギリス機)
キレイな青ですね~青色大好きなんですよ~♪
3月早く来ないかなぁ~
←半月遅れで届けて貰ってる人
でも・・・来たら来たらで・・・。
ななし様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
今月なんてもっと少ないですよ~
3個だけですもん。
再販多すぎですよね。
でも手に入らなかった人には朗報かな。
一応本日記事更新予定です!
コメントありがとうございます。
今月なんてもっと少ないですよ~
3個だけですもん。
再販多すぎですよね。
でも手に入らなかった人には朗報かな。
一応本日記事更新予定です!