HG モビルワーカーMW-01 01式後期型(マッシュ機) 購入!

HG モビルワーカーMW-01 01式後期型(マッシュ機)
THE ORIGINシリーズ、すごくラインナップが面白いですよね。
この間のグフといいとても気になるキットがどんどん発売されます。
安くなるまで待ちたかったですが
ついつい買ってしまいました!
ではどんなキットなのか見ていきましょう!

ランバ・ラルの青いモビルワーカーとの戦闘が描かれるようですね~
早く映像で見たい!!
先日アニマックスでようやく第一話が初放送されたので
これからずっと THE ORIGIN は追っていきますよ~!!


もっと明るめのオレンジだと勝手に思っていましたが
すごく濃い目のオレンジ色の機体なのね。
武装もビーム兵器は当然ないですね。


左右の腕は換装できるようになっているのはグフ発売時点で分かっていましたが
それでもこのシステムは面白い!

結構マーキングシールを貼る場所が指定されています。
黄色と黒色の縞々もシールになっています。


このようにかなり繊細な造型になっています。
右画像のリベット部分とかすごくないですか?
面に対してどうやってヤスリがけしようか悩んでしまいますわ(汗)


投光器やリベットのモールドも申し分なし!


頭部は一発で抜かれています。
右画像は胸部パーツです。


これらのパーツなどすごくないですか?
リベット部分がオレンジの穴を通して下から見えるようになっています。
これはかなりリアルな造型です。


シールドも同じように穴をふさぐように裏側のパーツがはまります。


このあたりもかなり新鮮な感じ。
モビルスーツではあまりないデザインの右腕ですよね。


マニピュレーターは残念ながらグフの時と同じく
手の平部分に大きな肉抜き穴があります。
でもグフに付属していた右手と合わせて
両手マニピュレーターにする事ができるようになります。


ポリキャップはちょっと前のタイプですね。
νガンダムとかに使われていたやつに少し追加になった感じです。
シールはふんだんに付属!
でもこの黄色と黒色の縞々って塗装でやった方がいいのかな?
かなりハードル高い気がする・・・

チューブは軟質素材になっています。
これってプライマー塗ったら塗装できるんだろうか??

