HGBF ライトニングZガンダム 完成2

昨日に引き続き
HGBF ライトニングZガンダム
完成品レビューをしていきたいと思います。
本日はアクションポーズ編です。
では行ってみましょう!!

今回かなり淡目の青色をチョイスしてみました。
いかがでしょうか?

複雑なコクピットハッチ~フロントアーマーまでの形状・角度
肩アーマーのディテール等
このキットは改造いらずです!!

膝アーマー裏が抜きになっているため
ディテールの入ったプラ板やパテで埋めるのもいいかもしれません。

アンテナは先端に向かって少しだけ尖らせています。
小さいパーツなので破損注意!!

マニピュレーターは現在セットされている物しか付属しません。
気になる方は次元ビルドナックルから持ってきましょう!

肩アーマーに白色が入るだけですごく情報量が増えた印象を受けますが
無印Zガンダムからかけ離れた色彩イメージとならないのがいいですね。
デザイナーの力でしょう!

ライフルはモナカ仕様なので 接着→合わせ目消し が必要ではありますが
軽くなっているため
このようなポージングでも肘関節がヘタることはありません。

股関節の可動範囲も十分なので
開脚ポーズをさせっても何の問題もないです。

ライフルはエネルギーパックやセンサー部分にワンポイントで薄い灰色を入れておきました。
1色のみよりも情報量が増えますよ~!

左の平手がなのが厳しいですが
ちょっと隠した状態でこのようなポージングも!

今回は付属のシールを貼っただけですが
ライフルのセンサー部分はレンズパーツを入れたほうが見栄えが良くなります。

ライフル後部のチューブはどうしてかすごいパーツ構成だったため
切り取って市販のチューブで作り直しています。

シールド先端にメガ粒子砲を内蔵しているため
火器としても運用可能となっています。

前腕先端のグレネードランチャー部分の開閉機構があれば
フルバーストっぽくできたのですが・・・

肩・前腕・脚部などに入るワンポイントの黄色は
パーツ分割されていないため
マスキング→塗り分け が必要です。
ですがここは頑張ってやっておくだけで
すごく情報量が増えてカッコよくなります!

フライングアーマーを展開し
前腕に取り付ける事ができます。
その時はライフルとシールドがフライングアーマー位置に。

ライフルとシールドは角度をつける事ができるため
キャノンっぽい構図にすることも可能です。

フライングアーマーが展開し
ウイングを立ててビームエフェクトを付けることができます。
(画像はビームエフェクトなしです)

ビームエフェクトを付けると
このように ビームブレード となります。
格闘戦も可能という事ですね。

シールドのメガ粒子砲と翼のビームブレードが合わさり
光の鳳凰となるフェニックスバースト!!

セカイのトライバーニングが放つ 『鳳凰覇王拳』 を再現するために
ユウマが武装を考え抜いた形態。

フェニックスエフェクトが欲しかった所ですね。
聖闘士聖衣神話EX エフェクトパーツセット(フェニックス一輝・バルゴシャカ)に入っている
鳳翼天翔エフェクトを前に置くといい感じですね。

シールドのグリップを握っているのは左手で
右手は添えているだけです。
ウイングガンダムゼロの時も思ったのですが
デザイン的破綻がないハンドパーツが欲しい・・・

この角度からの画像も好きです。

やはり飾るなら場所とりますが
このポーズかなぁ(笑)

