HGBF パワードジムカーディガン 製作記2


HGBF パワードジムカーディガン 製作記2日目
本日は工作の1日目です!
頑張って行ってみましょう!
まずは段落ちモールド化をしていきます。
画像はアキレス腱辺りの脚部フレームパーツです。
段落ちする前にパーツを合わせた状態で
ヤスリがけをして面をツライチにしておきます(左画像)。
そして右画像のように両方のパーツの合せ目部分を
斜めに削って一段面を作っていきます。

段落ちモールド化工作後
両パーツを合わせるとこんな感じになります。
接着 → 合せ目消し でもいいですが
ここはこんなモールドがあってもおかしくないのでOKです。


左画像は先程 段落ちモールド化 を行ったパーツです。
ABS樹脂でできているため
接着する時は ABS用接着剤 を使っています。
両面に適量塗ってから合わせて
溶けた樹脂がはみ出して隙間を埋めてくれます。
先程段落ちにした部分には接着剤を塗らないように!!
折角のモールドが消えてしまいます。
右画像はビームマシンガンで
フォアグリップのゲート跡やパーティングライン消しをしてから挟み込んで
その部分に接着剤が付かないよう注意しながら
左右のパーツを接着します。
このパーツはスチロール樹脂製なので通常のプラスチック用接着剤でOKです。


背部の 大型ライフル はしっかりと前部(左画像)・後部(右画像)ともにモナカなので
しっかりと接着しておきます。


アンクルアーマーは後ハメできるように
接続軸部分を切っておきます。
スカスカになるといけないため
軸を切る長さは原寸合わせしながら行います。

軸のカットが終わったら接着しておきます。
一段落ちた部分があるので
乾燥後の合せ目消しが面倒そうです・・・。

肩アーマー内のパーツも合せ目が出ますので
きちんと接着しておきました。
でもここは段落ちモールドにしても別に問題ないかも。


肩アーマーは前後パーツを合わせるタイプの構成です。
左画像のように合せ目が出ますので
ちょっとカッコ悪い・・・。
なので対称位置に同じ感じのスジ彫りを行います。
まずはビニールテープをガイドにするため貼っておきます。

そして エッチングノコ でスジ彫りを施しておきました。
スジ彫り自体はPカッターでもタガネでも何でもOKですが
私は直線なら エッチングノコ を使用します。


最後は上腕パーツのクリアランス処理です。
肘関節を組み立てておいて
入れても干渉しないぐらいまでヤスリがけして
クリアランスをとっておきます。
本日の作業は以上です。
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記1 (内容確認(ランナー紹介))
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記2 (段落ちモールド化&接着&スジ彫り&クリアランス処理)◀
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記3 (段落ちモールド化&腕部の後ハメ加工)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記4 (クリアランス処理&段落ちモールド化&ディテールアップ)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記5 (合せ目消し&クリアランス処理)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記6 (仮組み)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記7 (フレームパーツへのサーフェイサー吹き)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記8 (武器パーツへのサーフェイサー吹き)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記9 (装甲パーツへのサーフェイサー吹き)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記10 (下地白色塗装)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記11 (黄色装甲塗装)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記12 (白色装甲塗装)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記13 (赤色・ファントムグレー・サーベル刃塗装)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記14 (マスキング塗装1)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記15 (マスキング塗装2&エナメル塗装)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記16 (スミ入れ作業1)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記17 (スミ入れ作業2)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記18 (艶消しトップコート1)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記19 (艶消しトップコート2)
・HGBF パワードジムカーディガン 製作記20 (組み立て&シール貼り&グリスアップ)
・HGBF パワードジムカーディガン 完成1
・HGBF パワードジムカーディガン 完成2
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記26 (2015/03/20)
- HGBF パワードジムカーディガン 製作記1 (2015/03/25)
- HGBF パワードジムカーディガン 製作記2 (2015/03/26)
- HGBF パワードジムカーディガン 製作記3 (2015/03/27)
- HGBF パワードジムカーディガン 製作記4 (2015/03/28)
コメントの投稿
No title
>エッチングノコ
僕もそれを使ってます、ちなみにこっちが使っているのはタミヤの精密ノコギリです、値段も安いゆえに切り口も少なく万能に使えますね。
後、ブログに自分が発見した非常に役立つフリーソフトを紹介しています、良かったら使ってみてください。
僕もそれを使ってます、ちなみにこっちが使っているのはタミヤの精密ノコギリです、値段も安いゆえに切り口も少なく万能に使えますね。
後、ブログに自分が発見した非常に役立つフリーソフトを紹介しています、良かったら使ってみてください。
ZSY94a様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
エッチングノコはその厚みで切った部分に隙間ができるのを
最小限にできるからよく使いますね!
スジ彫りもコイツでいきますわ。
コメントありがとうございます。
エッチングノコはその厚みで切った部分に隙間ができるのを
最小限にできるからよく使いますね!
スジ彫りもコイツでいきますわ。