HGUC ゾゴック 製作記27

HGUC ゾゴック 製作記27日目
いよいよ組み立てまでやってきました!!
この作業は大好きですね。
作業的に急いではいますが
記事として分かりやすいように本日は
HGUCゾゴック(ユニコーンVer.)
こちらの組み立てを行っていきます。
まずはモノアイの組み立てからです。


今回モノアイには Hアイズ を使用する事によってクリアー化しています。
付属のシールは裏側がメタリックになっていますので
クリアーカラーで塗装したHアイズの裏側にそのシールを貼ったのが左画像の状態です。
そしてその裏側に小さく切った両面テープを貼って
モノアイパーツの基部に貼り付けています。
これだけでかなり雰囲気が違うはずです!


胴体(←もう頭部か胸部か良く分からないので胴体にした)の組み立てです。
左画像はフレームパーツです。
前後パーツとモノアイ、ダクトという構成です。
肩パーツへの接続はボールジョイントになっています。
右画像はフレームパーツ&装甲パーツです。
HGUCなのになんだかMGっぽくていいですね!

ブーメラン・カッターは左右5枚ずつ。


腰部の組み立てです。
パーツ少ないですね。
腹部と腰部のパーツは固定になっています。
アクションベース用の穴を隠す為のスラスターパーツもありますから
見栄えはいいですね。

こちらがバックパックパーツの構成です。

バックパックを組み付けてみました。
これで腰部の左右回転は確実に死んだ!!(笑)
今回時間がなかったためできませんでしたが
時間ある方はこのチューブパーツを軟質素材などにするといいと思います。
市販のチューブパーツや金属チェーンでもOKかと。

ちょっとピンボケになってしまいましたが
ここまで完成しました。
かなり濃い色合いになっています。


お次は腕部の組み立てです。
前腕パーツをかなり汚しているのが分かりますね(笑)
上腕部分はボールジョイントによる接続になっています。


マニピュレーターパーツです。
左右2種類ずつあります。
親指の肉抜き穴はパテにて埋めています。

腕部の完成です。


靴の組み立てです。
パーツ数少ない!
すぐに完成!!


脚部の組み立てです。
フトモモ部分は上腕部分と異なり
各部での可動はなく固定になっています。

脚部の完成です。
ここで全体を組んだ状態を披露したかったのですが
一応完成品レビューまでお待ちを!
本日の作業は以上です。
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGUC ゾゴック 製作記25 (2016/03/24)
- HGUC ゾゴック 製作記26 (2016/03/25)
- HGUC ゾゴック 製作記27 (2016/03/26)
- HGUC ゾゴック 製作記28 (2016/03/27)
- HGUC ザクⅡFS型(ガルマ・ザビ専用機) 製作記6 (2016/05/25)
コメントの投稿
No title
こんにちわ。
いよいよ完成ですね!
>>この作業は大好きですね。
個人差はあるにしろ、この瞬間が一番楽しいですからね♪
今までの苦労が向かわれる瞬間でしょうし、これがあるから止められない!
と言ってもいいくらいですよ(笑)~
2体の完成品レビュー楽しみにしてま~す!!
さて、オルフェンズ一応終わりましたね。
なんか秋にまた・・・の様ですが・・・
さてと僕の今回の予想は概ねというか当ってましたね。。。
ちなみに、前回の発言のAGEの時の様な終わり方は~・・・は、
今回で終わりで、2期目が無い場合の発言なのであしからず・・・
始まった当初、え!1年じゃないの?20数話?と知った際、
まさか・・・地球に着いてお嬢さんが発言して終わりって事は無いだろうなぁ~
それと2話目観て、こいつらロクな死に方しないだろうなぁ~と思ってたら、
ビスケットが逝ってしまいましたしね。。。
感想と言えば、今回のアニメはホント分かり易いアニメでした。
の一言ですね。
秋の2期目どうなる事やら、そういえば宿題渡されてたな?
時系列変わることなく進むのか?
宿題すっ飛ばして時間辿るのか?
さて、どうなる事やら?
ただなるべくは、憎悪の連鎖が続かない事を願いたい・・・です。
いよいよ完成ですね!
>>この作業は大好きですね。
個人差はあるにしろ、この瞬間が一番楽しいですからね♪
今までの苦労が向かわれる瞬間でしょうし、これがあるから止められない!
と言ってもいいくらいですよ(笑)~
2体の完成品レビュー楽しみにしてま~す!!
さて、オルフェンズ一応終わりましたね。
なんか秋にまた・・・の様ですが・・・
さてと僕の今回の予想は概ねというか当ってましたね。。。
ちなみに、前回の発言のAGEの時の様な終わり方は~・・・は、
今回で終わりで、2期目が無い場合の発言なのであしからず・・・
始まった当初、え!1年じゃないの?20数話?と知った際、
まさか・・・地球に着いてお嬢さんが発言して終わりって事は無いだろうなぁ~
それと2話目観て、こいつらロクな死に方しないだろうなぁ~と思ってたら、
ビスケットが逝ってしまいましたしね。。。
感想と言えば、今回のアニメはホント分かり易いアニメでした。
の一言ですね。
秋の2期目どうなる事やら、そういえば宿題渡されてたな?
時系列変わることなく進むのか?
宿題すっ飛ばして時間辿るのか?
さて、どうなる事やら?
ただなるべくは、憎悪の連鎖が続かない事を願いたい・・・です。
ななし様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
組み立て作業は本当に好きですね。
デカール貼りもいいですが
やっぱり立体パズルを組み上げているようで!
自分も最初そんなに短くて収拾つくの?って思いましたが
やっぱり2期予定してたんですね。
マクギリス様がどう絡んでくるのかが楽しみです。
ガリガリ君、合掌(涙)
コメントありがとうございます。
組み立て作業は本当に好きですね。
デカール貼りもいいですが
やっぱり立体パズルを組み上げているようで!
自分も最初そんなに短くて収拾つくの?って思いましたが
やっぱり2期予定してたんですね。
マクギリス様がどう絡んでくるのかが楽しみです。
ガリガリ君、合掌(涙)