HGUC V2ガンダム 製作記20


HGUC V2ガンダム 製作記20日目
本日はやる事いっぱい!盛りだくさんです。
まずは先日クリアーコートまでした部分に赤色を入れていきます。
カトキ版のVやV2はハードポイント部分の周りが特徴的に赤色となっていますから
やはりここは塗装で再現していかないといけないですよね!!(汗)
左画像は前腕パーツ、
右画像はサイドアーマーパーツです。
奥まっていて拭き取りがしにくい部分のみマスキングしています。
はみ出しは後で拭き取ってしまうで!!!

フクラハギのハードポイントパーツです。

HGUC Vガンダム の時もそうでしたが
このキットで一番大変な部分って間違いなくここの塗り分けでしょう(涙)
美しい完成品を求めるあなた!一緒に頑張って行きましょう!!

使用するのは エナメル系塗料 レッド です。
ラッカー系塗料だときっちりとマスキングしないといけませんが
エナメル系塗料の場合拭き取りが可能なので
マスキングも後から拭き取ることを考えるとかなり楽です。


前腕パーツです。
予想通りかなりのはみ出し具合!


サイドアーマーパーツです。
奥まった部分に赤色を残すので
これだけ激しくはみ出しても拭き取りは簡単です!!


フクラハギのハードポイントパーツです。
奥まった部分への赤色の進入だけは阻止しました(笑)

それでは拭き取りをしていきます。
使用するのは ペトロール です。

拭き取るツールとしては綿棒でもいいのですが
ガイア フィニッシュマスター がオススメです!


左画像は前腕パーツ、
右画像はサイドアーマーパーツです。
ともに綺麗に拭き取れました。

フクラハギのハードポイントパーツです。

このままではスミ入れ時に溶け出してしまうことと
エナメル系塗料は塗膜が弱いという理由で
ラッカー系塗料でコートしておきます。
使用するのは ガイア Exクリアー です。
エナメル系塗料の上にラッカー系塗料を塗ると
下に塗ったエナメル系塗料が溶け出してしまいますので
そうならないよう砂吹きしながら慎重に重ねていきます。


左画像は前腕パーツ、
右画像はサイドアーマーパーツです。
画像では分かりにくいかもしれませんが
赤色部分がクリアー層で保護されています。

フクラハギのハードポイントパーツです。
結構大変でしたがエナメル系塗料による塗り分けはここまでで終了です。
続きましては各部に薄い灰色を筆塗りにて入れていきます。

使用するのは クレオス グレーFS16440 です。
何故この色をチョイスしたかと言うと・・・・
ただ薄い灰色ないかな~って箱をまさぐっていてあったからです(笑)
でもカトキMSには合う薄い灰色だと思っています!


頭部パーツのバルカン砲部分を塗装しています。
たっぷり塗ってしまったため砲塔部分が埋まっていますが
乾くと大丈夫です(汗)


腹部パーツの丸い部分を塗装しています。
小さいのではみ出し注意!!


フロントアーマーの丸い部分を塗装しています。


前腕パーツの丸い部分を塗装しています。


手首パーツの丸い部分を塗装しています。
本日の作業は以上です。
・HGUC V2ガンダム 製作記1 (内容確認(ランナー紹介))
・HGUC V2ガンダム 製作記2 (接着&クリアランス処理等)
・HGUC V2ガンダム 製作記3 (後ハメ加工&接着)
・HGUC V2ガンダム 製作記4 (股関節改造&頭部後ハメ加工)
・HGUC V2ガンダム 製作記5 (肉抜き穴埋め&クリアランス処理等)
・HGUC V2ガンダム 製作記6 (合わせ目消し&アンテナのシャープ化)
・HGUC V2ガンダム 製作記7 (仮組み)
・HGUC V2ガンダム 製作記8 (装甲パーツへのサーフェイサー吹き1)
・HGUC V2ガンダム 製作記9 (装甲パーツへのサーフェイサー吹き2)
・HGUC V2ガンダム 製作記10 (下地白色塗装)
・HGUC V2ガンダム 製作記11 (青・黄・赤色装甲塗装)
・HGUC V2ガンダム 製作記12 (白色装甲塗装)
・HGUC V2ガンダム 製作記13 (クリアーコート)
・HGUC V2ガンダム 製作記14 (フレームパーツへのサーフェイサー吹き)
・HGUC V2ガンダム 製作記15 (マスキング塗装1)
・HGUC V2ガンダム 製作記16 (マスキング塗装2)
・HGUC V2ガンダム 製作記17 (マスキング塗装3&筆塗り)
・HGUC V2ガンダム 製作記18 (マスキング塗装4(エナメル系塗料による塗り分け))
・HGUC V2ガンダム 製作記19 (クリアーコート)
・HGUC V2ガンダム 製作記20 (マスキング塗装5(エナメル塗料による塗り分け)&クリアーコート&筆塗り)
・HGUC V2ガンダム 製作記21 (ビームサーベル・シールド&ウイングエフェクト塗装)
・HGUC V2ガンダム 製作記22 (スミ入れ作業1)
・HGUC V2ガンダム 製作記23 (スミ入れ作業2)
・HGUC V2ガンダム 製作記24 (デカール貼り)
・HGUC V2ガンダム 製作記25 (艶消しトップコート1)
・HGUC V2ガンダム 製作記26 (艶消しトップコート2)
・HGUC V2ガンダム 製作記27 (マスキング塗装6)
・HGUC V2ガンダム 製作記28 (組み立て&シール貼り&グリスアップ)
・HGUC V2ガンダム 完成1
・HGUC V2ガンダム 完成2
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGUC V2ガンダム 製作記18 (2016/01/25)
- HGUC V2ガンダム 製作記19 (2016/01/26)
- HGUC V2ガンダム 製作記20 (2016/01/28)
- HGUC V2ガンダム 製作記21 (2016/01/29)
- HGUC V2ガンダム 製作記22 (2016/01/30)