ランバ・ラルの操る青いモビルワーカーはホビーオンラインショップにて発売決定だそうです。
当然もう予約したがな!!
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGIBO シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) 購入! (2015/10/19)
- プレバンから届きました2015年10月分 (2015/11/02)
- HG モビルワーカーMW-01 01式後期型(マッシュ機) 購入! (2015/11/03)
- 旧キット ダンバイン 購入! (2015/11/04)
- フレームアームズ・ガール スティレット 購入! (2015/11/08)
コメントの投稿
No title
なんだかHGかRGかよくわからくなってきますね。
でも時々MGジ・Oみたいな旧世代技術の最新プラモが発売されるんですよね。
でも時々MGジ・Oみたいな旧世代技術の最新プラモが発売されるんですよね。
No title
足裏の肉抜き穴を考え直し出したのか、最近のには肉抜き穴無いののがチラホラ出てて嬉しいですが、今度は手ですか…。
力のかからん所やバンダイエッジで厚くなってる所の、プラの厚み少し薄くするとか、他の所で節約出来ないのだろうか…。
リベット等の有る場所は、自分はスポンジヤスリの目の細かいので軽くするだけが多いですね。
力のかからん所やバンダイエッジで厚くなってる所の、プラの厚み少し薄くするとか、他の所で節約出来ないのだろうか…。
リベット等の有る場所は、自分はスポンジヤスリの目の細かいので軽くするだけが多いですね。
No title
このキットって、どうみても頭部が
「北斗の拳」のジャギにしか見えないんですけど・・・。
でも、無骨でいいですよね。
「北斗の拳」のジャギにしか見えないんですけど・・・。
でも、無骨でいいですよね。
こちらもいいですね~。
こんにちは。
私はグフのプロトタイプを買いました。
オリジンシリーズは、ファースト世代にはたまらないです。
PS:この場をお借りて、当方のブログへコメントを頂きありがとうございました。
今後共宜しくお願い致します。
私はグフのプロトタイプを買いました。
オリジンシリーズは、ファースト世代にはたまらないです。
PS:この場をお借りて、当方のブログへコメントを頂きありがとうございました。
今後共宜しくお願い致します。
No title
建設機械風のシマシマシールは普通に貼ってもいんじゃないでしょうか?
管理人さんの意に反するというのなら別ですけども(苦笑)。。。
この機体の設定にある通り、人型作業機械を開発することを隠れ蓑に~
であれば・・・
あくまでそのシマシマは、作業機械みせる為ですから、
カーラッピングみたいなものとして、あえてシールでも良いのでは?
と思いますけども・・・どんもんでしょ?
ちなみに僕はオレンジはまだ購入してません。
どうも最近は、プレバン先に予約して一般は後回しとなりつつありまして(苦笑)~
青は当然予約しました。
管理人さんの意に反するというのなら別ですけども(苦笑)。。。
この機体の設定にある通り、人型作業機械を開発することを隠れ蓑に~
であれば・・・
あくまでそのシマシマは、作業機械みせる為ですから、
カーラッピングみたいなものとして、あえてシールでも良いのでは?
と思いますけども・・・どんもんでしょ?
ちなみに僕はオレンジはまだ購入してません。
どうも最近は、プレバン先に予約して一般は後回しとなりつつありまして(苦笑)~
青は当然予約しました。
トリオンタウン様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
最近のキットはどれもよくできていますよね~
MGジ・オはすごかったですね(汗)
今ココでこのクオリティ!?
って真顔になりましたもの。。。
コメントありがとうございます。
最近のキットはどれもよくできていますよね~
MGジ・オはすごかったですね(汗)
今ココでこのクオリティ!?
って真顔になりましたもの。。。
影夜様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
手のひらの肉抜きは結構目立つのでね・・・
モデラーの意見としてはどうなんでしょうね?
世代間格差があるかもしれませんが
自分のように年配(笑)モデラーだと
価格にはね返ってきても埋めて欲しいと思ってしまう。
スポンジヤスリ、なるほどその手がありましたね!
ありがとうございま~す
コメントありがとうございます。
手のひらの肉抜きは結構目立つのでね・・・
モデラーの意見としてはどうなんでしょうね?
世代間格差があるかもしれませんが
自分のように年配(笑)モデラーだと
価格にはね返ってきても埋めて欲しいと思ってしまう。
スポンジヤスリ、なるほどその手がありましたね!
ありがとうございま~す
しばいつん様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ジャギ様!!!
俺の名を言ってみろ~!!
確かに似てますね(笑)
コメントありがとうございます。
ジャギ様!!!
俺の名を言ってみろ~!!
確かに似てますね(笑)
plse78様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
確かにオリジンシリーズはファースト世代直撃ですわ!
このシリーズ、続いて欲しいです。
コメントかなり前でしたが
丁寧なお返事ありがとうございます!
こちらこそこれからもよろしくお願いいたします!
コメントありがとうございます。
確かにオリジンシリーズはファースト世代直撃ですわ!
このシリーズ、続いて欲しいです。
コメントかなり前でしたが
丁寧なお返事ありがとうございます!
こちらこそこれからもよろしくお願いいたします!
ななし様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
シマシマシールの端っこが剥がれてこないか
その部分さえクリアできればいいんですが。
経年劣化でシール剥がれてきたらかっこ悪いかなぁと思ったのです。
でも塗装で表現するのは難しそうですしね。
困ったもんです。
プレバン優先は良く分かります(笑)
一般はいつでも買えますもんね。
しかしすーぱーふみなの品薄状態ときたら・・・・
通常の店でも価格上げて販売とかしてて引きましたわ。
コメントありがとうございます。
シマシマシールの端っこが剥がれてこないか
その部分さえクリアできればいいんですが。
経年劣化でシール剥がれてきたらかっこ悪いかなぁと思ったのです。
でも塗装で表現するのは難しそうですしね。
困ったもんです。
プレバン優先は良く分かります(笑)
一般はいつでも買えますもんね。
しかしすーぱーふみなの品薄状態ときたら・・・・
通常の店でも価格上げて販売とかしてて引きましたわ。