1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト レビュー③

最終日の本日は
1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト
にてお送りします。
私はこの形でディスプレイしたいという思いだけで
この機体を修行のように製作していました。
さてさてレビューを開始します!

戦闘力が低目のルカ機(偵察が主な機体目的のため)に随伴するゴースト3機
シモン、ヨハネ、ペテロ。
私には見分けがつきません。
(ルカにはわかるんでしょうが・・・)

当然ですがここは
バンダイより発売の
アクションベース1 マクロスフロンティア S.M.S Ver.
にてディスプレイしています。

ユダシステム、リリース!!!
って言いたくなります。
(スーパーパーツ買って来てつけようかなぁ)

このディスプレイ、すごくカッコイイのですが
1つ残念なのが、ゴーストの支柱が固定(向きは変えられます)というところですね。
そのためゴーストの高さが3機とも同じになってしまいます。

こんな感じでパースの効いた構図ならいいのですが
やっぱり縦横無尽に動き回るゴーストのイメージから
色んな高さに設定できた上で できれば背面飛行も可能な支柱が欲しかったです。
『無いなら作れ!』って?無茶言わんといてください!

この画像で少し見えますが
アクションベース1 マクロスフロンティア S.M.S Ver. には
メサイアの機体番号とパイロット名が入ったプレートも付属します。
プレートにシールを貼り付けますが
オズマ、ミシェル、アルト、ルカから選べるようになっています。

上からの画像。
やっぱり私はメサイアでは ルカ機 が一番好きですね。
他の機体にはないこのレドームがめちゃくちゃカッコイイ。
戦闘に特化していないのもいいです。
パイロットはガキんちょだけどね。

ゴーストを従えてるのが ルカ という弱い存在だからいいのですが
劇場版ではブレラがVF-27スーパーパック装備に加えて
ゴーストV9を3機従えてたのは反則です。
よくアルトは死なずにすんだと思いますね(笑)。

ルカ機は下にアンテナパーツが付くため
ガンポッドの懸架ができません。
そのため武器嫌いな私は作ってもいませんがね。



以上完成までかなりの時間をかけてしまいましたが
1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト でした。
・1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト 製作記①
・1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト 製作記②
・1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト 製作記③
・1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト 製作記④
・1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト 製作記⑤
・1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト 製作記⑥
・1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト 製作記⑦
・1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト 製作記⑧
・1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト 製作記⑨
・1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト 完成①
・1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト 完成②
・1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト 完成③◀

- 関連記事
-
- 1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト レビュー① (2011/06/17)
- 1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト レビュー② (2011/06/18)
- 1/72 メサイアバルキリー ルカ機 with ゴースト レビュー③ (2011/06/19)
- HG ガンダムサバーニャ 完成① (2011/07/01)
- HG ガンダムサバーニャ 完成② (2011/07/02)