HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記1

HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記1日目
ライトニングガンダム製作がようやく終わり
次に何作るか考えていた所
このキットが目に入ってしまったよ。
『作ってくれ!!』 という心の声が聞こえたような・・・(笑)
HGBF ベアッガイF(ファミリー)
本日より製作スタートです。
塗装をベタ塗りにするかグラデーションにするのか等々
まだまだ全然決めずの見切り発車ですが
本日はとりあえず ランナー紹介をしていきますね~!


インストの感じがちょっと今までのHGBFシリーズと違うぞ!
コルクボードに写真を貼り付けたようなカワイイ演出になっています。


ベアッガイF(ファミリー)の機体説明と
ビルダーである カミキ・ミライさん の説明。
これで高校2年ってすごく大人びてないっすか?
自分が高校2年の時の同級生ときたら・・・。


背部にセットされている プチッガイ は
ママッガイとパーツを介して手を繋ぐ事ができます(左画像)。
またビルドバーニングやトライバーニングに付属するエフェクトパーツを
腕に取り付けることも可能です。
このプチッガイですが
新ED曲で様々な色が登場しますよね。
それを再現しようと思うと何体このキット買うんだ?ってなるので
HGBCシリーズで 『チェアーストライカー&プチッガイ』 で出して欲しいです。
それなら複数買いもできるんですがね。。。
いつもご意見ばっかですみません、バンダイさん(汗)

Aランナー
白色成形のスチロール樹脂ランナーです。
ベアッガイⅢと同一ランナーです。
表情パーツが2つ付いています。

Bランナー
白色成形のスチロール樹脂ランナーです。
こちらは HGUCアッガイ のランナーそのままです。
そのためランナータグの 『B』 が抜けてなかったりと
ちょっと古い感じです。
アッガイ頭部のパーツがちらほら見えますね(笑)

Cランナー
薄茶色成形のスチロール樹脂ランナーです。
画像ではほとんど差がないように見えますが
他の白色ランナーより少し茶色がかったランナー色です。
こちらもアッガイからの流用ランナーです。
足裏ディテールすばらしいです!

Dランナー
白色成形のABS樹脂ランナーです。
最近ではめっきり減ってしまったABS樹脂パーツです。
塗装できないとかよく言われますが
今まで私は塗装して破損した事は一度もないです。
こちらもアッガイからの流用ランナーになっています。

Eランナー
白色成形のスチロール樹脂ランナーです。
股関節、首、上腕のフレームパーツがあります。
ここは接着→合せ目消しにするか
段落ちモールド化するか要検討ですね。
でも段落ちで問題ないかな?

Gランナー
薄茶色成形のスチロール樹脂ランナーです。
口や耳の内部、指・尻尾がこのランナーにありますね。

Hランナー
灰色成形のスチロール樹脂ランナーです。
バックパックや鼻などのパーツがあります。
ベアッガイⅢからの流用ランナーなので
使用しないリボンストライカー用パーツもありますね。

Iランナー
水色成形のスチロール樹脂ランナーです。
今回の大本命ランナーだ!!
プチッガイのランナーです。
かわいいですわ。
左上にはママッガイとの手繋ぎ用パーツが!
口パーツをはめないとブタみたいだわ(笑)

Jランナー
白色成形のスチロール樹脂ランナーです。
プチッガイのお腹などの白色部分のパーツと
チェアーストライカーのパーツがあります。
リボンの裏側がガッツリ肉抜きされているのが気になります・・・。

