HGIBO シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) 購入!

鉄血のオルフェンズ、毎週視聴していますか?
私はバッチリ見ていますよ~!
今回も発売日に即ゲットしてきましたよ。
HGIBO(HG IRON-BLOODED ORPHANS) シュヴァルベグレイズ(マクギリス機)
マクギリスの美しい顔が目印(笑)のボックスアートです。
それではどんなキットなのか見ていきましょう!

機体とパイロットの説明です。
通常のグレイズからのカスタマイズ機で
本当にザクと同じような運用思想ですね~
マクギリス様は顔の美しさからは想像もできないガタイの良さだ!!


武装はバトルアックス、ライフル、ワイヤークローです。
ワイヤークロー先端は安全基準のフラッグかと思っていましたが
ボックスアートにもあるためこのようなデザインのようです。

ランナータグに 『グレイズフレーム』 って書いています!
D1ランナー左下が欠け
D2ランナーの右上と右下が追加されています。


左画像はワイヤークローのパーツなどが配置されています。
右画像は通常版グレイズと共通のランナーで
バトルアックスとライフルが配置されています。


左画像のパーツは通常版の色違いになっていますね。
スイッチによって頭部パーツなどが組み替えられています。
右画像のランナーは新規です。


左画像はサイドアーマーパーツですが
残念な事に肉抜き穴が中央に・・・。
ここは結構内側とはいえ目立ちますので埋めておいた方が良さそうです。
右画像のフトモモパーツは新規ですが
合わせ目が正面に来るため接着→合わせ目消しが必要です。
対象位置にスジ彫りをして回避という手もあるが・・・


左画像の肩アーマーも合わせ目が出ます。
このあたりはHGなので仕方ないかな・・・。
ワイヤークロー用のワイヤーも付属します。
先週購入した通常版グレイズと一緒に早く製作開始したいです!!
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HG ガンダム・バルバトス 購入! (2015/10/04)
- HGIBO グレイズ(一般機/指揮官機) 購入! (2015/10/14)
- HGIBO シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) 購入! (2015/10/19)
- プレバンから届きました2015年10月分 (2015/11/02)
- HG モビルワーカーMW-01 01式後期型(マッシュ機) 購入! (2015/11/03)