HGUC ゴッグ 製作記9


HGUC ゴッグ 製作記9日目
本日より 茶色装甲へのグラデーション塗装 をしていきます。
今回黒立ち上げのグラデーションなので
1パーツ塗装するのに結構時間がかかりますので
塗装完了まで気長にお待ちください!
まずは肩アーマーパーツからです。
全体が黒くなっていますから
各部面の中心から塗装開始します。

使用するのは ガンダムカラー HGゴッグ用 ブラウン(1) です。
なかなかもう手に入らないかもしれないですね・・・
これからこの記事を見て塗装しようって方、ごめんなさい。
現在市販されている塗料にすれば良かったかも(涙)


面の中止から広げていって
エッジ部分などに下地が残るよう塗装していきます。

これぐらいの色味で終了としました。

左右がありますので色味に差がないかチェックしておきます。


お次は胴体パーツです。
面の中心から塗装開始です。


どの部分から塗装しているのか分かる画像ですね。
どんどん塗り広げていっています。

これぐらいまで塗装して終了です。
(背景が見切れた(汗))
本日の作業は以上です。
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGUC ゴッグ 製作記7 (2017/03/07)
- HGUC ゴッグ 製作記8 (2017/03/08)
- HGUC ゴッグ 製作記9 (2017/03/09)
- HGUC ゴッグ 製作記10 (2017/03/10)
- HGUC ゴッグ 製作記11 (2017/03/11)