ポリキャップ
少し前のキットのリデコなので
ポリキャップの最新の物ではないです。

シール
色んな表情を再現できるようですね。
ただ、シールなので段差がね。。。
デカールで欲しかったです。


それではいよいよ製作を進めていくのですが
接着→合せ目消しが必要な部分のみ
とりあえず接着しておきます。
左画像は尻尾のパーツ、右画像はプチッガイの脚部パーツです。
少し乾燥時間が必要なので
先にここだけは接着しておきました。
本日の作業は以上です。
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記1 (内容確認(ランナー紹介)&接着)◀
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記2 (段落ちモールド化&クリアランス処理)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記3 (段落ちモールド化&クリアランス処理&パテ盛り)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記4 (段落ちモールド化&パテ盛り部と接着部の表面処理)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記5 (仮組み)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記6 (サーフェイサー吹き1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記7 (サーフェイサー吹き2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記8 (サーフェイサー吹き3)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記9 (フレーム白色&ファントムグレー&茶色塗装)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記10 (グラデーション下地塗装1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記11 (グラデーション下地塗装2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記12 (本体白色グラデーション塗装1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記13 (本体白色グラデーション塗装2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記14 (本体白色グラデーション塗装3)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記15 (薄茶色グラデーション塗装1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記16 (薄茶色グラデーション塗装2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記17 (下地水色塗装)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記18 (水色グラデーション塗装1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記19 (水色グラデーション塗装2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記20 (白色グラデーション塗装)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記21 (マスキング塗装)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記22 (スミ入れ作業1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記23 (スミ入れ作業2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記24 (艶消しトップコート1)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記25 (艶消しトップコート2)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記26 (組み立て&グリスアップ)
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 完成1
・HGBF ベアッガイF(ファミリー) 完成2
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HGBF ライトニングガンダム 製作記24 (2015/02/05)
- HGBF ライトニングガンダム 製作記25 (2015/02/06)
- HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記1 (2015/02/10)
- HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記2 (2015/02/11)
- HGBF ベアッガイF(ファミリー) 製作記3 (2015/02/12)
コメントの投稿
No title
別売りにしてもいいですよね。
一応ストライカーパックでしょうし・・・。
他のキットではビルドブースターとか同時発売出てるんだし・・・。
あとはパーツ請求しかないでしょうし・・・。
キットは基本ベアッガイ3と同じ構成ですからね・・・。
一応ストライカーパックでしょうし・・・。
他のキットではビルドブースターとか同時発売出てるんだし・・・。
あとはパーツ請求しかないでしょうし・・・。
キットは基本ベアッガイ3と同じ構成ですからね・・・。
No title
去年、某潜水艦アニメに出て来たクマカラーにベアッガイ3をしましたが。
結構、なさってる方が多かったです…。
結構、なさってる方が多かったです…。
No title
ぅおう!
てっきりモックあたりが来るかと思ってました。
ママッガイは…
部分塗装だけで簡単に「シン・マツナガ専用ベアッガイ」になりますね(笑)
いかん!ムラムラしてきた!
プチッガイ単品を待ってる人は、すごく多いですよね。
とあるブログ主さんは、アンケートで何度も嘆願なさってると仰ってました。
みんなで声をあげれば叶うかもしれませんよねー。
まー…Fの売れ行きガタ落ちしちゃうだろうけど(苦笑)
てっきりモックあたりが来るかと思ってました。
ママッガイは…
部分塗装だけで簡単に「シン・マツナガ専用ベアッガイ」になりますね(笑)
いかん!ムラムラしてきた!
プチッガイ単品を待ってる人は、すごく多いですよね。
とあるブログ主さんは、アンケートで何度も嘆願なさってると仰ってました。
みんなで声をあげれば叶うかもしれませんよねー。
まー…Fの売れ行きガタ落ちしちゃうだろうけど(苦笑)
しばいつん様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
別売り激しく希望ですわ!!!
そうそう、他キットでは同時発売なのに。
やっぱりベアッガイF自体が売れなくなるからですかね?
コメントありがとうございます。
別売り激しく希望ですわ!!!
そうそう、他キットでは同時発売なのに。
やっぱりベアッガイF自体が売れなくなるからですかね?
影夜様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
某潜水艦アニメ?
何色でしょうか?
すごく気になります!!
コメントありがとうございます。
某潜水艦アニメ?
何色でしょうか?
すごく気になります!!
だんきち様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
モックも作りたかったんですが
こいつがコッチを見てまして・・・
プチッガイ単品販売を嘆願されている方がいらっしゃるんですか?
私もやって来よう!!
コメントありがとうございます。
モックも作りたかったんですが
こいつがコッチを見てまして・・・
プチッガイ単品販売を嘆願されている方がいらっしゃるんですか?
私もやって来よう!!
No title
ちょくちょく拝見しています。
爪楊枝を使用した塗装方法等、参考にさせて頂いています。
(お陰様で作業効率が上がりました)
いつ、5体購入したベアッガイ3(さん)を製作されるのかと思っていましたが、
ベアッガイFの方ですか。
最近はベアッガイ3(さん)を量産しているので、製作記を楽しみにしています。
爪楊枝を使用した塗装方法等、参考にさせて頂いています。
(お陰様で作業効率が上がりました)
いつ、5体購入したベアッガイ3(さん)を製作されるのかと思っていましたが、
ベアッガイFの方ですか。
最近はベアッガイ3(さん)を量産しているので、製作記を楽しみにしています。
SON705様
こんばんは。
コメントありががとうございます。
爪楊枝!
役に立てて良かったです。
ベアッガイⅢ×5体はもう少し待っててくださいね(汗)
ちょっと5体同時やるだけの小宇宙がなくて・・・
コメントありががとうございます。
爪楊枝!
役に立てて良かったです。
ベアッガイⅢ×5体はもう少し待っててくださいね(汗)
ちょっと5体同時やるだけの小宇宙がなくて・・・