HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記15


HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記15日目
本日は雛祭りですね~
男の子の自分には関係ないがな!!
本日は 薄茶色部分のグラデーション塗装 をしていきます。
白色とのマッチングを考えながら色調を決めないといけませんね。
画像はベアッガイFママッガイの涎掛け(?)部分のパーツです。
下地に吹いておいたブラウンの上に
面の中心からどんどん拡げていく感じで塗装していきます。

使用しているのは
クレオス グレーFS36622 + ガイア ボトムズカラー レザーブラウン です。

基本となる グレーFS36622 に少量ずつ レザーブラウン を加えていって
好みの色を作っています。
このあたりは本体白色とのマッチングを考慮に入れた色調になりますので
先日塗装した白色装甲部分とよくにらめっこしながらの作業になります。


エッジ部分やモールドのある部分に
若干下地が透けるぐらいの色調を心がけて
グラデーション塗装を施しています。


お次は胴体前部の装甲パーツです。
段々畑になっています(笑)ので
それを一つのブロックと考えて
その中心からどんどん塗り拡げていきます。
右画像を見るとどんな風に塗装していっているのかが良く分かりますね。


右画像ぐらいの色調で塗装終了としています。
白色装甲部分のグラデーションの仕上がりを目指していますが
やっぱり画面では分かりにくい色調ですよね。。。
でも本物はちゃんとグラデーションしていますよ(汗)


引き続き胴体後部の装甲パーツです。
先程の前部装甲パーツと同じ色調になるように塗装しています。
さっきよりブロックが少ないため塗装は少し楽ですね。


中心からどんどん塗り拡げて
全体を塗っていくというのは基本通りです。

前部装甲パーツと同じぐらいの色調で終了です。


次は耳パーツです。
このパーツは耳の内側にはめ込むパーツなので
仮組みの時点でどの辺りまで外に見えるのかをよく確認しておきましょう。
面の中心から塗装していきます。


右画像で塗装終了です。
組み込む時に擦れて塗膜ハゲを起こさないよう
仮組みをきちんと行っておきましょう!


本日最後は口パーツです。
左画像のようにエッジ部分とモールド部分のみ
下地のブラウンを塗装しています。
なので塗っていない部分が面の中心になりますから
そこから面を拡げていく感じで塗装開始です(右画像)。


エッジ部分などに下地を残していく感じです。
パーツが小さくなっても基本は同じ。
圧と塗料の濃度がキモなので
このあたりはトライ&エラーで慣れていくしかないでしょう。

これぐらいの色調まで塗装して終了としました。
本日の作業は以上です。
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記1 (内容確認(ランナー紹介)&接着)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記2 (段落ちモールド化&クリアランス処理)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記3 (段落ちモールド化&クリアランス処理&パテ盛り)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記4 (段落ちモールド化&パテ盛り部と接着部の表面処理)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記5 (仮組み)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記6 (サーフェイサー吹き1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記7 (サーフェイサー吹き2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記8 (サーフェイサー吹き3)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記9 (フレーム白色&ファントムグレー&茶色塗装)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記10 (グラデーション下地塗装1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記11 (グラデーション下地塗装2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記12 (本体白色グラデーション塗装1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記13 (本体白色グラデーション塗装2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記14 (本体白色グラデーション塗装3)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記15 (薄茶色グラデーション塗装1)◀
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記16 (薄茶色グラデーション塗装2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記17 (下地水色塗装)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記18 (水色グラデーション塗装1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記19 (水色グラデーション塗装2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記20 (白色グラデーション塗装)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記21 (マスキング塗装)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記22 (スミ入れ作業1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記23 (スミ入れ作業2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記24 (艶消しトップコート1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記25 (艶消しトップコート2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記26 (組み立て&グリスアップ)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 完成1
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 完成2
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記13 (2015/02/26)
- HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記14 (2015/02/27)
- HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記15 (2015/03/03)
- HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記16 (2015/03/04)
- HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記17 (2015/03/05)