HGBF パワードジムカーディガン 製作記16

HGBF パワードジムカーディガン 製作記16日目
本日は 黄色装甲&白色装甲へのスミ入れ作業 を行っていきます。
デカール貼るかどうかはまだ迷っています。
ライトニング貼らなかったからなぁ。。。
ではまず黄色装甲からスミ入れしていきますね。

使用するのは エナメル系塗料 フラットブラウン です。


胸部前後パーツです。
コクピットハッチパーツははめておきました。


バックパック前後パーツです。


左画像はフロントアーマー中央パーツ、
右画像は肩アーマー上部のサーベルラックパーツです。


左画像は肩アーマーパーツ、
右画像は前腕ガトリングカバーパーツです。


左画像は膝アーマーパーツ、
右画像はフクラハギパーツです。


脚部側面の大型スラスターパーツです。


足先と足裏モールドにもしっかりとスミ入れしています。
特に右画像の足裏はスミ入れ栄えしますので
やっておいた方がいいでしょう。
中心のスラスター部分は別の色でスミ入れします。

シールドパーツです。

お次は白色装甲パーツへのスミ入れをしていきます。

使用するのは エナメル系塗料 ライトグレイ + ホワイト です。
ライトグレイだけではちょっと濃すぎるため
ホワイトを加えて明度を上げたグレーにしています。


頭部前後パーツです。


左画像は頬ダクトパーツ、
右画像は腹部パーツです。


左画像はビームサーベルの柄、
右画像はフロントアーマー中央パーツです。


左画像はフロントアーマーパーツ、
右画像はリアアーマーパーツです。


左画像は前腕パーツ、
右画像は手の甲パーツ(MSハンド)です。


スネ前後パーツです。


左画像はアンクルアーマーパーツ、
右画像は足の甲パーツです。
本日の作業は以上です。
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記1 (内容確認(ランナー紹介))
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記2 (段落ちモールド化&接着&スジ彫り&クリアランス処理)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記3 (段落ちモールド化&腕部の後ハメ加工)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記4 (クリアランス処理&段落ちモールド化&ディテールアップ)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記5 (合せ目消し&クリアランス処理)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記6 (仮組み)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記7 (フレームパーツへのサーフェイサー吹き)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記8 (武器パーツへのサーフェイサー吹き)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記9 (装甲パーツへのサーフェイサー吹き)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記10 (下地白色塗装)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記11 (黄色装甲塗装)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記12 (白色装甲塗装)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記13 (赤色・ファントムグレー・サーベル刃塗装)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記14 (マスキング塗装1)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記15 (マスキング塗装2&エナメル塗装)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記16 (スミ入れ作業1)◀
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記17 (スミ入れ作業2)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記18 (艶消しトップコート1)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記19 (艶消しトップコート2)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記20 (組み立て&シール貼り&グリスアップ)
・HGBF パワードジムカーディガン 完成1
・HGBF パワードジムカーディガン 完成2
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGBF パワードジムカーディガン 製作記14 (2015/04/15)
- HGBF パワードジムカーディガン 製作記15 (2015/04/16)
- HGBF パワードジムカーディガン 製作記16 (2015/04/17)
- HGBF パワードジムカーディガン 製作記17 (2015/04/18)
- HGBF パワードジムカーディガン 製作記18 (2015/04/20)
コメントの投稿
以前、エナメルからのクリアからのスミイレ
で、大失敗しちゃいました。
クリアの塗膜が足らなかったみたいで、
スミイレ拭き取り時に、
シャレにならないぐらい下地ごと剥離しました(泣)
あ!miffyさん!
ハイキューの新作1/144デカール買いましたか?
ヨドバシ、画像無しだったので、
ちょっと悩んだんですが、1/100の07がソコソコの出来だったんで、
一応、全色予約して、今日届きました。
コレすごいですよ、永遠の定番NC05を凌ぐ素晴らしさです!!
是非、安定供給して欲しいなー。
で、大失敗しちゃいました。
クリアの塗膜が足らなかったみたいで、
スミイレ拭き取り時に、
シャレにならないぐらい下地ごと剥離しました(泣)
あ!miffyさん!
ハイキューの新作1/144デカール買いましたか?
ヨドバシ、画像無しだったので、
ちょっと悩んだんですが、1/100の07がソコソコの出来だったんで、
一応、全色予約して、今日届きました。
コレすごいですよ、永遠の定番NC05を凌ぐ素晴らしさです!!
是非、安定供給して欲しいなー。
だんきち様
おはようございます。
コメントありがとうございます。
クリア層が薄いと大惨事確定ですもんね(汗)
エナメル系の塗料って塗膜も弱いですし
やっぱりコートはしておいた方が良さそうですよね。
ハイキューの新作デカール、当然買ってますよ!
結構たくさんの種類を買いました。
またこちらで報告させていただきます!
最近1/144ばかり作っているのでいいですよね~
ってHGBFでは全くデカール貼ってないがな(キリッ!)
コメントありがとうございます。
クリア層が薄いと大惨事確定ですもんね(汗)
エナメル系の塗料って塗膜も弱いですし
やっぱりコートはしておいた方が良さそうですよね。
ハイキューの新作デカール、当然買ってますよ!
結構たくさんの種類を買いました。
またこちらで報告させていただきます!
最近1/144ばかり作っているのでいいですよね~
ってHGBFでは全くデカール貼ってないがな(キリッ!)