今回トビラに使用した画像で本日のレビューを終了します。
長い製作記でしたがお付き合いいただきありがとうございました!
このキットは作りやすさ、完成後のカッコよさ
可動範囲などなどかなり高次元にまとまった物だと思いますので
皆さんも一度手にとって欲しいと思います!
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記1 (内容確認(ランナー紹介))
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記2 (クリアランス処理&後ハメ工作等)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記3 (エネルギーケーブルのチューブ置換作業)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記4 (合わせ目消し&アンテナのシャープ化等)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記5 (仮組み)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記6 (フレームパーツへのサーフェイサー吹き)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記7 (装甲パーツへのサーフェイサー吹き1)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記8 (装甲パーツへのサーフェイサー吹き2)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記9 (白色装甲塗装)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記10 (下地白色塗装)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記11 (青・赤色装甲塗装)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記12 (金属色パーツ塗装)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記13 (黄色装甲塗装)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記14 (黒色装甲塗装)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記15 (マスキング塗装1)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記16 (マスキング塗装2&筆塗り)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記17 (マスキング塗装3&エナメル筆塗り&クリアーコート)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記18 (スミ入れ作業1)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記19 (スミ入れ作業2)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記20 (艶消しトップコート1)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記21 (艶消しトップコート2)
・HGBF ライトニングZガンダム 製作記22 (組み立て&シール貼り&グリスアップ)
・HGBF ライトニングZガンダム 完成1
・HGBF ライトニングZガンダム 完成2
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGUC 量産型ザク 完成2 (2015/10/13)
- HGBF ライトニングZガンダム 完成1 (2015/11/14)
- HGBF ライトニングZガンダム 完成2 (2015/11/15)
- MG ガンダムアメイジングレッドウォーリア 完成1 (2015/12/29)
- MG ガンダムアメイジングレッドウォーリア 完成2 (2015/12/30)
コメントの投稿
No title
完成お疲れ様です!
変形出来ないのは残念ですが、もし変形出来たとしても
コストやプロポーションとの兼ね合いが大変になっちゃいますね...
次回の製作記も楽しみにしております!
変形出来ないのは残念ですが、もし変形出来たとしても
コストやプロポーションとの兼ね合いが大変になっちゃいますね...
次回の製作記も楽しみにしております!
No title
かっこいいなあ。
これは、発表時に買う気満々だったし、
予約解禁と同時にポチりました。
このフォルムをかなり前に作り上げたNAOKIさんは、
ほんとにすごいと思いました。
そしてバンダイよ、発売してくれてありがとうッ!!
miffyさんのシャキッと清潔感ある完成品を見て、テンションは上がったので、
あとは行方不明になったモチベーションをなんとかしなければ(笑)
これは、発表時に買う気満々だったし、
予約解禁と同時にポチりました。
このフォルムをかなり前に作り上げたNAOKIさんは、
ほんとにすごいと思いました。
そしてバンダイよ、発売してくれてありがとうッ!!
miffyさんのシャキッと清潔感ある完成品を見て、テンションは上がったので、
あとは行方不明になったモチベーションをなんとかしなければ(笑)
りくお様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
変形機構のあるライトニングZ見てみたいですよね~
フライングアーマーの形状とか考えると
いけそうな気がしますが・・・
コメントありがとうございます。
変形機構のあるライトニングZ見てみたいですよね~
フライングアーマーの形状とか考えると
いけそうな気がしますが・・・
だんきち様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ほんとNAOKI氏のデザインするZってカッコいいですよね。
このキット完成させてから
もう1個買ってしまいましたよ。
今度は違うカラーリングで行きたいと思いまして。。。。
でも製作記やったら間延びして嫌がられそうだなぁ(汗)
モチベーション探しの旅はまだまだ続く(笑)
コメントありがとうございます。
ほんとNAOKI氏のデザインするZってカッコいいですよね。
このキット完成させてから
もう1個買ってしまいましたよ。
今度は違うカラーリングで行きたいと思いまして。。。。
でも製作記やったら間延びして嫌がられそうだなぁ(汗)
モチベーション探しの旅はまだまだ続く(笑)
No title
こんばんわ。
完成しましたね。
造る時大作っぽい感じがしてたんで、完成楽しみにしてました。
しかし・・・やっぱZと言えば可変機のイメージが強いのをあえて、
非変機としてどうなのか?
と思ってましたが、立体物になると良いもんですね~
ちょっと欲を言えば、前に造られたライトニングガンダムとのツーショットを、
少し期待してたのですが・・・
観れなかったのが少し残念でした。
完成しましたね。
造る時大作っぽい感じがしてたんで、完成楽しみにしてました。
しかし・・・やっぱZと言えば可変機のイメージが強いのをあえて、
非変機としてどうなのか?
と思ってましたが、立体物になると良いもんですね~
ちょっと欲を言えば、前に造られたライトニングガンダムとのツーショットを、
少し期待してたのですが・・・
観れなかったのが少し残念でした。
ななし様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ライトニングガンダムとのツーショット!
考えておきます。
というより現在ライトニングZに色違いを作ろうかと画策中!
すでに購入済みですわ。
そちらもお楽しみに~!
コメントありがとうございます。
ライトニングガンダムとのツーショット!
考えておきます。
というより現在ライトニングZに色違いを作ろうかと画策中!
すでに購入済みですわ。
そちらもお楽しみに~!