HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記16


HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記16日目
先日に引き続き 薄茶色部分のグラデーション塗装 をしていきます。
が!まずはマスキングが必要な部分をクリアしておきます(←マスキング苦手)。。。
画像はママッガイとプチッガイを連結させる用のマニピュレーターパーツです。
指の部分を塗装しますから
その部分を残すようにマスキングを施しています。

そしてグラデーションの下地となる色として
ガイア ダークイエロー2 を塗っておきます。

こんな感じで塗装準備完了です!
ではでは行ってみましょう!!

使用するのは クレオス グレーFS36622 + ガイア ボトムズカラー レザーブラウン です。


肩アーマーパーツの塗装です。
裏側に両面テープで割箸を固定しています。
エッジ部分と軸の入る部分の周辺に下地色を塗っていますから
それ以外の部分(面の中心と言いましょうか)から塗装していきます。


エッジ部分に下地が若干透けるぐらいに塗装しています。
右画像ぐらいの色調で終了としました。
左右があるため色調の誤差がないか
塗装後によく確認しておきましょう。


お次は指(笑)パーツです。
すごく小さい部分ですがやる事は同じです。
指の中心部分から塗り拡げていきます。


右画像ぐらいまで塗装して終了です。


本日最初にマスキングしておいたパーツの塗装です。
先程の指パーツと同じなので
塗装方法も同様に行っていきます。


左画像ぐらいの色調で終了。
乾燥後にマスキングテープを剥がしたのが右画像です。
上手に塗り分けられました。
後は中心の軸部分を塗り分けるだけですね。


お次は尻尾パーツの塗装です。
右画像を見ていただけると分かるように
面が複数存在するため
その部分部分で中心から塗り拡げていってます。


右画像ぐらいまで塗装して終了です。
しかし画像ではグラデーションが全く出ないなんて・・・悲しい。。。


股関節アーマーパーツの塗装です。
肩アーマーパーツと同じような形状ですね。
やはり同じように面の中心から塗装していきます。


左右がありますので
色調誤差がないよう並べて塗装しておきましょう。


最後は大きめのクツのパーツです。
左画像は塗装前状態です。
エッジ部分などに下地のブラウンを塗装しています。
面の中心から塗り拡げていきます(右画像)。


あまり見えない内側部分はほとんど塗っていませんが
外側は綺麗なグラデーションになるよう心がけて塗装しています!
本日の作業は以上です。
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記1 (内容確認(ランナー紹介)&接着)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記2 (段落ちモールド化&クリアランス処理)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記3 (段落ちモールド化&クリアランス処理&パテ盛り)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記4 (段落ちモールド化&パテ盛り部と接着部の表面処理)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記5 (仮組み)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記6 (サーフェイサー吹き1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記7 (サーフェイサー吹き2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記8 (サーフェイサー吹き3)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記9 (フレーム白色&ファントムグレー&茶色塗装)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記10 (グラデーション下地塗装1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記11 (グラデーション下地塗装2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記12 (本体白色グラデーション塗装1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記13 (本体白色グラデーション塗装2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記14 (本体白色グラデーション塗装3)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記15 (薄茶色グラデーション塗装1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記16 (薄茶色グラデーション塗装2)◀
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記17 (下地水色塗装)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記18 (水色グラデーション塗装1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記19 (水色グラデーション塗装2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記20 (白色グラデーション塗装)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記21 (マスキング塗装)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記22 (スミ入れ作業1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記23 (スミ入れ作業2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記24 (艶消しトップコート1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記25 (艶消しトップコート2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記26 (組み立て&グリスアップ)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 完成1
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 完成2
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記14 (2015/02/27)
- HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記15 (2015/03/03)
- HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記16 (2015/03/04)
- HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記17 (2015/03/05)
- HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記18 (2015/03/06)
コメントの投稿
No title
順調ですね。
アマゾン見たら5/31発売予定でHGBCプチッガイウイニングイエローの
予定が入っていました。
やっと、みんなの願いがかなったんでしょうか・・・。
アマゾン見たら5/31発売予定でHGBCプチッガイウイニングイエローの
予定が入っていました。
やっと、みんなの願いがかなったんでしょうか・・・。
しばいつん様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
皆さんの願いがバンダイに通じて
ついに発売決定ですね!
4色同時発売とかすごすぎです。
セット販売でも良かったですよ!
絶対に買います。
コメントありがとうございます。
皆さんの願いがバンダイに通じて
ついに発売決定ですね!
4色同時発売とかすごすぎです。
セット販売でも良かったですよ!
絶対に買います。