1/100 グレイズ (一般機/指揮官機) 購入!

1/100 グレイズ (一般機/指揮官機)
買ってしまいました!
というよりバルバトスのデキを見たら買ってしまうでしょう・・・・
でもオルフェンズは1/100キットも発売されていいですわ~
最近はTV放送されても1/144展開のみで
1/100がないってのが多かったためすごく嬉しいです!!
ではどんなキットなのか見ていきましょう!


きちんとフレーム状態にできるようですね!
HGキットでもある程度できましたが
こちらの方が最限度が高そうです。
フェイスオープンは当然できますね。
できれば中身をクリアーパーツかなにかにして欲しかったなぁ。。。


武装はHGと同じですが
このキットの目玉はやはり右画像の バルバトス用パーツ でしょう。
これで1/100バルバトス第4形態→第1形態にできます!!
当然このキットの肩アーマーを使用すれば第2形態も再現可能です。


ライフルはHGと同様モナカ仕様ではありますが
本体部分は合わせ目が目立たないようになっています。
銃口部分辺りの合わせ目が少し目立つため接着→合わせ目消しした方がいいかな。
右画像のように黄色は成型色によって再現されています。


左画像のように脇腹のベルト状パーツも当然色分けされています。
足裏は肉抜きになっていません!(右画像)
嬉しい!!!

これがバルバトス用パーツです。
色分けを成型色ではしてくれてない訳ね。。。合わせ目もあるし。。。。
こんなボーナスパーツが付属するだけで満足なので文句を言わないよ!


フレームパーツはきちんと造型されています。


マニピュレーターは武器持ち用の握りだけでなく
きちんと左右の平手も付属します。
HGでは背部ブースターは裏側をマスキングして塗り分けしないといけなかったが
今回の1/100は裏側が別パーツになっているので塗り分け簡単です!


ランナータグに グレイズフレーム と書いてるため
シュヴァルベや改もこのランナーが流用されるんでしょうね(笑)
グレイズ改は絶対キット化して欲しい!

ランナーのスイッチ部分を見ると今後の展開が分かります。


一般機と指揮官機用の頭部が付属します。
肩アーマーはバルバトスに付ける事もできます。
ここにスイッチがあるのはシュヴァルベなどのためですね。


左画像のようにバトルアックスは2パーツ構成で厚みも十分。
ただ接着→合わせ目消しが必要です。
右画像はバルバトス用パーツです。

シールとポリキャップです。
バルバトス用パーツが付属する事を考えると
シュヴァルベにはメイスが付属するのか!?と勘ぐってしまう。
でもメイスは欲しいです~!!
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- ぷちきゃら!Ver.G ガンダムビルドファイターズトライ(BOX) 購入! (2015/12/15)
- HGUC キュベレイ revive版 購入! (2015/12/20)
- 1/100 グレイズ (一般機/指揮官機) 購入! (2015/12/21)
- MG V2ガンダム Ver.Ka 購入! (2015/12/27)
- プレバンから届きました2015年12月分 (2016/01/02)
コメントの投稿
No title
最近の記事を読んでいて、
なんとなーく、近い将来オルフェンズ系で、
1/144と1/100の同時制作をするmiffyさんの姿が見えます(笑)
しかし!
そうか!!
コレがあったッ!!
いや(笑)
お正月にね。満を持して大きいプラモを作ろうかな、と。
オルフェンズで、海老川ロボのカッコよさを再認識しちゃったので、
MGエクシアのボロマント仕様買ったのです。
でも、そうだよ、グレイズが最適だったんだよ!
(おもにパーツ数的に)
ボクのHGグレイズは、そろそろ塗装OKまでイケそうです。
アルドノア的なオレンジ機体にします!
一度も使わずに埃をかぶってる「シリコンバリア」で塗装剥がれ表現したいです。
クレオスのウェザリングカラーも、買っただけで使ってないし…
なんとなーく、近い将来オルフェンズ系で、
1/144と1/100の同時制作をするmiffyさんの姿が見えます(笑)
しかし!
そうか!!
コレがあったッ!!
いや(笑)
お正月にね。満を持して大きいプラモを作ろうかな、と。
オルフェンズで、海老川ロボのカッコよさを再認識しちゃったので、
MGエクシアのボロマント仕様買ったのです。
でも、そうだよ、グレイズが最適だったんだよ!
(おもにパーツ数的に)
ボクのHGグレイズは、そろそろ塗装OKまでイケそうです。
アルドノア的なオレンジ機体にします!
一度も使わずに埃をかぶってる「シリコンバリア」で塗装剥がれ表現したいです。
クレオスのウェザリングカラーも、買っただけで使ってないし…
だんきち様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
1/144と1/100同時製作!?
確かに塗装の便を考えたらそれいいかも。。。
ってまた無茶しようとしてしまってる!!
1/100グレイズいいですよね~
最近アマゾンでも44%OFFとかお求め安い価格もGOOD!
はやく製作したいです。
シリコンバリア!
私も使ってみたいですが技術がなくて使えない・・・
コメントありがとうございます。
1/144と1/100同時製作!?
確かに塗装の便を考えたらそれいいかも。。。
ってまた無茶しようとしてしまってる!!
1/100グレイズいいですよね~
最近アマゾンでも44%OFFとかお求め安い価格もGOOD!
はやく製作したいです。
シリコンバリア!
私も使ってみたいですが技術がなくて使えない・・・